
英語イマージョン教育「サミットアカデミー」来春開校…説明会6-7月
佐久長聖の新しい学校「サミットアカデミー(認可申請中)」が、長野県佐久市と長野市に2024年春に開講する。長聖は、英語イマージョン教育で次世代のグローバルリーダーの育成を目指し、小学校2校・中等教育学校1校の建設を進め …記事を読む ≫

チームラボが空間設計「安平町立早来学園」4月開校
チームラボがICTを活用して空間設計を行った小中一貫の義務教育学校「安平町立早来学園」(北海道安平 …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、入学手続人員は54人…繰上げ合格実施へ
東京都教育委員会は2022年12月5日、令和5年度(2023年度)立川国際中等教育学校附属小学校の …記事を読む »

インターナショナルスクールCTIS、幼小中高一貫教育を開始
CTISは、国際バカロレア(IB)のディプロマプログラム(DP)を提供するインターナショナルスクー …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、一般枠合格58人
東京都教育委員会は2022年12月3日、2023年度(令和5年度)立川国際中等教育学校附属小学校の …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、第1次抽選倍率3.54倍
東京都教育委員会は2022年11月14日、2023年度(令和5年度)東京都立立川国際中等教育学校附 …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、海外帰国・在京外国人枠12人合格
東京都教育委員会は2022年11月10日、2023年度(令和5年度)東京都立立川国際中等教育学校附 …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、一般倍率24.41倍
東京都教育庁は2022年11月1日、2023年度東京都立小学校入学者決定応募状況(一般枠募集)を公 …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、海外帰国・在京外国人枠の最終応募倍率2.17倍
東京都教育委員会は2022年10月17日、2023年度(令和5年度)東京都立立川国際中等教育学校附 …記事を読む »

大阪市、開校予定の小中一貫校と特例校の校名募集9/30締切
大阪市教育委員会事務局は2022年9月1日、2024年4月に開校予定の小中一貫校と、特例校(中学校 …記事を読む »

【小学校受験】自宅で行う、立川国際中等附属小模試7-10月
小学校入試研究会は、年長児を対象とした自宅模試「立川国際中等教育学校附属小学校 模擬試験」を行う。 …記事を読む »

【小学校受験2023】立川国際中等附属小、実施要綱を公表…70人募集
東京都教育庁は2022年5月26日、2023年度東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の募集人員と …記事を読む »

私立小中一貫校「志明館」2024年開校、福岡県北九州市
福岡県福岡市に本部を置く学校法人博多学園は2024年4月、北九州市の旧北小倉小学校の跡地に小中一貫 …記事を読む »

【小学校受験2022】立川国際中等附属小、募集人員70名…10/18より願書受付
東京都教育庁は2021年5月27日、2022年度4月に開校する東京都立立川国際中等教育学校附属小学 …記事を読む »

国内外の事例からみる「小中一貫教育校の学校建築」2/10
国立教育政策研究所は2021年2月10日、文教施設研究講演会「小中一貫教育校の学校建築(教育者と建 …記事を読む »

さいたま市「小学校教科担任制」導入…2023年度に全校へ
さいたま市は2021年1月20日、各教科を専門の教師が教える「小学校教科担任制」の導入について発表 …記事を読む »