
受験の新鉄則…皆平等に訪れる夏、勝敗の鍵は「休み前」にありPR
夏は受験の天王山。その夏を実りあるものにするためには、ひと足早い6~7月の過ごし方が鍵になると話すのは、個別指導塾「TOMAS」教務本部責任者の松井誠氏だ。中学、高校、大学それぞれの受験生に向けて、夏に一歩抜きん出るためのアドバイスをもらった。

【中学受験】【高校受験】東京西地区79校参加…私立中高進学相談会7/9
「2023年東京西地区私立中学校・高等学校進学相談会」が、2023年7月9日に東京経済大学にて開催される。東京西地区の私立中高79校が参加、個別ブースでの相談会形式となる。入場時間帯を選択する完全予約制。予約は6月19日よりWebサイトにて先着順で受け付ける。

都内公立中高一貫校11校を栄光が分析…特別講演会6月
都立中高一貫校と最難関都立高校対策専門塾「E-style Produced by栄光ゼミナール」は、2023年6月10日、11日、17日に都内公立中高一貫校を目指す小学生の保護者を対象に、「志望校別特別講演会」を開催する。各回定員10名。参加費無料。申込締切6月8日午後1時。

今からでも申し込める!2023年5月開催の学校説明会・相談会まとめ
5月も半ばをすぎ、学校生活も落ち着き始めた時期だろう。私立の学校はこの時期から、来年度入試のための学校説明会・相談会を続々と開催する。そこで、5月中に開催される学校説明会・相談会で、今からでも参加が可能なものを紹介する。

【小学校受験】【中学校受験】SAPIX×こぐま会「トークイベント」6/11
代官山 蔦屋書店は2023年6月11日、トークイベント「SAPIX×こぐま会 『小学校?中学校?受験のススメ』」を会場参加とオンライン参加の2形式で開催する。参加費は1,500円。

東大寺学園、高校募集を停止…中高完全一貫化へ
東大寺学園中・高等学校は、2024年度(令和6年度)入試から、高校の生徒募集を停止する。2023年5月11日、2024年度中学校募集要項を公表するとともに、高校の募集は行わないことをWebサイトで正式発表した。

【中学受験】17校参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/11
東京の私立男子中学校が参加する「第21回東京私立男子中学校フェスタ2023」が、2023年6月11日に開催する。会場は北千住駅より徒歩1分の「足立学園中学校」。午前・午後の2部制、各回2,000組限定。完全予約入替の抽選制。

【中学受験2024】日能研「私学フェア」東京・神奈川7/2
日能研は2023年7月2日、中学受験を目指す小学生とその保護者を対象とした私学個別相談会「私学フェア2023」を東京・神奈川の2会場で同時開催する。東京会場は上智大学 四谷キャンパス、神奈川会場は関東学院大学 横浜・関内キャンパス。事前申込、完全入替制で行う。

【中学受験】【高校受験】麻布・渋幕等「なんでも相談会」7/1-2
声の教育社は2023年7月1・2日、新宿住友ビル三角広場にて中学・高校入試の受験相談会を開催する。完全予約制(抽選)。中学受験の申込受付は6月7日~12日、高校受験は6月8日~13日。

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア品川6/18
未来教育総合研究所は2023年6月18日、品川インターシティホールにて「みらい子ども進学フェア2023」を開催する。午前10時~午後3時50分を4つの時間帯に区切り、各回80分。各回定員220組(申込順)で1家族4名まで。完全予約制。参加無料。申込受付は5月18日~6月17日。

【中学受験】【高校受験】桐光学園等20校「神奈川東部私立中高フェスタ」6/11
神奈川東部私立中高フェスタの会は2023年6月11日、法政大学第二中・高等学校(川崎市)にて県内20校の私立中高が一堂に集う「神奈川東部私立中高フェスタ」を開催する。予約受付期間は5月23日~6月9日。

【中学受験】【高校受験】30校参加「東京私立中高第11支部合同相談会」5/28
東京私立中学高等学校協会第11支部は2023年5月28日、多摩地区の私学30校が参加する「東京私立中高第11支部合同相談会」を京王プラザホテル八王子で開催する。事前申込制。

【中学受験2024】SAPIX、第1回志望校判定偏差値(4/16実施)筑駒70・桜蔭62
SAPIX(サピックス)小学部は、2023年4月16日に実施した小学6年生対象の「2023年度第1回志望校判定サピックスオープン」の80%判定偏差値表をWebサイトに掲載している。難関校の偏差値は、筑駒が70、灘が68、桜蔭が62等。

【中学受験】【高校受験】埼玉東部進学フェア6/4
ゆめネットは2023年6月4日、「埼玉東部進学フェア」を越谷コミュニティセンター サンシティホールで開催する。埼玉東部地区の中学3年生・小学6年生(中学受験)限定の進学相談会で、4つの時間帯での来場分散型で行う。参加費無料、抽選制。

【中学受験】開成・麻布など難関男子中学の2023年春のイベントまとめ
首都圏の私立中学校では、春に文化祭や運動会などを実施するところがある。そこで難関男子中学校で春に行われるイベントの日程をまとめた。

【中学受験】【高校受験】文京区19校「私立中学高等学校進学相談会」6/3
東京私立中高協会第4支部加盟校は、2023年6月3日の午前10時~午後4時に御茶ノ水ソラシティ2階にて「私立中学校高等学校進学相談会」を開催する。桜蔭、跡見学園等、文京区にゆかりのある中学・高校19校が参加。入場無料、要予約。申込みは5月13日正午より受付開始。