advertisement
advertisement
東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」が、9月2日(月)より東京で再販開始!
国内生産にこだわるルアーメーカーDUOが開発する「ポケモンフィッシング」シリーズより、「ピカチュウ」「カイオーガ」「コダック」のルアーが9月中旬に店頭にて再発売します。
TVアニメ『【推しの子】』と「ANNA SUI」のコラボレーション商品として「ハンカチ」などが登場。薔薇やバタフライなど、「ANNA SUI」で人気のモチーフが『【推しの子】』の世界観と融合した特別なコレクションが、8月28日より発売される。
「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」は、中秋の名月を鑑賞する天体鑑賞会「てんたいパーク2024~中秋の名月~」を2024年9月17日、「ハーベストムーン観賞会」を9月18日に開催する。いずれも展望台入場料のみで参加できる。入場料の平日は、大人(高校生以上)700円、小・中学生500円。
カードゲーム『ウノ ちいかわ』が発売決定!スペシャルルール搭載で、新しい楽しみ方ができそう。
総合光学機器メーカーのビクセンは2024年10月19日から20日、ビクセンワンダーくらぶ「トナかい」会員と、ビクセンスタッフが一緒に星空を楽しむイベント「TONAKAI Star Party 2024」を長井海の手公園 ソレイユの丘にて開催する。9月8日まで、参加者を募集している。
茨城県ひたちなか市にある日立建機常陸那珂臨港工場は8月31日に、「日立建機フェスティバルinひたちなか」を開催する(8月8日発表)。地元の人々への感謝の意を込めて企画され、2018年以来6年ぶり、4回目の開催となる。
東京・御徒町駅前の「おかちまちパンダ広場」で2024年8月17日、18日の2日間、「シタマチふるさと盆踊り大会」が開催される。前日16日の夜に開催予定だった前夜祭については、台風7号接近の予報を受け中止が決定。17日と18日についても参加者の安全を考慮した結果、当初予定からスケジュールを変更して行われる。
立山トンネルにおいて国内で唯一運行しているトロリーバスが、本年(2024年11月30日)ラストランを迎える。
「シナモロールのんびりマルシェ」と「シナモロールポップポップポップアップストア」 の2種が開催。シナモンと夏を楽しもう!
8月9日からのハッピーセットに『ポケットモンスター』が登場!
サンリオキャラクターズが平安時代の長編物語「源氏物語」とコラボレーション。作者の紫式部や登場人物の光源氏に扮したグッズがあすなろ舎公式オンラインショップにて販売中だ。
ディズニー・アニメーション『アナと雪の女王』のエルサからインスパイアされた、ガラスペンとラメ入りインクブックのセットが登場。「ディズニー・ガラスペンコレクション」の第2弾として、全国書店・ネット書店にて2024年8月7日より発売中だ。
朝日新聞社は2024年8月24日より、西関東、東京都、東海の「吹奏楽コンクール3支部大会」を無料でライブ配信する。吹奏楽ライブ配信サイト「吹奏楽プラス」にアクセスするだけで、吹奏楽コンクールをリアルタイムで視聴できる。東海は8月24日と25日。西関東と東京は9月実施。
「ハローキティ」をはじめとするサンリオのキャラクターたちとクロックス(TM)のコラボレーションアイテム第2弾が登場。2024年7月31日より販売開始となった。
漫画「ちいかわ」作中に登場する“話題のラーメン屋さん”を再現した店舗「ちいかわラーメン 豚」が、渋谷PARCO「CHAOS KITCHEN」内に8月23日より期間限定オープンします。