千葉大学に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【大学受験2022】東進、全12大学別本番レベル模試10月 画像
教育・受験

【大学受験2022】東進、全12大学別本番レベル模試10月

 東進ハイスクール・東進衛星予備校は2021年10月、全12大学の「大学別本番レベル模試」を実施する。対象は受験生で、東進に通塾する生徒以外も受験可能。受験料は一般生で6,600円(税込)。申込みは各模試実施日の4日前までWebサイトで受け付ける。

大学拠点接種、7/12の週に19大学がワクチン接種開始 画像
教育業界ニュース

大学拠点接種、7/12の週に19大学がワクチン接種開始

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省は2021年7月12日からの週に新たに19大学が接種を開始すると発表した。千葉大学や北海道大学等が接種を開始し、自校の教職員・学生だけでなく近隣の教育関係者等にも接種対象を拡大する予定。

返済義務ない「Z会奨学生」募集期間7/31まで延長…高3対象 画像
教育・受験

返済義務ない「Z会奨学生」募集期間7/31まで延長…高3対象

 Z会は、2021年3月15日より募集を受け付けていた返済義務のない「Z会奨学生(給付型奨学金)」の募集について、当初の募集締切である6月30日からさらに1か月延長し、7月31日まで募集を受け付けると発表した。2022年4月に大学進学を目指す高3生を対象に応募を受け付ける。

教員ら対象、講演&大学個別相談「高大接続総会」6/1 画像
教育イベント

教員ら対象、講演&大学個別相談「高大接続総会」6/1

 アロー教育総合研究所は2021年6月1日、高校教員や学習塾・予備校関係者を対象に「2021年高大接続総会」を開催する。出展大学44校による個別相談、有職者によるプレゼンテーション等を実施予定。

【大学受験2022】オンライン進路フェア5/28…首都圏の大学・短大などが参加 画像
教育・受験

【大学受験2022】オンライン進路フェア5/28…首都圏の大学・短大などが参加

 さんぽうは、「オンライン進路フェア2021」を2021年5月28日に開催する。高校生・高校教員・保護者を対象に開催予定であった「進路フェア2021 in東京ドームシティ」を、緊急事態宣言延長に伴い、オンライン形式(Zoom)に変更した。参加無料だが、事前申込が必要。

【大学受験2021】国公立大の志願者3%減、公立後期は増加…旺文社分析 画像
教育・受験

【大学受験2021】国公立大の志願者3%減、公立後期は増加…旺文社分析

 旺文社教育情報センターは、2021年国公私立大入試 「学部別&日程別 志願者動向最新レポート」(2021年4月)を公表した。国公立大学は、前年度から志願者は3%減少したが公立後期は増加し、やや強気で最後まで粘る傾向がみられた。

指定大学進学希望の2021年度高3生対象、Z会奨学生募集 画像
教育・受験

指定大学進学希望の2021年度高3生対象、Z会奨学生募集

 Z会は、2022年4月に大学に進学する高校3年生を対象に、Z会奨学生を募集する。応募資格は、Z会が指定する15大学への進学を希望する2021年4月時点の高校3年生で、真に経済的援助を必要としている、など。応募受付期間は2021年6月30日まで。

【大学受験2021】追試験第1日目第1時限目の欠席率、国立15.4%、公立0% 画像
教育・受験

【大学受験2021】追試験第1日目第1時限目の欠席率、国立15.4%、公立0%

 文部科学省は2021年3月22日、令和3年度(2021年度)国公立大学入学者選抜追試験個別学力検査等第1日目第1時限目(受験生個々についての第1時限目)の受験状況について発表した。

医師がマンガで教えるコロナ禍の学生生活…学校・町内会で活用 画像
教育業界ニュース

医師がマンガで教えるコロナ禍の学生生活…学校・町内会で活用

 Smart119は、教育機関の要望に応じ、新型コロナウイルス感染症流行時においての学校生活について、わかりやすい一枚のマンガにまとめ、このほど一般公開した。学校、企業、公共機関、町内会などで自由に配布・利用することが可能となっている。

中央教育審議会、第11期委員を公表…新任は京大総長ら14人 画像
教育業界ニュース

中央教育審議会、第11期委員を公表…新任は京大総長ら14人

 文部科学省は2021年3月9日、第11期の中央教育審議会委員を公表した。29人のうち、新任は京都大学総長の湊長博氏、神奈川県立柏陽高等学校校長の井坂秀一氏など14人。3月12日午後4時から開催の第128回中央教育審議会において、会長などが選任される。

【大学受験2021】国公立(前期)24大学で2段階選抜実施 画像
教育・受験

【大学受験2021】国公立(前期)24大学で2段階選抜実施

 文部科学省は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)国公立大学入学者選抜(前期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は24大学37学部で実施され、2,139人が不合格となった。2段階選抜による不合格者数は、東京大学の482人が最多だった。

全国社長の出身大学ランキング、10連続の1位は? 画像
教育・受験

全国社長の出身大学ランキング、10連続の1位は?

 東京商工リサーチは2020年12月2日、2020年「全国社長の出身大学」調査結果を発表した。「日本大学」が調査開始から10年連続でトップを守った。2位「慶應義塾大学」、3位「早稲田大学」など、トップ10は前年の調査結果から変動がなく、東京の大規模私立大学が強さをみせた。

【大学受験2021】東進、国公立二次・私大対策模試1/24 画像
教育・受験

【大学受験2021】東進、国公立二次・私大対策模試1/24

 東進ハイスクールおよび東進衛星予備校(以下、東進)を運営するナガセは、国公立二次・私大対策模試である「早慶上理・難関国立大模試」「全国有名国公私大模試」の2模試を追加実施することを決定した。日にちは、大学入学共通テスト実施1週間後の2021年1月24日。

【大学受験】2020年度初年度納入金平均額、公立・私立大で上昇…旺文社 画像
教育・受験

【大学受験】2020年度初年度納入金平均額、公立・私立大で上昇…旺文社

 旺文社教育情報センターは2020年10月29日、「2020年度学費平均額」をWebサイトに掲載した。初年度納入金平均額は、公立大学と私立大学ともに上昇傾向。国立大学では、千葉大学、東京医科歯科大学、一橋大学が授業料を値上げしている。

千葉大藤川氏×LINE福岡氏が語るプログラミング教育の今、そしてこれから 画像
教育ICT

千葉大藤川氏×LINE福岡氏が語るプログラミング教育の今、そしてこれから

 2020年4月から必修化となった小学校でのプログラミング教育について、教員や保護者はどのような視点で考えればよいのだろうか。専門家の藤川大祐先生と福岡俊弘氏に、導入された背景や現状、そして今後の展望についてお話を伺った。

シンポ「ニューノーマル社会における大学の戦略的経営」11月 画像
教育イベント

シンポ「ニューノーマル社会における大学の戦略的経営」11月

 みずほ証券は2020年11月20日、大学関係者を対象とした「第14回大学のグローバル戦略シンポジウム~ニューノーマル社会における大学の戦略的経営~」をオンライン開催する。参加無料・事前登録制。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 11
page top