
青山学院大「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018」12/15
青山学院大学附置情報メディアセンターは2018年12月15日、「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018」を開催する。東京大学大学院教授による特別講演のほか、青山学院の設置学校の教育実践報告やパネルディス …記事を読む ≫

女子中高生ら対象、お茶大「リケジョ未来シンポジウム」12/16
お茶の水女子大学は2018年12月16日、女子中高生らを対象に「リケジョ未来シンポジウム」を開催す …記事を読む »

東武鉄道「SL復元機搬入記念乗車券」3,000セットを12/3より発売
東武鉄道(東武)は、2018年12月3日から「SL復元機搬入記念乗車券」を発売する。2019年1月 …記事を読む »

【大学受験】河合塾「医学部受験攻略法」12/9無料開催
河合塾は、医学部医学科をめざす高校1・2年生を対象としたイベント「現役合格に近づく!医学部受験攻略 …記事を読む »

【大学受験】河合塾「新入試対策特別イベント」仙台・名古屋など全国7会場
河合塾は2018年12月15日より、高1・2生を対象とした「新入試対策特別イベント(ジェネリックス …記事を読む »

土井ヶ浜遺跡を紹介、企画展「砂丘に眠る弥生人」12/11-3/24…科博
国立科学博物館は2018年12月11日から2019年3月24日まで、企画展「砂丘に眠る弥生人-山口 …記事を読む »

「名探偵コナン」スペシャルショップ、12/30より池袋にて追加開催
TVアニメ「名探偵コナン」より、2019年年始に2週連続で放送される1時間SP「紅の修学旅行編」と …記事を読む »

オリンピック銀メダリストが指導する卓球教室12/25…参加者募集
次世代SMILE協会が管理運営を行っている渋谷区子育て支援施設「渋谷スポーツ共育プラザ&ラボ“すぽ …記事を読む »

12/1「超教育展」カーンアカデミーのFlexer氏が来日講演
超教育協会は2018年12月1日、東京大学本郷キャンパスにて「超教育展」を開催する。これまでの活動 …記事を読む »

全6クラスでプログラミング体験、学研「1DAYキャンプ」12/28
学研プラスが運営する学研テックプログラムは2018年12月28日、小中学生向けの「プログラミング1 …記事を読む »

中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018、10組による最終審査会12/8
8回目を迎える「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2018 in Mitaka」の最終審査 …記事を読む »

「子育Tech」5社新参画、遊びや治療で子育て密着…12/2親子イベント出展
カラダノートが発起人となりITベンチャー5社で創設した共同組織「子育Tech(こそだてっく)委員会 …記事を読む »

年齢別に2種類「最新プログラミングトイ体験ワークショップ」12/9
エンジニア人材サービスのVSNと子どものプログラミング教育を考えるメディア「こどものミライ」を運営 …記事を読む »

高1対象、大学入学共通テスト対策講座・模試
河合塾は、高校1年生を対象とした「大学入学共通テスト対策講座」を2018年12月15日より全国37 …記事を読む »

親子で参加できる「はじめてのドローンプログラミング教室」京都12/22・23
SkyLink Japanは2018年12月22日と23日、小学3年生から中学3年生を対象に「はじ …記事を読む »

文科省、SGH全国高校生フォーラム12/15…高校生、一般参観無料
文部科学省と筑波大学の共催による「2018年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)全国高校生フ …記事を読む »