早稲田アカデミーに関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

【中学受験2015】早稲アカ、ラサール中 合格対策講座を開講…10/4 に体験授業 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ、ラサール中 合格対策講座を開講…10/4 に体験授業

 早稲田アカデミーは、西日本最難関中学「鹿児島ラ・サール中学校の合格対策講座」を10月より開講する。首都圏から西日本最難関中学にもチャレンジする小6生のために、九州の名門進学塾「英進館」の協力のもと、「通信添削」「直前集中特訓」「入試前日特訓」で構成する。

早稲アカ、複数の有名中高の先生から話が聞ける「秋フェス」 画像
教育・受験

早稲アカ、複数の有名中高の先生から話が聞ける「秋フェス」

 早稲田アカデミーは、1日で複数の有名中学・高校の先生から話を聞くことができる教育イベント「秋の学校・教育フェスティバル(秋フェス)」を9月30日から11月21日の期間で開催する。

学習塾や予備校の経営実態、業績は横ばい…代ゼミは資産総額減 画像
教育・受験

学習塾や予備校の経営実態、業績は横ばい…代ゼミは資産総額減

 帝国データバンクは9月8日、「学習塾・予備校 主要35法人の経営実態調査」を公表した。大幅な校舎集約が明らかになった代々木ゼミナールを運営する「高宮学園」では、資産総額が減少した。

【高校受験2015】早稲アカ、難関校向け実戦オープン模試…開成・早慶・筑駒 画像
教育・受験

【高校受験2015】早稲アカ、難関校向け実戦オープン模試…開成・早慶・筑駒

 早稲田アカデミーは、難関高校を志望する中学3年生対象の実戦オープン模試を開催する。日程は、国立附属高校が10月13日、早慶附属高校が10月19日、開成高校と慶應女子高校が10月25日、筑波大学附属駒場高校が11月3日。

【中学受験2015】早稲アカ、保護者対象の志望校別コース説明会を開催 8/30 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ、保護者対象の志望校別コース説明会を開催 8/30

 早稲田アカデミーは、保護者を対象とした「NN志望校別コース説明会」を8月30日に首都圏14会場で実施する。参加は無料。事前予約制。NN志望校別コースの詳細を案内するほか、2015年度入試の志望校を取り巻く状況や、最新の入試情報、模試の結果分析などを紹介する。

【夏休み】早稲アカ、小5~中3対象に開成校長による夏休み特別講義8/25 画像
教育・受験

【夏休み】早稲アカ、小5~中3対象に開成校長による夏休み特別講義8/25

 早稲田アカデミーは、東京大学名誉教授で開成学園校長を務める柳沢幸雄氏の夏休み特別講義「なぜ地球は温暖化するのか」「なぜ勉強するのか」を8月25日に開講する。参加は無料、要申込み。

【中学受験2015】早稲アカ「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」8/23 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」8/23

 早稲田アカデミーは難関中学を受験予定の小学1から6年生男子を持つ保護者を対象に「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」を8月23日にTKPガーデンシティ品川で行う。

早稲アカ、サマーチャレンジテストで夏休み中の学習成果を確認…小1~3生対象 画像
教育・受験

早稲アカ、サマーチャレンジテストで夏休み中の学習成果を確認…小1~3生対象

 早稲田アカデミーは、夏休みの学習成果が確認できる、小学1年生から3年生を対象とした「サマーチャレンジテスト」を8月23日・24日に実施。試験中に保護者会も開催し、試験後に解説授業を受けることができる。

公立中進学の小5・6対象「実力診断 早稲アカ夢テスト」7/5開催 画像
教育・受験

公立中進学の小5・6対象「実力診断 早稲アカ夢テスト」7/5開催

 早稲田アカデミーは、公立中学進学予定の小学5・6年生を対象とした無料テスト「実力診断 早稲アカ夢テスト」を7月5日に実施する。テスト後に学習進路診断、単元別到達度、自己診断結果を確認することができるため、今後の勉強に役立てることができるという。

早稲アカ、中1-3対象「難関チャレンジ公開模試」7/6 画像
教育・受験

早稲アカ、中1-3対象「難関チャレンジ公開模試」7/6

 早稲田アカデミーは、開成、国立附属、早慶附属高など難関校志望者のための「難関チャレンジ公開模試」を7月6日に開催。対象は、難関校を志望する中学1年生から3年生となっている。

早稲アカ、中学受験イベント「夏フェス」開催…学校見学会や各種セミナー 画像
教育・受験

早稲アカ、中学受験イベント「夏フェス」開催…学校見学会や各種セミナー

【夏休み】セブの親子ツアー&ジュニアツアー、5/9に事前説明会 画像
教育・受験

【夏休み】セブの親子ツアー&ジュニアツアー、5/9に事前説明会

 日本旅行は、早稲田アカデミー推奨の「セブのマン・ツー・マン英語レッスン親子ツアー/ジュニアツアー」を8月に実施する。どちらも14日間のツアーで、それぞれ40名募集。このツアーに関する旅行説明会を5月9日(金)に東京で開催する。

【高校受験2015】筑駒・開成・慶女への国語記述講座、早稲アカが5/25実施 画像
教育・受験

【高校受験2015】筑駒・開成・慶女への国語記述講座、早稲アカが5/25実施

 早稲田アカデミーは5月25日、中学3年生を対象とした無料「国語記述講座」を開催する。筑波大附属駒場、開成、慶應女子志望者向けに記述問題の演習と解説授業を実施。各学校特有のポイントを、合格実績の高い担当講師が説明する。

【中学受験の塾選び】早稲田アカデミーの特徴と費用(2014年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】早稲田アカデミーの特徴と費用(2014年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、早稲田アカデミーの学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。四谷大塚のYTnet提携塾でもあり、四谷大塚の公開テストが受けられる。

【中学受験2015】早稲アカ「公立中高一貫校対策模試」5/18 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ「公立中高一貫校対策模試」5/18

 早稲田アカデミーは5月18日(日)に小学6年生を対象とした「公立中高一貫校対策首都圏一貫模試」を開催。同日に保護者会も行う。参加費は4,860円で、申込み締め切りは5月8日(木)。

足立区の全小中学校の教員研修に早稲アカのeラーニング講座を採用 画像
教育・受験

足立区の全小中学校の教員研修に早稲アカのeラーニング講座を採用

 早稲田アカデミーは3月31日、東京都足立区の全小中学校(107校)の教員研修に同塾のeラーニング講座「教師力養成塾e-講座」が導入されたと発表した。研修の受講対象となるのは、採用1~3年目の教員約600名。研修期間は平成26年4月~平成27年3月。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 23
page top