advertisement

生活・健康ニュース記事一覧(1,110 ページ目)

三陸沖地震、道路の通行実績など情報共有サービス…MapFan Web 画像
交通・クルマ

三陸沖地震、道路の通行実績など情報共有サービス…MapFan Web

インクリメントPは、3月9日に太平洋、三陸沖で発生した「三陸沖地震」の震源地周辺地域の道路、店舗などの情報を公開するとともに、情報を募集する。

プリウス ミニバン プロトタイプ発表、実燃費はプリウスの85% 画像
交通・クルマ

プリウス ミニバン プロトタイプ発表、実燃費はプリウスの85%

トヨタ自動車は4月下旬、『プリウス』をベースとする新型ハイブリッドミニバンを発売する。経済性に優れたハイブリッドミニバンの登場は、ミニバンユーザーにとっては非常に興味のわくところだろう。

不要になった服を回収する「オンワード・グリーン・キャンペーン」 画像
衣料

不要になった服を回収する「オンワード・グリーン・キャンペーン」

 オンワード樫山は3月8日、同社が販売した服を回収する「オンワード・グリーン・キャンペーン」について発表した。

文具券の払戻し期限迫る…3/13まで 画像
その他

文具券の払戻し期限迫る…3/13まで

 日本文具振興は、昨年10月に「全国共通文具券」の販売終了と利用停止を発表、すでに昨年末で利用を停止しているが、未使用券の払い戻しの期限もまもなく終了する。

約4割が症状アリ!? 子どもの花粉症に関する調査 画像
健康

約4割が症状アリ!? 子どもの花粉症に関する調査

 大王製紙は、「子どもの花粉症に関する意識調査」の結果を発表した。調査対象は0歳〜15歳までの子どもを持つ母親1,000人。調査日は3月1日。

トヨタ、ハイブリッド車が累計300万台を突破 画像
交通・クルマ

トヨタ、ハイブリッド車が累計300万台を突破

トヨタ自動車は8日、ハイブリッド車の国内外での累計販売台数が2011年2月末までに約303万8000台となり、300万台を突破したと発表した。2009年8月末の200万台突破から、約1年6か月で100万台を販売したことになる。

14%が子どもが危険な目にあった経験あり、86%がGPSが有効 画像
その他

14%が子どもが危険な目にあった経験あり、86%がGPSが有効

 ネット調査の企画、集計などを行っているマイボイスコムは3月7日、「子どもの防犯」に関するアンケート調査を実施した結果をまとめて発表した。

今年の花粉症、現役医師「患者が多い」67%……対策には“免疫力アップ”を 画像
健康

今年の花粉症、現役医師「患者が多い」67%……対策には“免疫力アップ”を

 2月16日、都内で今年初めてスギ花粉の飛散が確認された。とくに、今年のスギ・ヒノキ花粉飛散量は、昨年の8.5倍、過去10年平均の2.4倍と東京では予測している。日本ケフィアは7日、現役医師に対して行った「花粉症対策」に関する調査結果を公表した。

卒業式・入学式のお母様の服装は? 画像
衣料

卒業式・入学式のお母様の服装は?

 リセマム リサーチでは、2011年2月18日~28日までの期間、卒業式・入学式の母親のファッションに関する調査を実施した。

学校への寄附金は所得控除の対象になるのか? 画像
学校・塾・予備校

学校への寄附金は所得控除の対象になるのか?

 入学金や授業料は受験前から資料等で確認済みの場合が多いだろうが、今春の進学を決められたお子さんの保護者には、入学書類に同封されてくる寄附金に頭を悩ませている方も多いのではないだろうか。

キッズデザインに関する研究  「共創プロジェクト」の成果発表3/25 画像
その他

キッズデザインに関する研究 「共創プロジェクト」の成果発表3/25

 経済産業省は2月28日、キッズデザインシンポジウム「平成22年度キッズデザイン製品開発支援事業~共創プロジェクトの成果発表~」の開催について発表した。

東京マラソン、寄付金の一部をNZ大地震の救援金に緊急拠出 画像
その他

東京マラソン、寄付金の一部をNZ大地震の救援金に緊急拠出

 一般財団法人東京マラソン財団は、22日にニュージーランド南島クライストチャーチで発生した地震災害を受け、チャリティによって集まった寄付金の一部を海外支援金として緊急に拠出することを発表した。

NZ地震 被災者救援金募集、@nifty Web募金でスタート 画像
その他

NZ地震 被災者救援金募集、@nifty Web募金でスタート

 ニフティは2月24日から3月21日までの期間、現地時間22日12時51分にニュージーランド南島クライストチャーチ南東で発生した地震被災者への救護、支援活動を目的とした救援金の受付を行う。

ママの声を取り入れた、ベネッセオリジナル「365日の子ども服」 画像
衣料

ママの声を取り入れた、ベネッセオリジナル「365日の子ども服」

 ベネッセコーポレーションの生活事業ブランド「BenesseLifeSmile」(以下、ベネッセライフスマイル)では、お手頃価格の子ども服「365日の子ども服」シリーズの通信販売を開始した。

国内有力企業社長500人のイメージ、“能力1位”は孫正義氏、“魅力1位”は豊田章男氏 画像
その他

国内有力企業社長500人のイメージ、“能力1位”は孫正義氏、“魅力1位”は豊田章男氏

 ブランド総合研究所は24日、国内有力企業500社の社長を対象に実施した、「認知」「好感」「イメージ」など47項目からなる「社長イメージ調査2011」の結果を公表した。全国のビジネスマン、就職を控えた大学生1万1,824人から回答を得たもの。

オリックス自動車など、大阪でEVカーシェアを開始 画像
交通・クルマ

オリックス自動車など、大阪でEVカーシェアを開始

オリックス自動車は、日本ユニシス、イード、JCBとともに、3月1日から大阪府内で電気自動車(EV)のカーシェアリング事業を開始すると発表した。

page top