
【高校受験2025】神奈川県公立高、2次募集の志願状況(3/5時点)綾瀬(普通)1.10倍
神奈川県教育委員会は2025年3月5日、2025年度(令和7年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜2次募集の志願状況を発表した。共通選抜2次募集の志願倍率は全日制0.19倍、定時制0.17倍。インクルーシブ教育実践推進校特別募集2次募集の志願倍率は0.04倍。今後3月7日まで志願変更を受け付ける。

【高校受験2025】三重県立高、後期選抜の志願状況(確定)松阪(理数)3.13倍
三重県教育委員会は2025年3月6日、2025年度(令和7年度)三重県立高等学校後期選抜志願状況(最終)を公表した。全日制52校の募集人員6,589人に対し、志願者7,230人、確定志願倍率は1.10倍。学校・学科別の志願倍率は、四日市(国際科学)2.29倍、桑名(理数)2.25倍など。

【大学受験】食品開発系・医療系など「進学フェア」3/16
高校生向け進学イベントを手掛けるさんぽうは、2025年3月16日に新宿住友スカイルームで「食物・栄養・食品開発系」「医・歯・薬・看護・医療技術系」大学フェアを開催する。約40校の大学・短期大学が参加する予定。医療系の入試対策講座や、女子栄養大学による講演会も行われる。

【高校受験2025】滋賀県公立高入試<社会>講評…やや易~標準
2025年3月5日(水)、2025年度(令和7年度)滋賀県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】滋賀県公立高入試<理科>講評…標準
2025年3月5日(水)、2025年度(令和7年度)滋賀県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】滋賀県公立高入試<国語>講評…やや易~標準
2025年3月5日(水)、2025年度(令和7年度)滋賀県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】滋賀県公立高入試<数学>講評…易~やや難
2025年3月5日(水)、2025年度(令和7年度)滋賀県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】滋賀県公立高入試<英語>講評…語彙はやや難しいものが多かった
2025年3月5日(水)、2025年度(令和7年度)滋賀県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】京都府公立高、中期選抜の志願状況(確定)堀川(普通)1.30倍
京都府教育委員会は2025年3月5日、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)の確定志願状況を発表した。おもな学校・学科の倍率は、嵯峨野(普通)1.30倍、福知山(普通)0.62倍など。

【高校受験2025】長野県公立高、後期選抜の志願状況(確定)野沢北(理数)4.25倍
長野県教育委員会は2025年3月5日、2025年度(令和7年度)長野県公立高等学校入学者後期選抜の確定志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は0.94倍。学校・学科別では長野(普通)1.11倍、松本深志(普通)1.15倍など。

【高校受験2025】大阪府公立高一般選抜、3万3,016人募集
大阪府教育委員会は2025年3月3日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の確定募集人員を発表した。全日制の課程(クリエイティブスクールを除く)の確定募集人員は、当初募集人員より127人少ない3万3,016人。出願は3月5日から7日に受け付け、学力検査を3月12日に実施する。

【高校受験2025】神奈川県私立高2次募集(3/5時点)通信制で募集
神奈川県は、2025年3月4日以降も募集を受け付ける県内の私立高校を一覧で公表している。3月5日午後2時時点で募集を行っているのは通信制高校のみ。清心女子(普通)2次第2回は3月6日~13日、星槎(普通)第3回は3月5日~25日の期間に募集する。

【高校受験2025】群馬県公立高の再募集、全日制・フレックス31校
群馬県教育委員会は2025年3月5日、2025年度(令和7年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における再募集実施校を公表した。全日制課程・フレックススクールは、前橋西や渋川、渋川女子、太田フレックスなど計31校が再募集する。

【高校受験2025】東京都立高、2万8,005人が入学手続…1,971人不足
東京都教育委員会は2025年3月4日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終入学手続状況を公表した。全日制全体で合格者2万8,188人のうち2万8,005人が入学手続きを行った。募集人員に対する入学手続人員は1,971人不足している。

【高校受験2025】千葉県公立高の第2次募集、全日制47校76学科で実施
千葉県教育委員会は2025年3月4日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の入学許可候補者数および第2次募集等の募集人員を公表した。一般入学者選抜における入学許可候補者数は全日制2万7,964人。募集人員に満たなかった全日制47校76学科は第2次募集を実施する。

海外トップ大学「入学審査の裏側」4/5…オックスフォード元入学審査官など登壇
Crimson Educationは2025年4月5日、丸の内トラストタワーN館(東京都千代田)にて「海外トップ大学 入学審査の裏側フェア2025」を開催する。スタンフォード大・オックスフォード大の元入学審査官が登壇し、世界のトップ大学が求める生徒像や、合格を勝ち取るための戦略を解説する。参加費無料。要事前登録。