advertisement

2021年7月のデジタル生活ニュース記事一覧(3 ページ目)

大雨による災害、通信キャリア各社が支援措置を実施 画像
その他

大雨による災害、通信キャリア各社が支援措置を実施

 2021年7月1日からの梅雨前線にともなう大雨について、通信キャリア各社は被災者に対する支援措置を実施すると発表した。災害救助法が適用されたユーザーを対象に、付属品の無償提供や料金支払期限の延長、修理代や手数料の減免等を行う。

【高校野球2021夏】バーチャル高校野球で地方大会中継 画像
高校生

【高校野球2021夏】バーチャル高校野球で地方大会中継

 朝日新聞社と朝日放送テレビは2021年7月2日、「バーチャル高校野球」において、地方大会全試合中継を目指す新たなプロジェクトを始動すると発表した。第103回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)では、地方大会の約6割となる2,400試合以上を中継する。

KDDI「鉄道路線5G化」宣言…山手線と大阪環状線全駅 画像
その他

KDDI「鉄道路線5G化」宣言…山手線と大阪環状線全駅

KDDIは6月30日、山手線と大阪環状線全駅ホームで第5世代移動通信システム(5th Generation Mobile Communication System=5G)のネットワーク構築を同日に完了したと発表した。

家族で定額乗り放題「mobi」月額5千円…京丹後市で開始 画像
その他

家族で定額乗り放題「mobi」月額5千円…京丹後市で開始

ウィラーは6月30日、自宅から2km圏内が月額定額料金で家族みんな乗り放題になるAIシェアリングモビリティサービス「mobi(モビ)」を京都府京丹後市で開始した。

レノボ、学習用端末に適した脱着型2-in-1デバイス7/2発売 画像
高校生

レノボ、学習用端末に適した脱着型2-in-1デバイス7/2発売

 レノボ・ジャパンは2021年7月2日、脱着型2-in-1デバイス「Lenovo IdeaPad Duet 350i」を発売する。タブレットとしてもノートPCとしても利用でき、児童生徒向けの学習用端末として、家庭や教育現場での利用にもお勧めだという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top