
海外大30校が参加「バーチャル留学フェア」7/25-26
beoは2020年7月25日から26日、海外から約30校の大学や進学準備校が参加するオンライン上の留学イベント「beo バーチャル留学フェア 2020 夏!」を開催する。海外大学の現地担当者にコース選びや出願、奨学金、 …記事を読む ≫

ドライブインお化け屋敷、車の血まみれサービスも
ホラーイベント企画制作の怖がらせ隊は、世界初となる「ドライブインお化け屋敷」を7月4日・5日の2日間 …記事を読む »

青学メソッドで運動能力を伸ばす…リモートイベント7月
青山学院大学は、陸上競技部の原晋監督ら考案の「青トレ」と、青学アスリートが実践するコンディショニン …記事を読む »

親子でオンライン謎解き「トレコレキッズ」動物編
「いこーよ」を企画運営するアクトインディと、リアル宝探しの制作運営を手掛けるタカラッシュは2020 …記事を読む »

NTTデータアカデミア「プログラミング体験」小学生募集
NTTデータは2020年7月24日・25日・26日、小学生向けのIT教育の新ブランド「NTTデータ …記事を読む »

近畿・広島の小学生対象「オンライン理科実験教室」7月
第一ゼミナールは2020年7月5日と12日、近畿圏・広島県在住の小学1年生~6年生を対象に、オンラ …記事を読む »

市進「親子で学ぶAR理科実験」自宅で参加可
市進は2020年6月19日と7月10日、首都圏に通塾する小学1年生から3年生を対象に、双方向専用ア …記事を読む »

東京理科大「宇宙教育プログラム」オンライン講義の聴講者募集
東京理科大学は2020年度の「宇宙教育プログラム」開講に先立ち、6月から7月にわたり全3回のオンラ …記事を読む »

近大「CLOSE CAMPUS」Web開催…オープンキャンパス中止
近畿大学は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でオープンキャンパスの全日程を中止し、キャンパスをO …記事を読む »

【大学受験2021】駿台atama+共通テスト模試、オンライン無料開催
駿河台学園(駿台)とatama plusは、オンライン模試「駿台atama+共通テスト模試」を20 …記事を読む »

若者の政治参加がテーマ「すららアクティブ・ラーニング」開催
学年・地域の垣根を越えて全国の参加者が社会課題解決に向け学び合うイベント「第6回すららアクティブ・ラ …記事を読む »

「バーチャル教育ICT Expo」5月12日よりリシード&リセマム共催
イードが運営する教育情報サイト「リシード」と「リセマム」は、2020年5月12日よりWeb上で「バ …記事を読む »

ヨコトリを体験し、小学生向け展示ツアーを企画する中高生募集
横浜トリエンナーレ組織委員会は、横浜美術館と協働で、7月に開幕する「ヨコハマトリエンナーレ2020 …記事を読む »

神奈川工科大、中高生対象「U18 IT夢コンテスト」5/25締切
神奈川工科大学は2020年4月1日、「U18 IT夢コンテスト2020」のエントリー受付を開始した …記事を読む »

春の「都民半額観劇会」5-7月…歌舞伎やミュージカル
東京都と東京都歴史文化財団は、日本演劇興行協会と都民劇場協力のもと、春の「都民半額観劇会」を実施す …記事を読む »

国際化学オリンピック2020、日本代表4名が決定
「夢・化学-21」委員会と日本化学会は、「第52回国際化学オリンピック」の日本代表生徒4名を決定し …記事を読む »