
「モンスターズ・ユニバーシティ」の予告編が到着、公開は7/6
数あるディズニー/ピクサー作品の中で最も愛されている作品の一つ、『モンスターズ・インク』。全世界が待望の続編『モンスターズ・ユニバーシティ』から、7月6日(土)の公開に先駆け、初出し映像を含む日本オリジナル予告編が到着した…

最先端の修復技術で蘇った60年前の「ピーター・パン」
ディズニーの不朽の名作『ピーター・パン』が、初のブルーレイ化となり、ハイクオリティな映像で生まれ変わった。制作当時の美しい映像や臨場感あふれる音声の修復を可能にしたのは、最先端のデジタル技術…

「きかんしゃトーマス」などの親子上映会、600組1,200名を招待
TOKYO MXは3月16日、17日の両日、親子上映会をパナソニックセンター東京で実施する。「きかんしゃトーマス」「ピングー」「リサとガスパール」「うちのタマ知りませんか?」が上映される予定で、600組1,200名の親子を招待するという。

みんなの思い出に残るアカデミー賞映画、ランキング発表
いよいよ来週24日(現地時間)に迫った今年のアカデミー賞授賞式! 世界中でその期待は膨らむばかりのようだが、シネマカフェでは映画祭最大のこの祭典を前に、「あなたのマイベスト・アカデミー」と銘打ち…

親子映画試写会「ピーター・パン」に600組1,200名を招待
TOKYO MXは、3月2日・3日の両日、親子映画試写会「ピーター・パン」をパナソニックセンター東京で開催。600組1,200名の親子を招待するという。応募締め切りは、2月19日となっている。

ジブリ新作「かぐや姫の物語」公開延期…「風立ちぬ」との同時公開ならず
今夏公開を予定していた高畑勲監督作品『かぐや姫の物語』の公開日が、今秋に延期されることがこのたび決定した。

JRゆめ咲線、USJへのアクセスに「ハリー・ポッター」列車登場
JR西日本は2月1日より、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へのアクセスに便利なJRゆめ咲線に、「ハリーポッター」をモチーフにしたラッピング列車が登場すると発表した。車体には新テーマパークのホグワーツ城と、ハリー、ハーマイオニー、ロンの3人が描かれている。

小中学生対象本格映画教室、映画監督の指導のもと映画撮影の基本教習を実施
京浜急行電鉄は、「映像のまち・かわさき」推進フォーラム事務局との共催でNPO法人かわさきMOVEARTOO隊の協力を受けて2月9日に「映画監督によるこども本格映画教室」を開催する。

「レ・ミゼラブル」が主要3部門受賞の快挙…ゴールデン・グローブ賞
その年のアカデミー賞を占う前哨戦とも言われるゴールデン・グローブ賞。1月14日(現地時間)、遂に本年度の受賞結果が発表され…

松平健、3/9公開「映画 ドラえもん」にゲスト出演決定
漫画家、藤子・F・不二雄による不動の人気を誇るコミック「ドラえもん」の劇場版シリーズ最新作『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』が…

第85回アカデミー賞ノミネート発表、「リンカーン」が最多12部門
1月10日(現地時間)、ついに今年の賞レースを競う作品・俳優たちが決した。世界中が注目する中、第85回アカデミー賞のノミネーションが発表され…

親子映画試写会「ティンカー・ベルと輝く羽の秘密」に1,200名を招待
TOKYO MXは、2013年1月19日・20日の両日、親子映画試写会「ティンカー・ベルと輝く羽の秘密」をパナソニックセンター東京で開催。600組1,200名の親子を招待する。

映画「しまじろう」のテーマソングが決定、公開は3/15
来春公開のアニメ映画「しまじろうと フフの だいぼうけん~すくえ!七色の花~」のテーマソングが19日、明らかとなった。メインテーマにはキマグレン、エンディングテーマはPUFFYに決定した。

ワンピース国民大投票…ベストバトルは?泣けるシーンは?
mmbiが提供するスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」では、映画『ONE PIECE FILM Z』(12月15日公開)と連動して、「ワンピース国民大投票」を行なっている。スペシャルサイトだけでなく、リアルでも投票が行なわれた。

嵐 櫻井翔「再びこの作品に関われること大変嬉しい」…神様のカルテ2 映画化決定
嵐の櫻井翔主演映画「神様のカルテ」の続編「神様のカルテ2」の映画化が決定した。前作に続き深川栄洋監督がメガホンをとり、2013年1月より長野県松本市、関東近郊にて撮影開始、2014年の公開を予定している。

家族と観たいお正月映画はアクション、アニメ
クリスマスや正月に向け、新作映画が続々と封切られるこのシーズン。「来年の正月に観たい映画」など映画に関する意識調査の結果が発表された。