東京都「デジタルでみる東京自然いきもの展」6-9月

 東京都は2024年6月19日より、「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期をSusHi Tech Squareにて開催する。今回の展示では、360度映像やARなどのデジタル技術を活用した体験型展示があり、「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」をタブレットで閲覧できるという。

趣味・娯楽 小学生
「デジタルでみる東京自然いきもの展」の開催について
  • 「デジタルでみる東京自然いきもの展」の開催について
  • 開催概要

 東京都は2024年6月19日より、「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期をSusHi Tech Squareにて開催する。今回の展示では、360度映像やARなどのデジタル技術を活用した体験型展示があり、「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」をタブレットで閲覧できるという。

 6月19日より、SusHi Tech Squareで「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期が開催される。山地や島しょ部、里山など多様な自然環境が存在している東京都の自然を、最新デジタル技術を活用した展示で見ることができる。

 展示には、多摩川の360度水中映像を上流から下流まで楽しめる「多摩川360度ツアー」や、巨大地図に専用タブレットをかざして東京にすむ生きものをARで探す「東京いきものAR図鑑」などがあるという。

 また、展示に加え5月に公開したWeb上のシステム「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」を閲覧できるタブレットも提供。「東京いきもの台帳」では、トンボの記録種数が全国で2番目に多い都内で、いつ・どこに・どんなトンボがいたかをデジタルマップ上に表示でき、身近にどんなトンボがいるかを調べることができる。

 入場無料。会期は6月19日から9月23日。休業日は7月15日、8月12日、9月16日、9月23日を除く月曜日と、7月16日、8月13日、9月17日。

◆デジタルでみる東京自然いきもの展
会期:2024年6月19日(水)~9月23日(月・祝)
時間:
<平日>11:00~21:00(最終入場20:30)
<土曜日・休日>10:00~19:00(最終入場18:30)
休業日:月曜日(ただし7月15日(月)、8月12日(月)、9月16日(月)、9月23日(月)は開場)、7月16日(火)、8月13日(火)、9月17日(火)
会場:SusHi Tech Square 1階Space(東京都千代田区丸の内3-8-3)
入場料:無料

《いろは》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top