
【中学受験2016】開成の実受験者数1,131人ほか首都圏の入試結果最新版
四谷大塚の入試情報センターは2月5日、出願者速報と入試結果の最新版を掲載。開成の入試は1,131人が受験、396人が合格し、合格最低点は310点満点中196点となっている。桜蔭は523人が受験し、そのうち266人が合格 …記事を読む ≫

【中学受験2016】開成74・麻布52…早稲アカ合格者数速報2/3
早稲田アカデミーは、塾生の合格者数速報をホームページに掲載している。2月3日21時に更新された情報 …記事を読む »

【中学受験2016】開成225人・麻布169、聖光127人、栄光139人など…サピックスの合格者数速報
サピックス(SAPIX)小学部は、塾生の合格者数速報をホームページに掲載している。2月3日は、開成 …記事を読む »

【中学受験2016】開成48人・麻布67人など…日能研が合格者数速報
日能研は、塾生の中学受験合格者数速報をホームページに掲載している。2月3日に発表された難関校の合格 …記事を読む »

【中学受験2016】東京私立中学の入学金・授業料まとめ…最大100万円以上の差
首都圏の中学入試も間も無く終了する。見事合格を勝ち取った後に待っているのは、入学金の納入を含む入学 …記事を読む »

【中学受験2016】四谷大塚、開成・麻布・桜蔭・女子学院などの解答速報公開
四谷大塚は、特設Webサイト「2016年度中学入試解答速報」で2月1日に入試が行われた開成、麻布、 …記事を読む »

【中学受験2016】栄光エクタス、桜蔭・開成の解答速報をスタート
栄光ゼミナールが展開する御三家・筑駒への専門塾「エクタス」は2月1日19時、桜蔭中学校と開成中学校 …記事を読む »

【中学受験2016】開成・麻布・武蔵、駒東や渋渋の解答速報開始…インターエデュ
インターエデュは2月1日、女子学院と雙葉に続き首都圏で行われた開成、麻布、武蔵、桜蔭、駒場東邦(駒 …記事を読む »

【高校受験2017】首都圏の開成・早慶など志望校別入試分析会…サピックス
サピックスは新小学6年生、新中1~3年生と保護者を対象に「高校入試分析会2016」を代々木ゼミナー …記事を読む »

【中学受験2016】出願者数最多は2/2豊島岡、2/3浅野…入試最終予想
四谷大塚は1月31日、2015年合不合判定テスト最終資料として、「2016年入試最終予想パート4」 …記事を読む »

【中学受験2016】出願者数、最多は開成1,211人…入試最終予想
四谷大塚は1月26日、2015年合不合判定テスト最終資料として、「2016年入試最終予想パート3」 …記事を読む »

【中学受験2016】御三家の出願倍率確定…武蔵のぞき倍率低下、雙葉サンデーショック揺れ戻し
麻布中学校が1月26日に出願を締切り、御三家の出願倍率が明らかになった。男子は、開成が4.0倍、麻 …記事を読む »

【中学受験2016】開成・武蔵が前年比増、女子大幅減…御三家ほか出願者速報
四谷大塚は1月20日、「出願倍率速報と入試結果」の最新情報を公表した。出願受付が始まった男女御三家 …記事を読む »

【中学受験2016】インターエデュ、男女御三家含む入試解答速報
受験情報サイトのインターエデュ・ドットコムは、開成や麻布、栄光学園、筑波大学附属駒場など難関中学校 …記事を読む »

【中学受験2016】灘など難関校の入試問題と解答速報、特集サイトまとめ
中学入試シーズンに入り、塾などでは難関中学校の入試問題や解答の公開を始めている。1月16、17日に …記事を読む »

難関チャレンジ公開模試3/21、開成・早慶附属など志望の新中2-3対象
早稲田アカデミーは3月21日、新中学2・3年生を対象とした「難関チャレンジ公開模試」を開催する。開 …記事を読む »