
【夏休み2017】親子で楽しむ、無料「学研キッズフェスティバル」8/2
学研ホールディングスは8月2日、西五反田の学研本社において「学研キッズフェスティバル2017」を開催する。対象は、小学生とその保護者。「無料」で「親子で楽しむ」ことを目的に、夏休みならではの実践的な「学び」を楽しく学べ …記事を読む ≫

【夏休み2017】打上げ総数1万6千発、千葉で関東最大規模の花火大会8/5
千葉県佐倉市では、8月5日(土)に関東最大規模となる合計約16,000発の「佐倉花火フェスタ」を開 …記事を読む »

【夏休み2017】東大・京大・早慶大のオープンキャンパス情報
夏休みに集中するオープンキャンパス。各大学は公開講座や施設見学、キャンパスツアーなど特色を生かした …記事を読む »

【夏休み2017】親子実験や分子量測定、大阪府大の化学実験講座
大阪府立大学は、小、中、高校生の各年代に合わせた化学実験講座を7・8月に開催する。小学生は親子で炭 …記事を読む »

【夏休み2016】みさき公園でイルカふれあい体験、一緒に泳げるコースも
南海電鉄が運営する「みさき公園」では、9月25日までイルカふれあい体験を実施している。服を着たまま …記事を読む »

【夏休み2016】朝と夜それぞれ楽しい「トットちゃん広場」
黒柳徹子の物語『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現した「トットちゃん広場」が、7月23日に長野県・松 …記事を読む »

【夏休み2016】約100体が集合、未来の「暮らしとロボット展」
新宿高島屋では8月3日から「暮らしとロボット展」を開催している。すでに市販されているロボット玩具、 …記事を読む »

【夏休み2016】東京五輪の追加種目、スケートボードとサーフィンを体験
ムラサキスポーツは、未体験者を対象としたスケートボードとサーフィンの体験会「ムラサキスポーツ FI …記事を読む »

【夏休み2016】「新文房具図鑑」の山本健太郎くんセレクトが集結
「文房具図鑑」の著者として一躍有名になった文房具少年、山本健太郎君おすすめのステーショナリーを集め …記事を読む »

【夏休み2016】羊毛フェルトでものづくりワークショップ、東京8/31まで
羊毛フェルト教室「ひつじとねこ」は、東京・杉並にある同教室にて8月31日までの夏休み期間中、おもに …記事を読む »

【夏休み2016】醤油の作り方を学ぼう、ヤマサ醤油の工場見学
ヤマサ醤油銚子工場は、しょうゆが作られているようすや今春オープンした「しょうゆ味わい体験館」を見学 …記事を読む »

【夏休み2016】立教生の活躍を振り返るオリンピック企画展、池袋キャンパス
立教学院は、立教生のオリンピックでの活躍を振り返る企画展「世界に羽ばたくスポーツ文化-『立教』の挑 …記事を読む »

【夏休み2016】体験型イベント「こどもアートフェスタ」新宿で8/6
新宿区は、「新宿クリエイターズフェスタ」のプログラムとして、こどもアートフェスタ「真夏のアートカー …記事を読む »

【夏休み2016】相模原市立博物館、JAXAと連携した企画展9/4まで
相模原市立博物館ではJAXAとの連携事業として、企画展「宇宙とつながる」を開催している。期間は7月 …記事を読む »

【夏休み2016】海洋環境整備船「白龍」を一般公開、海フェスタ東三河
国土交通省中部地方整備局、名古屋港湾事務所、三河港湾事務所は、海フェスタ東三河で海洋環境整備船「白 …記事を読む »

【夏休み2016】熊本城復興支援、ダンボールで築城「チャンバラ合戦」8/6大阪
関西を中心に新しい体験型アクティビティ「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を企画・運営するゼロワンは …記事を読む »