デジタル生活 高校生ニュース記事一覧(70 ページ目)

米国でSTEM教育を扱うTV番組スタート…後援はサムソンやレノボ 画像
中学生

米国でSTEM教育を扱うTV番組スタート…後援はサムソンやレノボ

 米国のSTEM教育を後押しする動きはテレビ番組の新設にも繋がった。「FabLab TV」は、Whizbang Productionsが提供している米国内のティーン向け番組「Teen Choice Awards」から生まれたサイエンス教育番組。

22歳以下の学生対象「セキュリティ・キャンプ全国大会2016」募集開始 画像
大学生

22歳以下の学生対象「セキュリティ・キャンプ全国大会2016」募集開始

 IPAは、「セキュリティ・キャンプ全国大会2016」の参加者募集を4月26日よりIPAのWebサイトで開始すると発表した。2004年から行われており、今年で13回目となる。

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」 画像
高校生

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」

 東京都は4月25日、携帯電話・スマートフォンを小中高生の子どもに持たせている都内の保護者を対象とした調査の概要を公表した。「子どもが勉強に集中できなくなった」と回答した中高生の保護者は4割を超えた。

交流サイト被害児童数、過去最多1,652人…現場は出会い系からシフト 画像
中学生

交流サイト被害児童数、過去最多1,652人…現場は出会い系からシフト

 警視庁は4月14日、平成27年における出会い系サイトおよびコミュニティサイトに起因する被害児童数の推移や状況、対策を公開した。SNSなどの交流サイト・コミュニティサイト被害者数は、統計を取り始めてから過去最高の1,652人にのぼった。

H27年度
その他

H27年度"学校裏サイト”…不適切な書き込み最多は「高校」

 東京都教育庁は3月31日、平成27年度の学校非公式サイト等の監視結果を公表した。366日の監視期間で検出された不適切な書込みは、平成26年度より864件増の10,945件。そのうち9割以上が自身の個人情報を書き込んでいた。

【女子高生スマホ事情 Vol.6】カメラアプリは「フィルター」で選ぶ 画像
高校生

【女子高生スマホ事情 Vol.6】カメラアプリは「フィルター」で選ぶ

 女子高生にスマホ事情を直撃する本企画。前回は自宅や学校のスマホ利用ルールについて語ってもらったが、今回は通信制限やアプリについても聞いてみた。

子どもをスマホトラブルから守るアプリ「まもるゾウ・ブラウザ」 画像
小学生

子どもをスマホトラブルから守るアプリ「まもるゾウ・ブラウザ」

 AXSEEDは6日、子ども向けWebフィルタリングアプリ「まもるゾウ・ブラウザ」を4月下旬より提供開始することを発表した。

【女子高生スマホ事情 Vol.5】連絡網は過去のもの? 学校や家庭のリアルなルール 画像
高校生

【女子高生スマホ事情 Vol.5】連絡網は過去のもの? 学校や家庭のリアルなルール

 トレンドに敏感な女子高生たちのスマホ事情を探る本連載。今回は、学校や家庭内でのスマホルールについて話を聞いた。

インターネット利用「ルール決めていない」家庭は約4割 画像
中学生

インターネット利用「ルール決めていない」家庭は約4割

 内閣府は3月31日、平成27年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」の報告書等を公表。インターネット接続機器では「スマートフォン」の利用が約5割ともっとも多く、3割を超える家庭で時間や利用方法など特にルールを作っていないという結果になった。

無料アプリ「ブリッパー」でBritish Hillsをバーチャル見学・体験 画像
小学生

無料アプリ「ブリッパー」でBritish Hillsをバーチャル見学・体験

 ビジュアルブラウザーアプリ「Blipper(ブリッパー)」は、4月1日から神田外語大学・神田外語学院を運営する佐野学園が設立した英国文化体験施設British Hills(ブリティッシュヒルズ)への技術協力を開始している。

女子中高生の約8割、服やアクセなどネットで買い物 画像
高校生

女子中高生の約8割、服やアクセなどネットで買い物

 女子中高生の約8割がインターネットでの買い物経験があることが、ふみコミュニケーションズが実施した「女子中高生のお金の使い方に関する意識調査」の結果から明らかになった。6割以上は洋服代や携帯・スマホ料金を親に負担してもらっているようだ。

カスペルスキー、学生向けネットセキュリティ・モラルガイド2016配布 画像
その他

カスペルスキー、学生向けネットセキュリティ・モラルガイド2016配布

 情報セキュリティソリューションを提供するカスペルスキーは、学生やシニアなどのIT初心者向けにインターネットを安全に利用するための基本知識や注意事項をまとめた最新版「セキュリティとモラルのガイドブック」2016年版の配布を、3月31日より開始した。

AI搭載「デジタルいわし」5/8までシーパラダイスに出現 画像
未就学児

AI搭載「デジタルいわし」5/8までシーパラダイスに出現

 横浜・八景島シーパラダイスはオムロンとコラボレーションして5月8日までの期間、AI(人工知能)を搭載した「デジタルいわし」を楽しめるアトラクションブースを展示する。ブース内のタッチパネルを使って、観客がイワシの大群を操作することもできる。

【女子高生スマホ事情 Vol.4】スマホデビューはいつ? こだわるのは端末よりケース 画像
高校生

【女子高生スマホ事情 Vol.4】スマホデビューはいつ? こだわるのは端末よりケース

 トレンドに敏感な女子高生たちのスマホ事情を探る本連載。Vol.4となる今回は、都内の高校に通い、4月から3年生になる3人の女子高生が登場する。

本や旅行ほか9サービス対象、6か月無料・特典付「楽天学割」開始 画像
その他

本や旅行ほか9サービス対象、6か月無料・特典付「楽天学割」開始

 楽天は、満15~25歳の学生限定の若者向け会員プログラム「楽天学割」の提供を3月24日から開始すると発表した。会員登録後、最初の6か月間は無料で特典が受けられるお試し期間として提供し、その後は年会費1,780円(税込)で学割特典を利用することができる。

音声ガイドや道案内、スタンプラリー…都立公園散策アプリ4/1登場 画像
未就学児

音声ガイドや道案内、スタンプラリー…都立公園散策アプリ4/1登場

 東京都は、都立公園散策のための無料アプリ「Tokyo Parks Navi」の配信を、4月1日より開始する。対象となるのは、恩賜上野動物園と浜離宮恩賜庭園。園内の詳細情報をはじめ、道案内やイベントなどの情報が簡単な操作で入手でき、園内を楽しく散策する手助けになるという。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 65
  8. 66
  9. 67
  10. 68
  11. 69
  12. 70
  13. 71
  14. 72
  15. 73
  16. 74
  17. 75
  18. 80
  19. 最後
Page 70 of 81
page top