advertisement
advertisement
JAXAは2023年10月24日、国際宇宙ステーション(ISS)に 長期滞在中のJAXA古川聡宇宙飛行士と地上スタジオを結んで交信イベントを開催する。そのイベントに出演する宇宙好き大学生・大学院生を募集する。応募は10月4日まで受け付ける。
集英社の少年マンガ誌「ジャンプ」グループの祭典「ジャンプフェスタ2024」が、12月16日・17日に幕張メッセで開催される。このたび、ステージプログラムと出演キャストが一挙に公開され、「ジャンプNAVI」アプリではチケットの応募受付第1弾がスタートした。
一般販売チケットは、2023年10月13日から販売予定です。
東京都と東京都歴史文化財団、日本演劇興行協会、都民劇場は2023年11月16日から2024年2月14日まで、11劇場27公演が半額で観劇できる「都民の日記念/秋の『都民半額観劇会』」を開催する。申込締切は10月8日(消印有効)。
TVアニメ『呪術廻戦』のコラボイベント「TVアニメ『呪術廻戦』×よみうりランド」が、遊園地「よみうりランド」で9月22日から11月30日まで開催される。このたび虎杖、伏黒、釘崎ら呪術高専メンバーと入るコラボお化け屋敷など、そのイベント詳細が決定した。
TVアニメ『忍たま乱太郎』とサンリオキャラクターズのポップアップショップがタワーレコードにて期間限定オープン。9月22日から10月1日にかけて、渋谷店、新宿店、名古屋近鉄パッセ店、あべのHoop店、福岡パルコ店の5店舗にて行われる。
「リラックマ」の20周年を記念して、「リラックマストア」のパワーアップ版となる「リラックマ百貨店」が、9月20日より東京の松屋銀座8階イベントスクエアで初開催される。このたび取り扱われるグッズやノベルティなどの詳細情報が到着した。
『怪盗グルーのミニオン大脱走』が10月6日、『ミニオンズ』が10月13日に、日本テレビ系列の映画番組「金曜ロードショー」にて放送されることがわかった。ミニオンが大暴れする2作品を、2週連続で楽しめる。2週とも、番組後半には短編アニメもおくられる。
スポーツスタートアップ企業ookamiは、2023年9月9日に開幕した「東京六大学野球2023秋季リーグ」全試合をスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」にてリアルタイム配信している。10月29日までの開催期間、全試合をリアルタイムで速報する。
昼はイベントやミニゲームで鍛錬、夜は鬼狩り!「鬼滅の刃」の世界を舞台としたパーティー型ボードゲームがスイッチに新登場。
東京ディズニーリゾートは、東京ディズニーリゾート40周年というメモリアルな年に、寄付つきプログラム“Smiles for Tomorrow”(スマイル・フォー・トゥモロー)をクリスマスのイベント期間に実施する。
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月8日(水)~12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。
「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」は2023年9月29日、中秋の名月を鑑賞する「てんたいパーク2023」第3弾を開催する。展望台入場料のみで参加できる。入場料は大人(高校生以上)は平日700円、小・中学生は平日500円、未就学児は無料。
東京ディズニーリゾートで各施設をつなぐ乗りもの、ディズニーリゾートラインでは、現在開催中のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」をイメージしたスタンプラリーを開催している。9月6日(水)までの期間限定だ。
スタジオジブリのトリビュートアルバム『ジブリをうたう』が、2023年11月1日にリリースされることが決定した。映画『コクリコ坂から』と『アーヤと魔女』では音楽を担当するなどスタジオジブリ作品とも縁の深い武部聡志が初めて全面プロデュースする一枚となる。
全国のマクドナルドで『SPY×FAMILY』と『ちいかわ』のハッピーセットが登場。2023年9月1日から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売される。