浜学園に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【中学受験2017】関西私立中学、難関校偏差値ランキング 画像
教育・受験

【中学受験2017】関西私立中学、難関校偏差値ランキング

 関西の中学入試が1月14日に開始された。浜学園が、2016年度入試結果をもとにまとめた偏差値(合格率80%)から、上位校の偏差値を男女別に紹介する。

小学生から始まる東大・医学部受験、駿台コラボ講演会1/22 画像
教育イベント

小学生から始まる東大・医学部受験、駿台コラボ講演会1/22

 駿台予備学校と駿台・浜学園は2017年1月22日、「駿台予備学校と駿台・浜学園のスペシャルコラボ講演会」を横浜教室で開催する。幼児~小学4年生の保護者が対象で、参加費は無料。電話もしくはWebサイトより申込みを受け付けている。

【高校受験】駿台・浜学園、公立難関校に特化した進学塾を開校 画像
教育・受験

【高校受験】駿台・浜学園、公立難関校に特化した進学塾を開校

 駿台予備学校などを運営する駿台と、中学受験塾を展開する浜学園は、大阪府立難関高校を目指す進学塾を2017年春、大阪府豊中市に2教室開校すると発表した。2017年2月より順次説明会を開始する。

【中学受験】浜学園、小2-5から伸びる勉強法説明会&個別相談会 画像
教育・受験

【中学受験】浜学園、小2-5から伸びる勉強法説明会&個別相談会

 浜学園は、塾生でない小学2~5年生の保護者に向けた「合格勉強法&指導伝授説明会」と個別相談会を開催する。いずれも参加は無料。志望校合格に向けた具体的な勉強方法や、飛躍的に伸びる浜学園ならではの指導方法について説明する。

【中学受験2017】浜学園に聞く、関西入試の動向や人気上昇校 画像
教育・受験

【中学受験2017】浜学園に聞く、関西入試の動向や人気上昇校

 2017年の中学入試における関西の受験日程などの変更や受験生の動向、親子に向けた受験当日までのアドバイスなどを、浜学園経営企画室渉外チームの山田晃一担当課長に聞いた。

【中学受験2017】入試に勝つ新聞記事、社会&理科時事問題集 画像
教育・受験

【中学受験2017】入試に勝つ新聞記事、社会&理科時事問題集

 浜学園と駿台・浜学園、読売新聞教育ネットワーク事務局が共同編集した中学受験用の時事問題集「入試に勝つ新聞記事2017」が10月31日に発売された。価格は1,566円(税込)。年表と時事カレンダー、単語カードも収載している。

【中学受験】駿台・浜学園、小1-3「最高レベル特訓算数」体験講座10/10 画像
教育・受験

【中学受験】駿台・浜学園、小1-3「最高レベル特訓算数」体験講座10/10

 駿台・浜学園は、小学1年生~3年生の塾生ではない児童を対象にした「最高レベル特訓 算数」体験講座+受講資格判定テストを10月10日、お茶の水教室と自由が丘教室で実施する。受講料は無料。

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12 画像
教育・受験

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12

 駿台・浜学園は、駿台、はまキッズの共同企画として、講演会「国公立大医学部受験の現状と小学生時代の勉強方法~中高一貫校の魅力~」を10月12日、駿台・浜学園お茶の水教室で開催する。対象は幼児~小学5年生の保護者、参加は無料。

浜学園社会科講師が監修、産学連携で「学習まんが」制作 画像
教育・受験

浜学園社会科講師が監修、産学連携で「学習まんが」制作

 浜学園と神戸芸術工科大学まんが表現学科は、産学連携で「学習まんが」を共同制作した。マンガは、浜学園の社会科講師が監修し、小学生に身近な話題から少し難しいニュースまでわかりやすく紹介。マンガは、特設サイトで公開し気軽に見ることができる。

絵本のチカラ再発見に子どもたちの笑顔弾ける…はまキッズ10周年 画像
教育・受験

絵本のチカラ再発見に子どもたちの笑顔弾ける…はまキッズ10周年PR

 灘中合格者数日本一の実績と57年の歴史をもつ、進学教室「浜学園」が運営する幼児教室「はまキッズ オルパスクラブ」経堂校にて、「はまキッズ オルパスクラブ開設10周年記念イベント~絵本の達人による読み聞かせ&講演会『絵本のチカラ再発見』~」が開催された。

【中学受験2017】浜学園、超難関中オープン模試9/22 画像
教育イベント

【中学受験2017】浜学園、超難関中オープン模試9/22

 浜学園は9月22日、小学6年生対象の超難関中オープン模試を開催する。男子は開成中、女子は桜蔭中の入試をベースに作成した問題で、国語・算数・社会・理科の4科目で実施。西宮教室、上本町教室のほか、東京にある駿台・浜学園のお茶の水教室でも受験できる。

【中学受験2017】浜学園の講演会6/25…東大3兄弟の母がサポート法を伝授 画像
教育イベント

【中学受験2017】浜学園の講演会6/25…東大3兄弟の母がサポート法を伝授

 浜学園は6月25日、小学6年生男子の保護者を対象とした講演会を開催する。灘から東大理IIIに進学した3兄弟を育てた佐藤亮子氏を講師に迎え、家庭における合格サポート法を伝授する。参加費は無料。

【中学受験】浜学園、灘・西大和学園ほか最難関中「夏期進学説明会」 画像
教育イベント

【中学受験】浜学園、灘・西大和学園ほか最難関中「夏期進学説明会」

 浜学園は6月、小学5年生の保護者を対象に「最難関中 夏期進学説明会」を開催する。灘中・洛南中・東大寺中などの男子最難関中、西大和学園中・神戸女学院中などの女子最難関中に分けて行われ、入試情報や勉強方法などについて説明する。参加費は無料。

【中学受験】家庭学習法や夏の過ごし方…浜学園の保護者向け説明会 画像
教育イベント

【中学受験】家庭学習法や夏の過ごし方…浜学園の保護者向け説明会

 浜学園は小学2年生~5年生の保護者を対象に、家庭学習の仕方や、夏期の過ごし方についての説明会を神戸元町教室で開催する。参加費は無料。塾生以外の保護者も参加でき、Webサイトや教室窓口で申込みを受け付けている。

灘中合格実績トップ塾が語る勉強法…小1-4年生保護者説明会5/12 画像
教育イベント

灘中合格実績トップ塾が語る勉強法…小1-4年生保護者説明会5/12

 関西教育機構は5月12日、「医学部・最難関大学合格を目指す小学生の勉強方法説明会」を読売新聞社大阪本社にて開催。灘中合格実績トップを誇る塾が、合格のための勉強方法などを伝授する。対象は小学1年生から4年生の保護者。参加費無料。

【中学受験2017】浜学園 上位校偏差値<2016年結果> 画像
教育・受験

【中学受験2017】浜学園 上位校偏差値<2016年結果>

 関西を中心に中学進学教室を展開している浜学園より、2016年の中学入試結果偏差値の提供を受け、男女別に、偏差値55以上の難関校の学校名・偏差値(合格率80%)・入試型を、偏差値順にまとめた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 18
page top