
【中学受験2017】東京・男女「御三家」出願午前9時スタート、注目の初日出願数
1月20日、開成・麻布・武蔵中、桜蔭・雙葉・女子学院中など、東京都内の人気私立中学校が平成29年度(2017年度)入学試験の志願受付を開始した。開成中の募集期間は1月20日・21日の2日間のみ。

【中学受験2017】首都圏模試センター、男女別難関校の志望動向を掲載
首都圏模試センターは11月29日、Webサイト内の「受験ブログ」にて「どうなる2017年入試」と題 …記事を読む »

【中学受験2017】日能研に聞く、多様性のある私学の魅力と最新動向
日能研本部常務取締役・茂呂真理子氏、中学受験「進学レーダー」編集長の井上修氏、子ども未来進学センタ …記事を読む »

【中学受験2017】サピックス小学部に聞く、2017年首都圏の中学受験の動向
受験日程などの変更のみならず、2020年の大学入試改革が中学入試に及ぼす影響など、注意点は数多くあ …記事を読む »

【中学受験2017】首都圏模試(11/3)志望校別度数分布表…武蔵60.3、雙葉65.8ほか
首都圏模試センターは、11月3日に実施した「第5回小6統一合判」の志望校別度数分布表、解答と解説、 …記事を読む »

【中学受験2018】小5対象「男女御三家ジュニアオープン模試」12/11・23
早稲田アカデミーは12月11日・23日、小学5年生を対象とした「男女御三家 学校別ジュニアオープン …記事を読む »

【私学訪問】自由な思考から創造する力を育む…武蔵高等学校中学校・梶取弘昌校長
生徒ひとりひとりの知識や好奇心を大切に、じっくりと見守りながら育てる姿勢は、さまざまな分野の第一線 …記事を読む »

【高校受験2017】都内私立高募集人員38,010人、推薦入学者数は44%
東京都は10月6日、都内私立高等学校の平成29年度入学者選抜実施要項を取りまとめ公表した。全日制課 …記事を読む »

【中学受験2017】首都圏模試(9/11)度数分布表…麻布64.5・女子学院64.1
首都圏模試センターは、9月11日に実施した「第3回小6統一合判」と「第2回小5統一合判」の志望校別 …記事を読む »

【中学受験2017】開成・桜蔭ほか早稲アカ「NN学校別オープン模試」10-12月
早稲田アカデミーは10月から12月、小学6年生を対象とした「学校別オープン模試」を開催する。実施対 …記事を読む »

【中学受験】武蔵・麻布・女子学院・鴎友学園の4校長が講演9/22
早稲田アカデミーは9月22日、東京都品川区のきゅりあん大ホールで小学生保護者を対象とした講演会を開 …記事を読む »

【中学受験】開成・麻布・桜蔭や女子学院…予約が必要な学校説明会一覧<首都圏>
夏もあっという間に終わり、9月に入れば関東・中部・関西のさまざまな私立中学校が学校説明会を行う。参 …記事を読む »

【中学受験2017】首都圏模試(7/3)、度数分布表…開成63.3・桜蔭64.2など
首都圏模試センターは、7月3日に実施した「第2回小6統一合判」と「第1回小5統一合判」の志望校別度 …記事を読む »

【中学受験2017】学校説明会日程一覧…開成・麻布・武蔵・雙葉・桜蔭・女子学院ほか
新年度が始まり、2017年度中学入試に向けた学校説明会が各校で行われる。御三家を中心に学校説明会を …記事を読む »

【中学受験】春の文化祭・運動会2016…開成・麻生・栄光・聖光ほか
いよいよ首都圏の私立中高一貫校が新学期を迎える。進学する先輩の姿に触発され、中学受験を考える子ども …記事を読む »

【中学受験2017】開成・桜蔭など14校対象、日能研の難関校入試分析会
日能研は4月18日より、小学6年生の保護者を対象とした「2016年難関校入試問題分析会」を開催する …記事を読む »