advertisement

2021年12月のデジタル生活 未就学児ニュース記事一覧

【2021年重大ニュース・教育業界/ICT/EdTech】GIGAスクール構想2年目、こども家庭庁創設等 画像
先生

【2021年重大ニュース・教育業界/ICT/EdTech】GIGAスクール構想2年目、こども家庭庁創設等

 GIGAスクール構想2年目の動向やこども家庭庁創設等、リセマムが選ぶ教育業界/ICT/EdTechに関する2021年重大ニュースを発表する。

【2021年重大ニュース・未就学児】小学校受験人気、子育て支援等 画像
未就学児

【2021年重大ニュース・未就学児】小学校受験人気、子育て支援等

 小学校受験や助成金等、リセマムが選ぶ未就学児の教育・生活に関する2021年重大ニュースを発表する。

ゲームを通して創造力や思考力を育む、新感覚の習い事を体験 画像
小学生

ゲームを通して創造力や思考力を育む、新感覚の習い事を体験PR

 「好き」を通じて、お子さまの能力を伸ばしたい。そんな思いで、ゲーム好きな小学4年生の息子と一緒に参加した、ゲームカレッジLv99のゲームレッスン。レッスン内容や感想をレポートする。

WonderBox、STEAM教材を1万人にプレゼント12/19まで 画像
小学生

WonderBox、STEAM教材を1万人にプレゼント12/19まで

 子供向けアプリ教材開発・運営等を行うワンダーラボは、通信教育サービス「WonderBox(ワンダーボックス)」の教材2点を先着1万人にプレゼントする。冬休みに家庭で過す時間が多くなる子供に、わくわくする学びの時間を届ける。申込みは2021年12月19日まで。

体調管理・ウイルス対策に「風邪予防指数」「乾燥指数」配信 画像
その他

体調管理・ウイルス対策に「風邪予防指数」「乾燥指数」配信

 ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュース」にて冬の健康と体調管理、ウイルス対策をサポートする「風邪予防指数」と「乾燥指数」の提供を開始した。24時間生放送の気象情報番組「ウェザーニュースLiVE」でも同指数を用いた配信を開始する。

ペチャット「ほぼ自動おしゃべりモード」搭載…新モデル 画像
未就学児

ペチャット「ほぼ自動おしゃべりモード」搭載…新モデル

 博報堂は、ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー「Pechat(ペチャット)」に「ほぼ自動おしゃべりモード」を搭載した新モデルの販売を、2021年12月9日より全国で開始した。

GIGAスクール時代、小学生保護者がプログラミング教室・ICTスクールに求めること 画像
小学生

GIGAスクール時代、小学生保護者がプログラミング教室・ICTスクールに求めることPR

 「ReseMom Editors’ Choice2021」を受賞したオンライン上の小学生向けICTスクール「NELオンライン」。本スクールの立ち上げに携わり、講師としても現場で生徒と関わっている安孫子翔太先生と川原未紗子先生に、小学生のICTに関する学びの現状や、反響を伺った。

学研「ことばパーク」小学校入学準備のための特別プログラムを開講 画像
未就学児

学研「ことばパーク」小学校入学準備のための特別プログラムを開講

 学研エデュケーショナルは、読解力を伸ばす国語のオンライン学習「ことばパーク」に、12月から2月の期間に新小学1年生のための全10回完結の特別プログラムを開講する。小学校入学前に必要な​「参加する力・聞く力・読解の基盤」を​先取り学習する講座になる。

    Page 1 of 1
    page top