旅行・行楽に関するニュースまとめ一覧(50 ページ目)

人口10万人あたりの美術館数3位「島根県」2位「長野県」気になる1位は? 画像
趣味・娯楽

人口10万人あたりの美術館数3位「島根県」2位「長野県」気になる1位は?

 人口10万人当たりの美術館の数は、1位「山梨県」、2位「長野県」、3位「島根県」であることがNTTタウンページの調査により明らかになった。リゾート地として人気の地域に美術館が多く、リゾート客が美術館の集客力アップにつながっていると考えられるという。

箱根全域で大人も子どもも楽しめる「リアル宝探し」10/1より 画像
趣味・娯楽

箱根全域で大人も子どもも楽しめる「リアル宝探し」10/1より

 体験型イベントのリアル宝探しを展開するタカラッシュは、箱根町観光協会らと共同で「リアル宝探しPARK箱根」を10月1日より開催する。強羅エリアのほか、箱根湯本や宮ノ下など箱根町全域に13のコースが用意されている。

“風のテラス”がコンセプト、水の都・東京の魅力を楽しむイベント 画像
趣味・娯楽

“風のテラス”がコンセプト、水の都・東京の魅力を楽しむイベント

 “風のテラス”をコンセプトにした限定イベント「RIVERSIDE&TOKYO」が、10月2日まで東京・浅草の隅田川テラスにて開催されている。

親子体験プランが約10倍に増加、JTB「旅いく」リニューアル 画像
趣味・娯楽

親子体験プランが約10倍に増加、JTB「旅いく」リニューアル

 JTBコーポレートセールスは9月29日午前11時、JTB「旅いく」のWebサイトを全面リニューアルする。全ページスマートフォンに対応するほか、リニューアル時には約3,000件の親子体験商品が予約可能となる。

【英語ことわざ】9/27は「世界観光の日」かわいい子には旅をさせよ 画像
教育・受験

【英語ことわざ】9/27は「世界観光の日」かわいい子には旅をさせよ

 9月27日は「世界観光の日(World Tourism Day)」。今日の英語ことわざは、「かわいい子には旅をさせよ」。子どもは親元を離れて辛く苦しい体験をしてこそ成長するものだからこそ、かわいい子ほど旅をさせよ、という意である。さて、英語で何と言う?

クラブメッド、6つのビーチリゾートで11歳以下無料 画像
趣味・娯楽

クラブメッド、6つのビーチリゾートで11歳以下無料

 クラブメッドは10月1日~15日、今しかできない思い出「キッズステイフリーキャンペーン」を実施する。期間中に申し込むと、11歳以下子どもはフリー価格で宿泊できる。石垣島やバリ、プーケットなど6つのビーチリゾートが対象。

【冬休み】小-高向け国際宿泊プログラム、米名門大や欧州Xmas他 画像
教育イベント

【冬休み】小-高向け国際宿泊プログラム、米名門大や欧州Xmas他

 留学ジャーナルとリソー教育グループのプラスワン教育スクールツアーシップは、英語学習と異文化体験を兼ねた冬休み国際プログラムを国内外で実施する。海外大学体験やキャンプ、宿泊型英語特訓など、小学生から参加できる5つのプログラム。

“恐竜のウンコ”に子どもたちが大興奮…勝山市で化石発掘 画像
趣味・娯楽

“恐竜のウンコ”に子どもたちが大興奮…勝山市で化石発掘

 東京ビックサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン」には世界中からさまざまなものが出展された。その中で特に子供たちに人気があったのが福井県が展示した恐竜のウンコだ。触れるとあって、子供たちは大興奮だった。

これで見逃す心配なし!? 紅葉通知サービスをウェザーニューズが開始 画像
デジタル生活

これで見逃す心配なし!? 紅葉通知サービスをウェザーニューズが開始

 ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」内「紅葉Ch.」で2016年の紅葉情報を公開するとともに、「紅葉スポット通知」の登録を開始した。

【英語ことわざ】女心と秋の空 画像
教育・受験

【英語ことわざ】女心と秋の空

 9月22日の「秋分の日」も過ぎ、これからはいよいよ木々が色づき、空気が澄み渡る季節に入る。秋に気をつけたいのは、空模様と「女心」だろうか。今日は「女心と秋の空」を英語で言ってみよう。

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ 画像
趣味・娯楽

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ

 東京ドームシティは、「恋するイタリア 光の魔法を、アモーレたちへ。」と題した冬のイルミネーションを2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日)まで開催する。

“愛の大切さ”届け、ディズニー・シー「バレンタイン・ナイト2017」 画像
趣味・娯楽

“愛の大切さ”届け、ディズニー・シー「バレンタイン・ナイト2017」

 開園15周年を盛大にお祝いするアニバーサリーイベント「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」を開催中の東京ディズニーシーでは、2017年1月22日(日)から大人気ショー「バレンタイン・ナイト2017~コンサート・オブ・ラブ~」を開催する。

ディズニーキャンパスデーパスポート2016、販売は11/6から 画像
趣味・娯楽

ディズニーキャンパスデーパスポート2016、販売は11/6から

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2017年1月6日~3月17日・18日に利用できる「キャンパスデーパスポート」および「キャンパス2デーパスポート」を発売する。18歳以上が6,800円、12~17歳が5,800円。販売は11月6日から。

親子で芸術の秋、注目のワークショップは? 画像
趣味・娯楽

親子で芸術の秋、注目のワークショップは?

 GRUTTO PLUS事務局は、8月29日~30日の期間中、全国の3歳~8歳の子どもがいる500人の保護者を対象に、「親子で体験してみたい秋のおでかけプラン」と「参加してみたいアート系ワークショップ体験やイベント」についてWebサイト上でアンケート調査を実施した。

IoTシューズ活用「グッジョバ!!」に新迷路アトラクション登場 画像
趣味・娯楽

IoTシューズ活用「グッジョバ!!」に新迷路アトラクション登場

 KDDIとよみうりランドは10月8日、IoTシューズを活用した体験型迷路アトラクション「FUMM ADVENTURE(フームアドベンチャー) powered by au」をよみうりランド「グッジョバ!!」エリアにオープンする。

“デス・イーター”降臨のUSJオープニング・セレモニー、闇の魔法にゲスト絶叫 画像
趣味・娯楽

“デス・イーター”降臨のUSJオープニング・セレモニー、闇の魔法にゲスト絶叫

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで人気の「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のエリアオープン以来初となるゲスト参加型の期間限定イベントが14日のグランドオープンに先がけ、プレスプレビューとオープニング・セレモニーが13日に開催された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 50 of 94
page top