大学受験2024に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

大学受験特集 Powered by 東進

大学受験に役立つ情報をお届けします。情報は随時追加しますのでご期待ください。

どうなる?大学受験2024ナガセ広報部長 市村秀二氏インタビュー

市村秀二氏
  • 明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」の進学先は? 東進から入手

    受験生が私立の名門大学にダブル合格した場合の進学先は? 東進から入手した分析データをもとに、本記事では関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明青立法中」(明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大)にスポットをあてる。

    記事を読む

  • 早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、私大の両雄である早稲田大学・慶應義塾大学への進学状況に迫る。

    記事を読む

  • 関西の名門私大・関関同立「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、「関関同立」と呼ばれる関西の私大トップ4校(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)への進学状況に迫る。

    記事を読む

【大学受験2024】東大・京大高校別合格者数速報3/11午後2時より 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大・京大高校別合格者数速報3/11午後2時より

 大学通信は2024年3月11日、東京大学と京都大学の高校別合格者数速報をYouTubeでライブ配信する。登録不要。配信時間は午後2時~午後6時ごろの予定。

大学人気ランキング2024年2月末版…公立トップ10に変動 画像
教育・受験

大学人気ランキング2024年2月末版…公立トップ10に変動

 JSコーポレーションが「大学人気ランキング」2月末版を発表した。2024年2月29日集計によると、高校生19万8,793人が答えた全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。11月末調査以降、毎回順位が入れ替わっていた2大学は、13位「立教大学」、14位「法政大学」を維持。一方、公立トップ10には変動があった。

【医学部受験】医専予備校YMS、医学部入試に大的中連発!的中問題&解答速報を続々公開 画像
教育・受験

【医学部受験】医専予備校YMS、医学部入試に大的中連発!的中問題&解答速報を続々公開PR

 医学部専門予備校YMSは毎年、医学部入試問題に的中を連発している。また、YMSの解答速報は、即時性・正確性が高く、掲載数も日本最大級を誇る。現在、2025年度以降の入試に向けた入学説明会を開催している。説明会では、実際に指導する専任講師が最新の医学部入試の傾向やYMSのカリキュラムなどについて説明する。

【大学受験2024】京大入試、志願者総数は3年連続で増加 画像
教育・受験

【大学受験2024】京大入試、志願者総数は3年連続で増加

 SAPIX YOZEMI GROUPによる京大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「京大研究室」は2024年2月28日、2024京大入試状況「一般入試 志願状況」を公開した。志願者総数は3年連続で増え、過去10年でもっとも高い志願倍率となった。

【大学受験2024】東大入試、理系中心に安全志向みられず 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大入試、理系中心に安全志向みられず

 SAPIX YOZEMI GROUPによる東大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大研究室」は2024年2月26日、2024東大入試状況「一般選抜 志願状況」を公開した。2024年度の一般選抜に安全志向はみられず、特に理系受験者が積極的に挑戦したという。

【大学受験】関門を突破した先鋭講師とICTで提供する良質な学び…駿台のたゆまぬ進化 画像
教育・受験

【大学受験】関門を突破した先鋭講師とICTで提供する良質な学び…駿台のたゆまぬ進化PR

 駿台予備学校が「イード・アワード塾2023」高校生・大学受験生 集団指導 全国の最優秀賞およびオンライン授業の最優秀賞、さらに「講師が良い塾」「教材が良い塾」で部門賞を獲得した。同校のこだわり、今後の展望などについて、現役部門統括の阿見寺英俊氏、既卒部門統括の恒川久仁子氏に話を聞いた。

東大受験で逆転合格を狙う、駿台が始める「東大特化学習支援」とは 画像
教育・受験

東大受験で逆転合格を狙う、駿台が始める「東大特化学習支援」とはPR

 駿台予備学校はカルペ・ディエムと連携し、2024年2月から東大受験対策のコラボプロジェクト「東大特化学習支援」をスタートする。東大受験で「逆転合格」を狙いたい受験生をサポートしていく。企画の背景や概要について、お茶の水校3号館(東大専門校舎)校舎責任者の小粥圭悟氏、カルペ・ディエム代表の現役東大生 西岡壱誠氏に話を聞いた。

Z会、東大・京大前期試験の科目別分析2/26より順次公開 画像
教育・受験

Z会、東大・京大前期試験の科目別分析2/26より順次公開

 Z会は2024年2月26日より、2024年度東大・京大前期試験の科目別分析を「Z会東大受験対策サイト」「Z会京大受験対策サイト」にて順次公開する。分量と難度の変化や、合否の分かれ目、大問別のポイントなど、Z会が科目ごとに徹底分析。次年度に向けた対策も詳しく解説する。

【大学受験2024】英語の外部検定、利用大学は6割超 画像
教育・受験

【大学受験2024】英語の外部検定、利用大学は6割超

 旺文社教育情報センターは2024年2月20日、「外部検定利用入試 2024年は462大学!」と題した入試分析をWebサイトに掲載した。2024年入試で英語の外部検定(外検)を利用した大学は462校で、国公私立大全体の60.6%。制度が取り入れられた2017年から増加の一途をたどっている。

【大学受験2024】国公立大2次試験(前期)初日は19万9,539人が受験 画像
教育・受験

【大学受験2024】国公立大2次試験(前期)初日は19万9,539人が受験

 文部科学省は2024年2月25日、同日行われた2024年度(令和6年度)国公立大学2次試験前期日程の個別学力検査1日目第1時限目の受験状況を発表した。164大学575学部の受験者は19万9,539人、欠席率は前年度同率の7.5%だった。

【大学受験2024】東大推薦入試、女子の志願・合格が過去最多 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大推薦入試、女子の志願・合格が過去最多

 SAPIX YOZEMI GROUPが運営する「東大研究室」は2024年2月20日、2024東大入試状況「学校推薦型選抜」を公開した。東京大学の2024年度学校推薦型選抜について、データと分析を掲載。2024年度は志願者・合格者ともに昨年度から微増しており、女子の志願者・合格者が過去最多となった。

【大学受験2024】国公立大の人気上昇、難関7大学で志願者増…河合塾 画像
教育・受験

【大学受験2024】国公立大の人気上昇、難関7大学で志願者増…河合塾

 河合塾は2024年2月21日、「2024年度国公立大志願状況」と題した国公立大学入試動向分析を公開した。全体的に前年度と大きな変化はなく、新課程入試を控えた安全志向の動きはみられなかった。難関国立大学は、10大学のうち東京大や京都大など7大学で志願者が増加した。

【大学受験2024】愛知医科大、共テ利用でミス…80人に2次受験資格なしと判定 画像
教育・受験

【大学受験2024】愛知医科大、共テ利用でミス…80人に2次受験資格なしと判定

 愛知医科大学は2024年2月20日、2024年度(令和6年度)医学部大学入学共通テスト利用選抜(前期)における第2次試験受験資格者の判定にミスがあったと公表した。本来、受験資格を得るべき80人が不合格判定になっていたという。

【大学受験2024】速報・医学部受験生必見、医専予備校のプロが伝える最新入試動向 画像
教育・受験

【大学受験2024】速報・医学部受験生必見、医専予備校のプロが伝える最新入試動向PR

 これから私立大学入試、国公立大学個別試験までの残された時間を最大限に活用するために、どう過ごせば良いのか。駿台系医学部予備校プロメディカスの細谷一史先生に、医学部入試の最新動向と今取り組むべき対策について話を聞いた。

【医学部受験】合否を分ける最強の勉強法…駿台梅田校が教える学習のコツ 画像
教育・受験

【医学部受験】合否を分ける最強の勉強法…駿台梅田校が教える学習のコツPR

 他学部に比べ、やるべきことが多いと言われる医学部受験。どこに焦点化し、いかに計画的に学習を進めるかが高校1、2年生の学習の鍵になる。そんな未来の医学部受験生に向けて、駿台梅田校の先生方からアドバイスをいただいた。

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくり 画像
教育・受験

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくりPR

 中学受験人気が継続する中、同時に中学合格後からの塾選びにも注目が集まっている。中学合格後の英語学習の落とし穴、そして次なる目標となる大学受験に向けての英語学習のコツについて、駿台中学部・高校部お茶の水校大学受験コース校舎長の江添裕氏、同英語科講師の張間仁史氏の2人に話を聞いた。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 7 of 36
page top