入試に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

【大学受験】福井県サポートセンター「県内進学コース」新設 画像
教育・受験

【大学受験】福井県サポートセンター「県内進学コース」新設

 福井県教育委員会は、県内在住の高校卒業者(既卒者)や現役生向けに「福井県大学進学サポートセンター」を開設しており、2025年度登録生を募集している。2025年度からは、地元の高校3年生を対象に「県内大学進学コース」を新設。集合型補習や学習動画配信などの学習サポートを提供する。

【高校受験2025】京都府公立高の後期選抜…全日制は西乙訓、洛水など4校で募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】京都府公立高の後期選抜…全日制は西乙訓、洛水など4校で募集

 京都府教育委員会は2025年3月18日、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜における後期選抜について発表した。全日制は洛水、西乙訓など4校で各10人程度、定時制は綾部など5校で計238人程度を募集する。願書締切りは3月21日。

【大学受験2025】宮崎大、化学で出題ミス…6人が追加合格 画像
教育・受験

【大学受験2025】宮崎大、化学で出題ミス…6人が追加合格

 宮崎大学は、2025年2月25日に実施した2025年度一般選抜(前期日程)の理科(化学)の試験において出題ミスがあったことを発表した。合格発表後に判明したこのミスにより、合否判定を再度行った結果、新たに6名が合格となった。

【高校受験2025】三重県立高、全日制256人を再募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】三重県立高、全日制256人を再募集

 三重県教育委員会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)三重県立高等学校入学者選抜の合格者数と再募集定員を公表した。全日制課程53校126学科・コースにおいて、入学定員1万240人に対し、9,984人が合格。定員に満たない15校で256人を再募集する。

【共通テスト2026】出願手続き電子化…マイページ作成が必要 画像
教育・受験

【共通テスト2026】出願手続き電子化…マイページ作成が必要

 大学入試センターは2025年3月18日、2026年(令和8年)1月実施の大学入学共通テストより導入する出願電子化について、手続き方法を発表した。志願者は事前にWebの出願サイトに自身のアカウントを登録し、マイページを作成する必要がある。

【大学受験】看護・医療・福祉系進学相談会、5/3名古屋 画像
教育・受験

【大学受験】看護・医療・福祉系進学相談会、5/3名古屋

 ライオン企画は2025年5月3日、看護・医療・福祉系の分野が学べる大学43校が参加する「ココロとカラダを考える進学相談会」を名古屋で開催する。入場無料・入退場自由、事前申込制。

【高校受験2025】東京都立高、第3次募集…全日制1,567人 画像
教育・受験

【高校受験2025】東京都立高、第3次募集…全日制1,567人

 東京都教育委員会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)都立高等学校入学者選抜について、第3次募集の実施校や募集人員を発表した。全日制55校で計1,567人、定時制5校で計169人を募集する。3月24日に出願を受け付け、3月27日に学力検査などを実施する。

公立高校入試のデジタル化推進…文科相3/14会見 画像
教育業界ニュース

公立高校入試のデジタル化推進…文科相3/14会見

 あべ文部科学大臣は、2025年3月14日に記者会見を行い、公立高校の入学者選抜の実施方法の在り方や、高等教育の修学支援制度の拡充に関する周知、中央教育審議会委員の任命に関する意見と国立大学の授業料の在り方などについて説明した。

英検デジタル証明書、大学入試で活用へ 画像
教育・受験

英検デジタル証明書、大学入試で活用へ

 日本英語検定協会(以下、英検協会)は、大学入試における出願システムを運営するKEIアドバンスと基本合意を締結した。2026年度の大学入試から英検のデジタル証明書を活用できるように開発を進める。

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立2次募集、岡山大医学部など

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、2025年度国公立大学欠員補充2次募集実施大学を随時公開している。2025年3月17日時点で判明している2次募集実施校は、愛媛大学と筑波技術大学など5大学となっている。

【高校受験2025】大阪私立高2次募集、精華など10校 画像
教育・受験

【高校受験2025】大阪私立高2次募集、精華など10校

 大阪私立中学校高等学校連合会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)私立高校入試の2次募集状況を発表した。2次募集は男子校1校、女子校4校、共学校5校の計10校が実施。願書締切は金蘭会(普通)がもっとも早く3月19日までとなる。

【高校受験2025】福岡県公立高、補充募集29校1,005人 画像
教育・受験

【高校受験2025】福岡県公立高、補充募集29校1,005人

 福岡県教育委員会は2025年3月17日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜における補充募集について発表した。全日制は太宰府、嘉穂など29校39学科等が補充募集を実施。出願は3月21日正午まで受け付ける。

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集

 山口県教育委員会は2025年3月13日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜(第一次募集)の結果および第二次募集実施校を発表した。全日制は第一次募集にて6,394人が合格。第二次募集は30校で702人を募集する。

東大合格のカギ  J PREPが分析する英語と数学の攻略法 画像
教育・受験

東大合格のカギ J PREPが分析する英語と数学の攻略法PR

 英語塾・J PREPを運営するJ Instituteは2025年2月26日と27日の2日間、東京大学二次試験の問題分析を行う無料オンラインセミナーを開催。同塾の斉藤淳代表をはじめ、経験豊富な講師陣が出題傾向の変化を踏まえながら徹底解剖した。

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校 画像
教育・受験

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校

 ライオン企画は2025年4月29日、グランフロント大阪にて、医療・看護・福祉系の分野が学べる大学43校が参加する「ココロとカラダを考える進学相談会」を開催する。入場無料・事前申込制。

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人 画像
教育・受験

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人

 富山県教育委員会は2025年3月14日、令和7年度(2025年度)富山県立高等学校全日制・定時制の課程前期第1次入学者選抜合格状況および第2次選抜実施学校・学科募集定員を公表した。全日制課程は募集定員に満たなかった20校36学科で553人を2次募集する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 475
page top