advertisement

2017年3月のデジタル生活 小学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

子どもの耳に配慮したキッズ向けヘッドフォン、JVCケンウッド 画像
未就学児

子どもの耳に配慮したキッズ向けヘッドフォン、JVCケンウッド

 JVCケンウッドは3月中旬、子ども向けのステレオヘッドフォン「HA-KS2」を発売する。子どもの耳に配慮した低感度設計や、頭に合わせた小型バンドなど、子どもの使い勝手に細部までこだわっている。対象年齢は3歳以上。価格はオープン。

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12 画像
小学生

「第11回キッズデザイン賞」作品応募スタート、締切は5/12

 キッズデザイン協議会は3月3日、「第11回 キッズデザイン賞」の応募受付を開始した。応募締切りは5月12日。3つの応募部門と5つの応募カテゴリーを用意し、子ども視点による製品やサービスを広く募る。

【話題】なめると苦い「Nintendo Switch」ゲームカード、隠れた子どもへの愛 画像
未就学児

【話題】なめると苦い「Nintendo Switch」ゲームカード、隠れた子どもへの愛

 3月3日、ついに発売となったNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。テレビに接続して遊べるのはもちろん、携帯ゲーム機のように持ち出せるゲーム機の特徴はもちろん、任天堂が子どものために仕掛けたある工夫が話題になっている。

小学生半数がユーチューバー好き、人気1位は? 画像
未就学児

小学生半数がユーチューバー好き、人気1位は?

 BIGLOBEが「子どものスマホ動画視聴事情」を調査したところ、小学生の半数以上がYouTuber(ユーチューバー)動画を視聴していることがわかった。小学校高学年は7割近くが視聴しており、好きなユーチューバー1位は「HIKAKIN」だった。

格安スマホが影響?小学生のスマホ保有、1年で急増し60%突破 画像
小学生

格安スマホが影響?小学生のスマホ保有、1年で急増し60%突破

 デジタルアーツ(DAJ)は3月1日、未成年の携帯電話・スマートフォン・インターネットの利用実態に関する最新調査結果を発表した。同日に都内で記者発表会を開催し、代表取締役の道具登志夫氏、管理部広報課課長の吉田明子氏らが登壇し、現状や分析結果の解説を行った。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top