
早稲田アカデミー「低学年のための教育セミナー」11/20
早稲田アカデミーは、11月20日に開催する「2016秋フェス」の中で、「低学年のための教育セミナー」を行う。対象は年長~小学校3年生の保護者で、参加は無料だが、事前にWebサイトからの申込みが必要となる。

公立中進学予定の小4-5実力診断 早稲アカ夢テスト12/3
早稲田アカデミーは12月3日、公立中学進学予定の小学4年生から6年生を対象とする「実力診断 早稲アカ夢テスト」を無料で実施する。算数、国語、雑学テストで現在の学力と、適性検査で将来の適性を診断する。

【高校受験2017】トップ校志願者が競い合う、早稲アカ「都県立最難関対策コース」選抜試験
早稲田アカデミー「都県立最難関対策コース」の受講を希望する中学3年生を対象とした選抜試験が、千葉で11月19日、西東京で11月23日、神奈川で11月26日(説明会は12月4日)、埼玉で11月26日に実施される。

【大学受験2017】150名限定、早稲アカ「東大合格必勝合宿」12/26-30
早稲田アカデミーは12月26日~30日、「東大合格必勝合宿」を開講する。東大必勝コースの担当講師による、東大合格のための講義を受けることができる。現役高校3年生150名を募集しており、問合せや申込みは電話で受け付けている。

有名中高の先生が集合、早稲アカ「秋フェス」10/6スタート
早稲田アカデミーは、1日で複数の有名中学・高校の先生から話を聞くことができる教育イベント「秋の学校・教育フェスティバル(秋フェス)」を10月6日から11月17日の期間中、首都圏にある複数の会場で開催する。参加費は無料。Webサイトから申し込む。

【中学受験2017】開成・桜蔭ほか早稲アカ「NN学校別オープン模試」10-12月
早稲田アカデミーは10月から12月、小学6年生を対象とした「学校別オープン模試」を開催する。実施対象校は、開成・麻布・武蔵・駒場東邦・桐朋・早稲田・早大学院・慶應義塾普通部・桜蔭・女子学院・雙葉・フェリス・渋谷幕張・早実。

【中学受験】武蔵・麻布・女子学院・鴎友学園の4校長が講演9/22
早稲田アカデミーは9月22日、東京都品川区のきゅりあん大ホールで小学生保護者を対象とした講演会を開催する。武蔵・麻布・女子学院・鴎友学園の有名私立中学校4校の校長先生が一堂に会し、今後の教育について語り合う。参加無料。

【中学受験】9月開校、最難関校専門塾「SPICA」の夏休みプレ講座
早稲田アカデミーは、最難関中学受験専門塾「SPICA」の9月正式開講を前にした夏期体験講座を実施する。小学3年生から6年生を対象としたそれぞれ3日間のプレ講座で、「SPICA」の思考の時間を体感する。

【中学受験】開成・麻布・栄光・聖光、早稲アカの難関中学分析研究会8/20
早稲田アカデミーは8月20日、「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」を開催する。難関中学受験を予定している男子小学生の保護者を対象としており、学習方法や併願作戦、学校への適性など、合格に必要な情報について話をする。参加費は無料。

【高校受験】早稲アカ「首都圏オープン学力診断テスト」8/3
早稲田アカデミーは8月3日、首都圏全域の中学2・3年生を対象とした「首都圏オープン学力診断テスト」を開催する。都県立高校や人気私立高校受験に向けた現在の学力を診断するテストで、5科目で実施。受験料は無料。

【中学受験】夏の成果と課題発見、早アカ無料「サマーチャレンジテスト」
早稲田アカデミーは、小学1年生から3年生を対象にした無料テスト「サマーチャレンジテスト」を8月に実施する。保護者向けの説明会も同時開催予定。

【大学受験】早稲アカ、高2・3対象の東大模試を7月無料
早稲田アカデミーは、高校3年生を対象とした「東大必勝模試」を7月9日と10日、高校2年生を対象とした「東大水準模試」を7月10日にそれぞれ実施する。どちらも東大の二次試験に照準を合わせた模擬試験。参加には事前申込みが必要。参加無料。

早稲アカ、小1・2対象の無料「キッズチャレンジテスト」7/2
早稲田アカデミーは7月2日に小学1、2年生を対象とした「キッズチャレンジテスト」を開催。保護者会と解説授業も同時開催する。科目は算数と国語の各20分。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【中学受験】早稲アカ、保護者向け「夏フェス2016」学校見学や講演会
早稲田アカデミーは、5月下旬から7月にかけて「夏フェス2016」を開催する。中学受験を考える保護者を対象に、「有名私立中学校見学会」や「クローバーセミナー」、帰国生・海外進学に関する説明会や講演会を実施する。

【中学受験2017】早稲アカ、第1回公立中高一貫校対策模試5/22
早稲田アカデミーは、小学6年生を対象とした公立中高一貫校対策難関一貫模試を5月22日に実施する。同日には、保護者会も行う。同模試は年内に計5回開催し、各回とも費用は1回あたり4,860円(税込)。

【高校受験2017】早稲アカで筑駒・開成・慶女の対策講座4/24
早稲田アカデミーは、中3生を対象とした筑波大学附属駒場、開成、慶應女子の対策講座を、4月24日に実施する。開講講座は筑波大附属駒場が国語と数学、開成と慶應女子が国語。合格に向けて各校のポイントをおさえた演習と解説授業を実施する。参加無料。