2015年2月の教育ICT 小学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

環境問題から映像技術を学ぶ、アニメーションワークショップ3/1 画像
その他

環境問題から映像技術を学ぶ、アニメーションワークショップ3/1

 東京・お台場のメディアージュにあるソニーの体験型科学館ソニー・エクスプローラサイエンスでは3月1日(日)、小学1~6年生を対象とした「アニメーション・ワークショップ~環境問題を考えながら、映像の仕組みを体験しよう~」を開催する。

ベネッセ、500円から利用可能なプリペイドカード式通信教育講座を発表 画像
インターネット

ベネッセ、500円から利用可能なプリペイドカード式通信教育講座を発表

 ベネッセは、2月17日よりプリペイドカード式オンライン教育講座「BenePa」を開始すると発表。500円より提供されるプリペイドカードをコンビニで購入し、専用Webサイトにログインすることで学習が開始できる同社の新サービスだ。

タブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」第2巻発売2/6 画像
ソフト・アプリ

タブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」第2巻発売2/6

 チエルは、タブレット対応の児童用教材として2014年11月に発売した「小学校のチャレンジミニドリル」第1巻に続き、2月6日に第2巻を発売する。国語、算数、社会、理科のドリル教材で、より児童が直観的に操作できる仕様になっているという。

小中生向けプログラミング教室「ロボットアカデミー」4月より新規展開 画像
学校・塾・予備校

小中生向けプログラミング教室「ロボットアカデミー」4月より新規展開

 栄光HDグループのエデュケーショナルネットワークとアフレルの2社が業務提携し、4月より新サービス「ロボットアカデミー」を展開する。対象は小中学生で、プログラミング学習を通じて子どもたちの生きる力の育成を行うという。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top