2018年9月のデジタル生活 中学生ニュース記事一覧

保護者らの質問にAIが24時間自動で回答…長野県塩尻市 画像
その他

保護者らの質問にAIが24時間自動で回答…長野県塩尻市

 長野県塩尻市は2018年9月26日、AIによる24時間自動応答システム「学校チャットボット」の運用を開始した。仮想の「しおじり先生」が、授業や教科書、学校生活など、塩尻市の小中学校に関係する保護者などからの質問に24時間自動で回答する。

情報モラル教育を推進、LINE「SNSノート」無償提供 画像
先生

情報モラル教育を推進、LINE「SNSノート」無償提供

 LINEは2018年9月26日、全国の学校で児童・生徒が情報モラルを発達段階に応じて体系的に学習できる教育教材「SNSノート(情報モラル編)」の無償提供を開始した。教材と教員向けの指導書をWebサイトよりダウンロードできる。

青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム、全国3か所で10・11月 画像
小学生

青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム、全国3か所で10・11月

 内閣府は、全国3か所で2018年度「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」を開催する。日程と会場は、2018年10月12日が横浜、11月1日が前橋、11月15日が高松。参加無料。申込みは、内閣府のWebサイトまたはファックスにて受け付ける。

日本ゲーム大賞「U18部門」受賞作品決定…銀賞に小学生 画像
その他

日本ゲーム大賞「U18部門」受賞作品決定…銀賞に小学生

 コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は2018年9月23日、日本ゲーム大賞2018「U18部門」の決勝大会を「東京ゲームショウ2018」のイベントステージで開催し、受賞作品を決定した。金賞には、徳島市立高校の渡邉大誠さんが制作した「モチ上ガール」が選ばれた。

憧れの職業を体験「親子で楽しむユーチューバー入門」9/14発売 画像
小学生

憧れの職業を体験「親子で楽しむユーチューバー入門」9/14発売

 インプレスは2018年9月14日、親子でユーチューバーを体験するためのノウハウを紹介する書籍「できるキッズ 親子で楽しむユーチューバー入門」を発売する。価格は1,850円、電子版のインプレス直販価格は1,660円(いずれも税別)。

PewDiePieに動画・音楽…2018年夏、世界の子どもオンライン活動実態 画像
その他

PewDiePieに動画・音楽…2018年夏、世界の子どもオンライン活動実態

 カスペルスキーは2018年9月7日、「保護者による管理」機能のデータから分析した「今夏の子どもや青少年のオンライン活動実態」を公開した。Kaspersky Labの分析をもとにしたもので、SNSよりも、動画コンテンツを見たり、音楽を聴いたりして過ごす傾向にあったという。

スマホ・ケータイの利用率は小2-中1にかけて拡大、タブレット・PCは? 画像
小学生

スマホ・ケータイの利用率は小2-中1にかけて拡大、タブレット・PCは?

 NTTドコモ モバイル社会研究所が実施した調査によると、小中学生のスマートフォン(スマホ)・ケータイ、パソコンの利用率は学年が上がるにつれ拡大する一方、タブレットの利用率はいずれの学年も約3~4割で学年による変動が比較的少ないことがわかった。

女子高生の約8割がインスタアカウントを所有、中学生も半数以上 画像
高校生

女子高生の約8割がインスタアカウントを所有、中学生も半数以上

 スマートフォンを持っている女子高生の約8割がInstagramのアカウントを所有していることが、プリキャンティーンズラボ by GMOの調査により明らかになった。投稿経験のある女子高生の3割以上が、「ストーリーズ」に毎日投稿していた。

中高生のネット依存、推計93万人…成績低下や居眠りも 画像
中学生

中高生のネット依存、推計93万人…成績低下や居眠りも

 病的なインターネット依存が疑われる中高生は、この5年間で倍増し、全国で93万人と推計されることが、厚生労働省研究班の調査結果から明らかになった。男子より女子が多い傾向にあり、インターネットの使い過ぎで「成績低下」「居眠り」などの問題が発生していた。

中国政府、理由は「子どもの目を保護」ゲーム販売期制のねらい 画像
小学生

中国政府、理由は「子どもの目を保護」ゲーム販売期制のねらい

 2018年夏、中華人民共和国におけるゲームの販売規制が公となり、その一環によるものと思われる措置によりカプコンのPC版「モンスターハンター:ワールド」がWeGameでの販売停止と言う事態になりましたが、この規制の狙いが明らかとなってきました。

    Page 1 of 1
    page top