
受験の新鉄則…皆平等に訪れる夏、勝敗の鍵は「休み前」にありPR
夏は受験の天王山。その夏を実りあるものにするためには、ひと足早い6~7月の過ごし方が鍵になると話すのは、個別指導塾「TOMAS」教務本部責任者の松井誠氏だ。中学、高校、大学それぞれの受験生に向けて、夏に一歩抜きん出るためのアドバイスをもらった。

【高校受験】京都丹波高校合同説明会6/4、府立高7校
京都府立高校が一堂に集まる「Let's ふれあい京都丹波高校合同説明会」が2023年6月4日、ガレリアかめおかにて開催される。亀岡高校、南丹高校、園部高校、北桑田高校等、口丹通学圏の7校が各校の特色を紹介する。自由参加。

【中学受験】【高校受験】東京西地区79校参加…私立中高進学相談会7/9
「2023年東京西地区私立中学校・高等学校進学相談会」が、2023年7月9日に東京経済大学にて開催される。東京西地区の私立中高79校が参加、個別ブースでの相談会形式となる。入場時間帯を選択する完全予約制。予約は6月19日よりWebサイトにて先着順で受け付ける。

【高校受験2024】宮城県公立高…募集定員120人減、学力検査3/5
宮城県教育庁は2023年5月19日、2024年度(令和6年度)宮城県公立高等学校入学者選抜の募集定員・日程等について公表した。全日制課程は前年度比120人減の1万3,640人を募集。第1次募集の学力検査は2024年3月5日に実施する。

【高校受験2024】次の100年を目指して新規開校・羽田国際高等学校のグローカル教育PR
「羽田空港に一番近い私立学校」として、日本の玄関口である大田区本羽田に2024年4月に新規開校する羽田国際高等学校(2025年に中学校開校予定)。開校の背景や教育理念、新年度まで1年を切った現在の状況について話を聞いた。グローバル×ローカルを重心に置く教育とは。

今からでも申し込める!2023年5月開催の学校説明会・相談会まとめ
5月も半ばをすぎ、学校生活も落ち着き始めた時期だろう。私立の学校はこの時期から、来年度入試のための学校説明会・相談会を続々と開催する。そこで、5月中に開催される学校説明会・相談会で、今からでも参加が可能なものを紹介する。

【高校受験2024】千葉県公立高、選抜要項公表…本検査2/20・21
千葉県教育員会は2023年5月17日、2024年度(令和6年度)千葉県県立高等学校第1学年入学者選抜要項を公表した。入学願書等の提出、検査期日、検査内容、選抜方法等に関する大綱について定めている。一般入学者選抜の本検査は、2024年2月20日と21日に行われる。

【高校受験2024】鳥取県、公立高入試の日程…学力検査3/5
鳥取県教育委員会は、2024年度(令和6年度)鳥取県立高等学校入学者選抜の日程と方針を発表した。一般入学者選抜の学力検査は2024年3月5日、追検査は3月11日、合格発表は3月14日に実施する。

【高校受験】埼玉県内外から集結「彩の国進学フェア」7/15-16
読売新聞東京本社さいたま支局は2023年7月15日と16日、埼玉県内外の公立高校と私立高校が大集合する進学イベント「彩の国進学フェア」をさいたまスーパーアリーナで開催する。事前予約による分散入場制。予約開始は6月中旬ごろの予定。

【高校受験2024】福岡県立高校入試、推薦2/6-7・一般3/5
福岡県教育委員会は2023年5月12日、2024年度(令和6年度)福岡県立高等学校入学者選抜日程を公表した。推薦入学者選抜の面接・作文・実技試験は2024年2月6日と7日、一般入学者選抜の学力検査は3月5日に実施する。

東大寺学園、高校募集を停止…中高完全一貫化へ
東大寺学園中・高等学校は、2024年度(令和6年度)入試から、高校の生徒募集を停止する。2023年5月11日、2024年度中学校募集要項を公表するとともに、高校の募集は行わないことをWebサイトで正式発表した。

【高校受験】スクールIE「高校進学説明会」全国7地域
スクールIEは2023年5月と6月、千葉・東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪・兵庫エリア対象に「高校進学説明会2023」をオンライン開催する。各エリア定員500名の事前申込制、参加無料。

【高校受験】親子で取り組む、定期テスト必勝法セミナー5/18
学研エル・スタッフィングは2023年5月18日、中学生と保護者向けに、定期テスト対策第1弾「親子で取り組む!定期テスト必勝法が分かる無料オンラインセミナー」をZoom開催する。参加費無料。

【中学受験】【高校受験】麻布・渋幕等「なんでも相談会」7/1-2
声の教育社は2023年7月1・2日、新宿住友ビル三角広場にて中学・高校入試の受験相談会を開催する。完全予約制(抽選)。中学受験の申込受付は6月7日~12日、高校受験は6月8日~13日。

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア品川6/18
未来教育総合研究所は2023年6月18日、品川インターシティホールにて「みらい子ども進学フェア2023」を開催する。午前10時~午後3時50分を4つの時間帯に区切り、各回80分。各回定員220組(申込順)で1家族4名まで。完全予約制。参加無料。申込受付は5月18日~6月17日。

【中学受験】【高校受験】桐光学園等20校「神奈川東部私立中高フェスタ」6/11
神奈川東部私立中高フェスタの会は2023年6月11日、法政大学第二中・高等学校(川崎市)にて県内20校の私立中高が一堂に集う「神奈川東部私立中高フェスタ」を開催する。予約受付期間は5月23日~6月9日。