東京都に関するニュースまとめ一覧(178 ページ目)

第8回ロボット大賞、東北大学ら受賞ロボット決定…10/17-19合同展示 画像
教育ICT

第8回ロボット大賞、東北大学ら受賞ロボット決定…10/17-19合同展示

 国土交通省や総務省、文部科学省、厚生労働省などが共催する「第8回ロボット大賞」の各省受賞ロボットが決定した。10月17日から21日に東京ビッグサイトで同時開催する「World Robot Summit 2018/Japan Robot Week 2018」の会場内にて、表彰式および合同展示を行う。

世界各国の教育トレンドが集結「Edvation x Summit 2018」11/4・5 画像
教育ICT

世界各国の教育トレンドが集結「Edvation x Summit 2018」11/4・5

 教育イノベーション協議会主催の国内最大級EdTechグローバルカンファレンス「Edvation x Summit 2018」が、2018年11月4日・5日に千代田区立麹町中学校および紀尾井カンファレンスで開催される。国内外の60人を超える登壇者が先進事例や最先端の教育ソリューションを紹介。

【高校受験2019】東京・埼玉46校参加「高校個別相談会」10/21 画像
教育・受験

【高校受験2019】東京・埼玉46校参加「高校個別相談会」10/21

 朋友進学教室・朋友高等セミナー・HOPE21は、「高校個別相談会」を2018年10月21日に成美教育文化会館で開催する。東京・埼玉の私立高校と都立高校の計46校が個別相談ブースを設ける。予約不要、入場無料。

イタリア留学フェア11/10・11…英語で学位取得も 画像
教育イベント

イタリア留学フェア11/10・11…英語で学位取得も

 「イタリア留学フェア2018」が2018年11月10日と11日の2日間、イタリア文化会館で開催される。英語による学位取得コースを開講するイタリアの大学が多数参加する。参加費は無料。

雪かきロボットづくり、ソニー「KOOVワークショップ」11/10・11 画像
教育イベント

雪かきロボットづくり、ソニー「KOOVワークショップ」11/10・11

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は2018年11月10日と11日、玩具としても教材としても楽しめるロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」のワークショップを開催する。参加無料。

SHIBUYA109の女子中高生フットサル大会1/20八王子で開催 画像
趣味・娯楽

SHIBUYA109の女子中高生フットサル大会1/20八王子で開催

SHIBUYA109エンタテイメントは、第6回東京都女子ユースフットサルフェスティバルに協賛し、「SHIBUYA109ガールズフットサルカップ(SHIBUYA109 GIRLS FUTSAL CUP)」を2019年1月20日(日)に開催する。

風しん患者数、ついに1,000人超え…首都圏中心に流行続く 画像
生活・健康

風しん患者数、ついに1,000人超え…首都圏中心に流行続く

 国立感染症研究所が2018年10月16日に発表した「風しん急増に関する緊急情報」によると、第40週(10月1日~7日)までの風しん患者累積報告数は1,103人と、1,000人を突破した。首都圏を中心に流行が続いており、1週間あたりの患者報告数は5週連続で100人を超えている。

医療×テクノロジー、TEPIAの秋イベント10/16-11/25 画像
教育イベント

医療×テクノロジー、TEPIAの秋イベント10/16-11/25

 TEPIA先端技術館は2018年10月16日から11月25日まで、秋イベント「医療・健康×テクノロジー」を開催する。最新の外科治療技術などの先端技術を紹介し、その技術を体感できる。そのほかにも、小学生向けプログラミング講座、中高生向けの実験講座などを実施。入場無料。

サンシャイン水族館「Christmas Party!」11/8-12/25 画像
趣味・娯楽

サンシャイン水族館「Christmas Party!」11/8-12/25

 開業40周年を迎えたサンシャインシティは2018年11月8日~12月25日の期間、「Sunshine City Christmas Party!」を開催する。サンシャイン水族館では、海の生き物たちをイメージしたクリスマスツリーや限定イベントを用意し、特別な水族館を提供する。

トビタテ!留学JAPAN、全国7地域で「留学体験発表会」観覧者募集 画像
教育業界ニュース

トビタテ!留学JAPAN、全国7地域で「留学体験発表会」観覧者募集

 文部科学省が官民協働で取り組んでいる留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は2018年10月から11月にかけて、「日本代表プログラム」にて留学し帰国した高大生が成果を報告する「留学体験発表会」を全国7地域で開催する。

第3回全国小中学生プログラミング大会、入選10作品を発表 画像
教育ICT

第3回全国小中学生プログラミング大会、入選10作品を発表

 全国小中学生プログラミング大会(JJPC)実行委員会は2018年10月16日、「第3回全国小中学生プログラミング大会」の二次審査を通過した入選10作品を発表した。最終審査会は10月21日に東京都港区にあるTEPIAで開催される。

アインシュタイン題材の科学技術講座、金工大が金沢11/17・東京12/15 画像
教育イベント

アインシュタイン題材の科学技術講座、金工大が金沢11/17・東京12/15

 金沢工業大学は2018年11月17日に金沢、12月15日に東京で、原著から本質を学ぶ科学技術講座「アインシュタインは何を考え、何を語ったのか~一般相対論の原理的重要性を原著初版論文より学ぶ~」を開催する。

東京都、児童虐待防止のLINE相談窓口を設置11/1-14 画像
生活・健康

東京都、児童虐待防止のLINE相談窓口を設置11/1-14

 東京都福祉保健局は、児童虐待を防止するためのLINEを利用した相談窓口「東京 親と子の相談ほっとLINE」を開設する。実施期間は、2018年11月1日から14日まで。対象は、都内に住む子どもと保護者。

地域ブランド調査2018、北海道が10年連続トップ…市区町村1位は? 画像
生活・健康

地域ブランド調査2018、北海道が10年連続トップ…市区町村1位は?

 ブランド総合研究所は2018年10月15日、「地域ブランド調査2018」の結果を発表した。全国でもっとも魅力的な都道府県は「北海道」で10年連続の1位に。市区町村では2年ぶり5度目となる「函館市」が1位に選ばれた。

「Tech Kids CAMP Christmas 2018」12月に東京・大阪で開催…参加者募集 画像
教育イベント

「Tech Kids CAMP Christmas 2018」12月に東京・大阪で開催…参加者募集

 小学生向けプログラミング教育事業を展開するCA Tech Kidsは、2018年12月に東京・大阪にて開催する小学生のためのプログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Christmas 2018」の参加者を募集している。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【中学受験】【高校受験】巣鴨など95校「私立中高進学相談会」11/11秋葉原 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】巣鴨など95校「私立中高進学相談会」11/11秋葉原

 大学通信は、中学受験生・高校受験生と保護者を対象とした「2018私立中高 進学相談会 in 秋葉原UDX」を2018年11月11日にアキバ・スクエアで開催する。巣鴨中・高や東京都市大学付属中など95校が参加。入場無料、予約不要。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176
  11. 177
  12. 178
  13. 179
  14. 180
  15. 181
  16. 182
  17. 183
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 178 of 476
page top