2024年7月開催のイベント・ワークショップに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

AI×Minecraftコース、無料体験会の参加者募集…Life is Tech! 画像
教育イベント

AI×Minecraftコース、無料体験会の参加者募集…Life is Tech!

 ライフイズテックは2024年5月25日~7月7日まで、毎週末開催する「AIクリエイティブ無料体験会」にて、ゲームプログラムを生成AIで開発する「AI×Minecraftコース」を新設した。全国の13歳以上の中学生・高校生を対象に参加者を募集する。事前申込制。

小学生向け体験型ワークショップ全14講座開講、東京電機大 画像
教育イベント

小学生向け体験型ワークショップ全14講座開講、東京電機大

 東京電機大学は2024年6月から10月の間、理科や科学に興味がある小学生に向けた体験型ワークショップ「『TDU 社会・地域連携事業 公開講座 D-SciTechプログラム』~未来のエンジニアのために~」を東京千住キャンパスで開催する。小3~6年生対象、参加費無料。

神奈川県「スポーツ能力測定会」7月…アスリート早期発掘 画像
生活・健康

神奈川県「スポーツ能力測定会」7月…アスリート早期発掘

 神奈川県は2024年7月20日と21日、子供たちの「スポーツ能力測定会」を藤沢市の県立スポーツセンターで開催する。対象は県内在住・在学の小学4年生(特別支援学校を含む)。定員は各日500人。測定会では、「タレント育成能力開発プログラム」に臨む50名程度を選考する。申込締切は6月30日。

【夏休み2024】筑波大「高校生科学体験プログラム」7/31-8/2 画像
教育イベント

【夏休み2024】筑波大「高校生科学体験プログラム」7/31-8/2

 筑波大学は2024年7月31日から8月2日、「高校生科学体験プログラム2024」を筑波キャンパスにて開催する。大学の研究室で医科学研究に触れるという。応募条件は、3日間の全日程に参加できることなど。応募者多数の場合は選考あり。申込期限は6月24日。

宇宙を身近に「こども地球撮影プロジェクトin北海道」6-7月 画像
教育イベント

宇宙を身近に「こども地球撮影プロジェクトin北海道」6-7月

 札幌青少年科学館は2024年6月23日と7月15日の2日間、小学3年生を対象に、宇宙を身近に感じてもらう教育イベント「こども地球撮影プロジェクト」を開催する。参加費無料、事前申込制。

情報オリンピック予選向け学習講習会「レギオ」参加者募集 画像
教育ICT

情報オリンピック予選向け学習講習会「レギオ」参加者募集

 情報オリンピック予選参加を目指す生徒に対し、プログラミングとアルゴリズムの基礎的なトレーニングを行う学習支援講習会「レギオ」が2024年7月20日より、九州大学を皮切りに全国11会場とオンラインで開催される。参加費無料。

【夏休み2024】京大シンポジウム「すごいぞiPS細胞」7/28 画像
教育イベント

【夏休み2024】京大シンポジウム「すごいぞiPS細胞」7/28

 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)は2024年7月28日に一般の人、特に中高生を対象としたシンポジウム「すごいぞiPS細胞!~脳・肺・RNAの研究者は語りたい~」を大阪梅田で開催する。参加費無料、事前登録制。

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所 画像
教育イベント

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所

 マサチューセッツ工科大学(MIT)の日本における同窓会である日本MIT会は、STEAMワークショップを全国5か所で開催する。対象は、小学5・6年生および中学1年生(東京会場は女子のみ)。参加費は無料。定員は25~50名で会場により異なる。申込締切は2024年5月17日ほか。

【夏休み2024】早大「英語能 青い月のメンフィス」7月公演 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】早大「英語能 青い月のメンフィス」7月公演

 早稲田大学は、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校との共同連携事業である柳井イニシアティブの取組みとして、2024年7月19日に東京、21日京都にて「英語能 青い月のメンフィス(Blue Moon Over Memphis)」を公演する。参加無料。自由席。事前申込制。

【夏休み2024】子供のためのバレエ劇場「人魚姫」 画像
教育イベント

【夏休み2024】子供のためのバレエ劇場「人魚姫」

 新国立劇場と日本芸術文化振興会、文化庁は2024年7月27日~30日、「子供のためのバレエ劇場『人魚姫』」を公開する。アンデルセン童話をモチーフにした新国立劇場バレエ団のオリジナルバレエを届ける。チケット料金4歳から小学生2,750円、中学生以上5,500円(税込)。

中高生「数学解法コンテスト」募集…京進 画像
教育イベント

中高生「数学解法コンテスト」募集…京進

 京進は2024年5月13日より、中高生を対象に「第15回京進数学解法コンテスト」の応募受付を開始する。数学の解答を導き出す解法を「美しさ」「華麗さ」で競う。エントリー締切は6月17日。解答応募期限は6月25日(消印有効)。表彰式は7月27日。

【夏休み2024】北大「未来外科医セミナー」手術縫合など 画像
教育イベント

【夏休み2024】北大「未来外科医セミナー」手術縫合など

 北海道大学は2024年7月21日、外科学第二講座開講100周年記念事業 未来外科医セミナー「集まれ、未来の外科医たち」を開催する。外科医が行う皮膚縫合、腸管吻合を外科医に教わりながら体験できる。対象は中学生と高校生。参加無料。定員40名。抽選制。申込期限は5月24日。

千葉工大「ロケットガール&ボーイ養成講座」高校生募集 画像
教育イベント

千葉工大「ロケットガール&ボーイ養成講座」高校生募集

 千葉工業大学は、自らの手でハイブリッドロケットを設計・製作し、打ち上げを行う「ロケットガール&ボーイ養成講座2024」の募集を開始した。チーム一丸となって課題に立ち向かい、みんなで協力しながら打ち上げの成功を目指す。対象は関東圏在住の高校生。参加費無料。応募締切2024年5月27日。

【夏休み2024】ホテルオークラ神戸「親子パティシエ体験教室」7/27 画像
教育イベント

【夏休み2024】ホテルオークラ神戸「親子パティシエ体験教室」7/27

 ホテルオークラ神戸は2024年7月27日、親子イベント「親子で挑戦!パティシエ体験教室」を開催する。ロールケーキやクッキーのアイシングに挑戦するほか、ケーキの試食などを行う。参加費は大人1人6,500円、子供1人4,500円(税込)。

【夏休み2024】小中高生対象「カナダSTEAMキャンプ」説明会5-6月 画像
教育イベント

【夏休み2024】小中高生対象「カナダSTEAMキャンプ」説明会5-6月

 アドミッション留学センターは、小中高生を対象とした「カナダSTEAMキャンプ2024」を2024年7月21日より2つのグループにわけて開催する。5月12日、19日、26日には、オンライン説明会を行う。

【夏休み2024】宇宙航空分野の体験プログラム…高校生募集 画像
教育イベント

【夏休み2024】宇宙航空分野の体験プログラム…高校生募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年7月から8月にかけて、高校生を対象とした「エアロスペーススクール2024」を開催する。全国3か所のJAXA事業所で、2泊3日もしくは3泊4日で行う。参加費は3万円程度から。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top