
中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23
東京工業大学は、未来を担う中学生と高校生をメインターゲットとした公開レクチャー「第4回Gateway to Science~細胞の不思議発見・オートファジー」を、2021年1月23日にオンラインにて開催する。事前申込制で定員は1,000名。

【大学受験】代ゼミ×INHOP、受験生応援オンラインイベント11/29
代々木ゼミナールと、INHOPは2020年11月29日、全国の高校生を対象に、高校生・受験生応援企画として「受験を乗り切る心と頭の使い方!」をオンラインで開催する。申込みは11月27日まで。参加無料。

【大学入学共通テスト2021】東日本大震災、被災志願者の検定料免除
大学入試センターは2020年11月6日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストについて、東日本大震災に伴う措置を公表した。大学入試センター試験と同様、東日本大震災で被災した志願者の検定料と成績通知手数料を免除する。返還申請期間は12月14から2021年2月1日まで。

【大学入学共通テスト2021】追試験は教科・科目単位で受験可能
大学入試センターは2020年11月6日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの新型コロナウイルス感染症予防対策について発表した。追試験は、体調不良を申し出た時点で終了していない教科・科目単位での受験申請を可能とする。

【大学受験2021】パスナビ、コロナ対応など入試変更情報一覧を公開
大学受験の情報サイト「パスナビ」は、新型コロナウイルスの影響などで入試要項を変更した大学を一覧にして公開している。

大学入学共通テストまで2か月、受験生保護者に一斉アンケート
2020年以降の大学入試制度の変更について、91%の保護者が知っているが対策を講じている人は約4分の1であることが、CyberOwlが運営する、習いごと/学習塾情報メディア「テラコヤプラス by Ameba」が2020年10月30日に公表した調査結果から明らかになった。

駿台映像講座「共通テスト対策Navi.」高校向けに提供
エスエイティーティー(SATT)と駿台教育研究所は2020年11月1日より、全国の高校・中等教育学校を対象に、2021年度より実施される「大学入学共通テスト」の対策に特化した映像授業とCBTの組合せによるeラーニングシステム「共通テスト対策Navi.」の提供を開始した。

【大学受験2021】京大、学部・学科紹介など「受験生ナビゲーションサイト」公開
京都大学は2020年11月4日、高校生や受験生、保護者、学校教員などを対象とした受験生応援特設サイト「京都大学受験生ナビゲーション」を公開した。学部・学科紹介など、受験に参考となる情報をワンストップで確認できるサイトとなっている。

無症状の濃厚接触者の受験、専門学校入試でも適用
2021年度(令和3年度)専門学校入学者選抜について、文部科学省は2020年10月30日、新型コロナウイルス感染症の無症状の濃厚接触者の取扱いを学校設置者に通知した。大学入学共通テストと同様に、一定の要件を満たした無症状の濃厚接触者の受験を認める。

【大学受験】学生数・大学数は50年間で倍増…旺文社
旺文社教育情報センターは2020年11月2日、「50年間で大学数・学生数とも倍増」と題したデータ分析をWebサイトに掲載した。この50年間で大学数・学生数は倍増し、女子占有率も上昇が続く一方、18歳人口の減少などで大学の生き残り競争は激化している。

【大学受験2021】代ゼミ、各大学小論文テーマ一覧公開
代々木ゼミナールは2020年10月29日、2020年度大学入試における国公立および私立大学の小論文テーマ一覧を公表した。一般入試にて出題された小論文の試験(小論文、論文、作文など)を取り上げ、その内容を分析。大学・学部ごとに実施された小論文のテーマを掲載した。

【大学受験2021】無症状の濃厚接触者は別室受験…文科省、コロナ対応ガイドライン
文部科学省は2020年10月29日、「2021年度(令和3年度)大学入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応した試験実施のガイドライン」の改訂版を公表した。無症状の濃厚接触者は、一定の条件を満たした場合に限り、終日、別室で受験できる。

【大学受験2021】共通テスト解説など「大学入試直前スーパーライブ3Days」11/4-6
アロー教育総合研究所は、大学入学共通テストに関する解説や、各大学の入試直前情報を提供する高大接続総会「入試直前スーパーライブ3Days」をオンラインで開催する。配信日は、2020年11月4日から11月6日の午後4時30分から午後6時まで。

【大学受験2021】全国大学医学部入試変更点<私立>まとめ
リセマムでは、医系予備校のメディカルラボより全国の2021年度の大学医学部の入試の変更点の一覧を入手した。一覧と合わせ、変更点のポイントについて紹介する。今回は私立大学医学部について紹介する。

【大学受験2021】私立大学の入試日程・地方試験会場一覧…河合塾
河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年10月28日、「2021年度 私立大学 地方試験会場一覧」を掲載した。青山学院大学は仙台や福岡など5か所、明治大学は札幌や北九州など6か所の地方試験会場を設ける。

【大学受験2021】オンライン面接に課題あり…全国高校長協会が要望
全国高等学校長協会は2020年10月22日、2021年度(令和3年度)大学入学者選抜について文部科学省に要望書を提出した。オンライン面接中の通信切断を受験者の責任とする大学があるなどの課題をあげ、生徒が不利益を被ることがないよう、大学への指導・助言などを求めている。