GIGAスクール構想に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

ReseEd

GIGAスクール構想

ひとことで言うと

児童生徒1人1台端末、および高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、
公正に個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現させる構想

「児童生徒1人1台コンピュータ」の実現を見据えた施策パッケージ
(文部科学省の資料より抜粋し作成)

ハード
ICT環境整備の抜本的充実

  • 小中で児童生徒1人1台コンピューター(2020年度中・4.5万円/1台補助)
    ※当初の2023年度から変更
  • 高速大容量の通信ネットワーク(2020年度中に小中高等・1/2補助)

ソフト
デジタルならではの学びの充実

  • デジタル教科書・教材など良質なデジタルコンテンツの活用促進
  • 教科等ごとにICTを効果的に活用した学習活動の例を提示
  • AIドリルなど先端技術を活用した実証を充実

指導体制
日常的にICTを活用できる体制

  • ICT活用教育アドバイザーによる説明会・ワークショップの開催
  • ICT支援員は4校に1人程度配置(2022年度まで)
  • ICT支援員など企業等の多様な外部人材の活用促進

おもな取組みPR

  • 【座談会】教育向けプロジェクターに求めるものとは?
    BenQ「EW800ST」

     「BenQ」のAndroid搭載教育向け短焦点スマートプロジェクター「EW800ST」について、「iTeachers」の小酒井正和先生(玉川大学)と小池幸司先生(教育ICTコンサルタント/俊英館)をゲストに招き、座談会を開催した。

    記事へ

  • 【座談会】先生と保護者の悩みを
    シンプルに解決
    Classiの新機能「欠席連絡」

     Classiは2020年4月にオプションサービス「Classi欠席連絡」のリリースを予定している。保護者の方4名に協力いただき、教育ICTや学校と保護者のコミュニケーションに関する座談会を開催した。

    記事へ

  • マイクロソフトが実現する
    「GIGAスクール構想」
    子どもたちの学びが変わる

     2020年2月4日、日本マイクロソフト主催の「“世界標準で学ぶ”MSソリューションで実現するGIGAスクールプロジェクト対策サミット」が紀尾井カンファレンスにて開催された。

    記事へ

関連特集
文部科学省 教育ICT
子供の読書活動、次期計画へ有識者会議が論点まとめ 画像
教育業界ニュース

子供の読書活動、次期計画へ有識者会議が論点まとめ

 文部科学省は2022年12月27日、子供の読書活動のさらなる推進方策について論点まとめを公表した。「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」の第5次(2023~2027年度)策定に向け、基本方針や推進体制、具体的な推進方策等をまとめている。

【週刊まとめ読み・中学生編】Z世代のSNS事情、AI英会話アプリ3月末まで無料キャンペーン他 画像
教育・受験

【週刊まとめ読み・中学生編】Z世代のSNS事情、AI英会話アプリ3月末まで無料キャンペーン他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月12日~16日の注目ニュースを振り返ってみよう。

らっこたん「全国統一タイピングスキル調査」自治体募集 画像
教育ICT

らっこたん「全国統一タイピングスキル調査」自治体募集

 教育ネットとミラボは、共同開発したクラウド型デジタルAI教材「らっこたん」を使用した「第2回全国統一タイピングスキル調査」の実施を決定し、調査に協力可能な自治体の募集を開始した。調査期間は2022年12月~2023年3月末日まで。

家庭でのGIGA端末利用と「調べ学習」割合に相関 画像
教育ICT

家庭でのGIGA端末利用と「調べ学習」割合に相関

 小中学校で貸与されるタブレット・パソコンを家で自由に使えると、調べ学習をする割合が高くなることが、モバイル社会研究所が2022年12月15日に発表した調査結果から明らかとなった。端末を家庭で自由に使える小学生は3割、中学生が4割だった。

千葉県、学校教育情報化推進計画案…1/10まで意見募集 画像
教育・受験

千葉県、学校教育情報化推進計画案…1/10まで意見募集

 千葉県は2022年12月9日、ちばづくり県民コメント制度の1つとして、千葉県学校教育情報化推進計画(案)に関する意見募集を開始した。2023年1月10日まで受け付ける。提出方法は、電子メールまたは郵送またはファックス。

デジタル・シティズンシップ教育の実践…iTeachers TV 画像
教育業界ニュース

デジタル・シティズンシップ教育の実践…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年12月14日、成城学園初等学校の秋山貴俊先生による教育ICT実践プレゼンテーション「やってみよう!デジタル・シティズンシップ教育!」を公開した。成城学園が2022年度開始した幼小中高一貫のデジタル・シティズンシップ教育の実践について紹介する。

現役高校生が教える「相対性理論」小中学生向け授業 画像
教育・受験

現役高校生が教える「相対性理論」小中学生向け授業

 Mined(マインド)が運営する、子供の「やりたい!」に応え専門家や研究者から少人数ライブ授業で学べるプラットフォーム「スコラボ」において、初の「高校生の先生」が誕生した。先生は慶應義塾高等学校1年生で、宇宙工学を研究中の堀場幸也先生。

英語×ICT活用の授業実践…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

英語×ICT活用の授業実践…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年12月12日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第102回の配信を公開した。東京女子学園中学校高等学校の唐澤博先生をゲストに迎え、英語授業におけるICT活用の実践や変遷に迫る。

公立小学校のGIGA端末フル活用…iTeachers TV 画像
教育業界ニュース

公立小学校のGIGA端末フル活用…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年11月30日、青森県つがる市立森田小学校の前多昌顕先生による教育ICT実践プレゼンテーション「GIGA端末をフル活用した公立小学校の授業」を公開した。GIGA端末とさまざまなツールを活用した授業や学校活動の実践事例を紹介する。

【クレーム対応Q&A】休み時間にGIGA端末を使わせないで 画像
教育ICT

【クレーム対応Q&A】休み時間にGIGA端末を使わせないで

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第107回のテーマは「学校の休み時間にGIGA端末を使わせないでほしい」。

親子のスマホデビューガイドSB特設サイト…進研ゼミ監修 画像
教育ICT

親子のスマホデビューガイドSB特設サイト…進研ゼミ監修

 ソフトバンクとベネッセコーポレーションは2022年11月14日、親子で楽しくスマホデビューについて学ぶ特設サイト「親子のスマホデビューガイド」を公開した。ベネッセの通信教育講座「進研ゼミ」が全面監修。5本のアニメや12の約束リスト等、スマホデビューを指南する。

【親子座談会】困難に直面しても乗り越えるための考える力…わが家が「プログラミング教育 HALLO」を選んだ理由 画像
教育ICT

【親子座談会】困難に直面しても乗り越えるための考える力…わが家が「プログラミング教育 HALLO」を選んだ理由PR

 プログラミング教育 HALLOは独自の教材・カリキュラムで子供たちの論理的思考や課題発見・解決の力、創造力などを育み、注目を集めている。HALLOセンター南校に通う生徒3名とそのご家族に集まっていただき座談会を実施。HALLOでのプログラミング学習の魅力について聞いた。

近視進行による眼疾患や失明リスクに危機感…養護教諭6割 画像
生活・健康

近視進行による眼疾患や失明リスクに危機感…養護教諭6割

 小中高校の養護教諭156人のうち60.9%が、近視進行による将来の眼疾患・失明リスクへの危機感をもっていることが、ジョンソン・エンド・ジョンソン ビジョンケア カンパニーが2022年10月5日に発表した調査結果から明らかとなった。

公立中学校のGIGA端末活用事例…iTeachers TV 画像
教育業界ニュース

公立中学校のGIGA端末活用事例…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年9月21日、船橋市立飯山満中学校の辻史朗先生による教育ICT実践プレゼンテーション「公立中学校 GIGAの細道」を公開した。1人1台端末を活用した公立中学校の学校生活や修学旅行、授業、定期テストにおける実践を紹介する。

GIGAスクール運営支援センターに102億円…文科省概算要求 画像
教育業界ニュース

GIGAスクール運営支援センターに102億円…文科省概算要求

 文部科学省は、2023年度概算要求を発表した。文部科学関係予算は、前年度当初比11.6%増の5兆8,949億円。このうち、GIGAスクール運営支援センターの機能強化に102億円を計上した。

【全国学力テスト】中学校理科の正答率が5割下回る…2022年度調査結果公表 画像
教育・受験

【全国学力テスト】中学校理科の正答率が5割下回る…2022年度調査結果公表

 文部科学省は2022年7月28日、2022年度(令和4年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。中学校では、数学の正答率が52.0%(前回実施時57.5%)と低下したほか、理科の正答率が49.7%(前回実施時66.5%)と5割を下回った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 26
page top