advertisement
advertisement
東京都は2024年6月19日より、「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期をSusHi Tech Squareにて開催する。今回の展示では、360度映像やARなどのデジタル技術を活用した体験型展示があり、「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」をタブレットで閲覧できるという。
マイナビが運営する「マイナビティーンズラボ」は2024年6月15日、「2024年上半期10代女子が選ぶトレンドランキング」を発表した。コト部門1位の「猫ミーム」の動画内で使用されたフレーズがコトバ部門3位にランクインするなど、部門を越え流行していく傾向がみられた。
ブレイズは6月13日、「軽井沢プリンスホテルスキー場」内の「あそびの森」において、「ネクストクルーザーEV」を用いた新たな体験アトラクションを開始したと発表した。ネクストクルーザーEVは、長野県下のアクティビティ施設として初の導入だ。
コンビニおやつからインスピレーションを得た楽しいデザインが魅力的な「ハローキティ | CASETiFY」コレクションが発売決定。6月13日(木)より一般販売が開始となる。
2024年7月3日からの放送が決定していたTVアニメ「【推しの子】」第2期が、全国35局にて放送されることが明らかになった。さらに、番宣CMや、その他放送情報の詳細も公開された。
日本フィルハーモニー交響楽団は2024年7月23日、「日本フィル夏休みコンサート2024」をロームシアター京都 メインホールにて開催する。A席は大人4,200円、4歳~高校生2,500円。B席は大人3,200円、4歳~高校生1,800円。
実写映画『はたらく細胞』が、2024年12月に全国公開されることが決定。赤血球役で永野芽郁、白血球役で佐藤健がW主演することもわかった。6月11日に行われた製作発表会にて発表となったもので、キャラクタービジュアルと超特報もお披露目となった。
サンシャイン水族館は2024年6月15日と16日、アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員を対象に、営業時間前の水族館を堪能する「アクアリウムクラブ プレミアム感謝祭」を初開催する。料金は無料で、「わくわくガチャ」のみ有料となる。
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」より、夏休みを迎える8月の園内情報が届いた。月替わりの短編アニメーション上映で『毛虫のボロ』がおくられるほか、『崖の上のポニョ』をモチーフにした「スーパーボールすくい」の開催も予定されている。
児童小説『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズが実写映画化され、2024年12月13日に公開されることがわかった。駄菓子屋“銭天堂”の店主・紅子役には天海祐希を迎える。発表に伴い、不思議な世界観へと誘うティザービジュアルと映像もお披露目となった。
6月6日(木)、東京ディズニーシー8つ目のテーマポート「ファンタジースプリングス」がグランドオープンを迎え、そのセレモニーが「ファンタジースプリングス」内で開催された。
TVアニメ『名探偵コナン』とコラボレーションしたリアル脱出ゲームの最新作「100万ドルの絡繰館(からくりやかた)からの脱出」が2024年7月4日より全国で開催される。このたび、本イベント用に描き下ろされた新ビジュアルが公開。さらに岩手、静岡、浜松での追加開催も決定…
6月3日(月)、東京ディズニーランドで9月20日(金)よりスタートする新しいナイトタイムエンターテイメントのショータイトルが、「Reach for the Stars」に決定したことが分かった。
制作は「ソニックプライム」のWildBrainが担当!
まる見えボディがカワイイ……!?「解体パズルFANTASY サンリオキャラクターズ ポップミントMix」が5月下旬より発売。
ちいかわコラボアイウェアが5月31日より、全国のZoffで発売!