ドリル・参考書に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

高校生向けチャート式参考書「数学II+B」発売、解説動画付き 画像
教育・受験

高校生向けチャート式参考書「数学II+B」発売、解説動画付き

 数研出版は、高校生向け学習参考書、青チャート、黄チャート、白チャートの数学II+Bを発売した。2022年度の新学習指導要領に対応し、全面改訂。無料で見られる解説動画も付いている。

【大学入学共通テスト2023】本番対策にお勧め参考書…河合塾 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2023】本番対策にお勧め参考書…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」に、大学入学共通テスト対策のお勧め参考書が掲載された。基礎の確認から実戦的な演習までさまざまなタイプの問題集が揃っているので、自分に合った1冊を見つけることができるとしている。

高校受験対策「教材選びで悩んだ・失敗した」65.5% 画像
教育・受験

高校受験対策「教材選びで悩んだ・失敗した」65.5%

 じゅけラボ予備校は、高校受験を経験した16~19歳の男女を対象に、高校受験勉強に関する悩みの実態調査を実施した。教材選びで悩んだり失敗したりしたことがある人は65.5%、学習計画と勉強法では8割以上もの受験生が悩みを抱えていたことが明らかとなった。

2023年入試用の最新刊「時事問題に強くなる本」発売 画像
教育・受験

2023年入試用の最新刊「時事問題に強くなる本」発売

 Gakkenは2022年10月13日、「2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本」を発売した。入試に出る可能性が高いニュースを厳選し、わかりやすい言葉や図で解説。解説ページと問題ページの構成で効率的に入試対策ができる。電子版も同時配信。価格は1,650円(税込)。

小学館の無料ドリルサイト「HugKum」ドラえもん登場 画像
教育・受験

小学館の無料ドリルサイト「HugKum」ドラえもん登場

 小学館が運営する育児メディア「HugKum」(はぐくむ)の「無料ドリル」にてこのほど、未就学向け「ドラえもんと やってみよう!」のはじめてドリルシリーズの一部を追加した。提供は2023年10月までの期間限定。

中学英語×ギャグマンガ、新感覚の英語学習本が新発売 画像
教育・受験

中学英語×ギャグマンガ、新感覚の英語学習本が新発売

 学研ホールディングスのグループ会社Gakkenは2022年10月8日、シリーズ累計200万部超の「COMIC×STUDY マンガでわかる」シリーズの「中学英語 中1~3」を発売した。定価は1,320円(税込)。

名前がそのままドリルに…その子専用「凸凹おなまえドリル」 画像
教育・受験

名前がそのままドリルに…その子専用「凸凹おなまえドリル」

 できるびよりは2022年10月1日より、名前練習専用オーダーメイドドリル「凹凸おなまえドリル」の受注を開始した。スマホから注文でき、約1週間で自宅のポストに届く。ドリルの文字の輪郭には凸凹加工があり、はみ出しに気づきながら練習でき、運筆力が育つ。

【大学受験】約8割が参考書選びで失敗・悩んだ経験…原因は? 画像
教育・受験

【大学受験】約8割が参考書選びで失敗・悩んだ経験…原因は?

 大学受験の参考書選びで失敗したり悩んだりした原因は「自分に合う、必要な教材の選び方がわからなかった」と答えた人が過半数に達することが、大学受験をしたことがある18~28歳を対象に実施したじゅけラボ予備校によるアンケートより明らかになった。

学研、入学準備ワーク「こくご・さんすう」リニューアル 画像
教育・受験

学研、入学準備ワーク「こくご・さんすう」リニューアル

 学研プラスは2022年9月8日、小学校入学前に身に付けておきたい基礎を習得し、入学後の自信につながるワーク「学研の頭脳開発 入学準備 こくご 改訂新版」「学研の頭脳開発 入学準備 さんすう 改訂新版」を発売した。定価は各935円(税込)。

呪術廻戦や東リベと勉強しよう…アニメ題材の「教材」6選 画像
教育・受験

呪術廻戦や東リベと勉強しよう…アニメ題材の「教材」6選

本稿では、「アニメ」が題材になっている「教材」をピックアップしてみました。苦手科目の克服にご利用ください。

東リベンジャーズ「復習(リベンジ)漢字ドリル」発売 画像
教育・受験

東リベンジャーズ「復習(リベンジ)漢字ドリル」発売

『東京リベンジャーズ』を題材にした教材「東京リベンジャーズ 復習(リベンジ)漢字ドリル」が、2022年8月19日より販売開始。発売早々、関連ツイートが2万リツイート越えるなどSNSで話題を呼んでいる。

【大学入学共通テスト2023】英語用の模試2冊刊行、アルク 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2023】英語用の模試2冊刊行、アルク

 アルクは、2023年度大学入学共通テストに向けて、「大学入学共通テストスパート模試 英語リーディング」「大学入学共通テストスパート模試 英語リスニング」の2冊を刊行した。

「HugKum」家庭学習に役立つ「無料ドリル」サービス開始 画像
教育・受験

「HugKum」家庭学習に役立つ「無料ドリル」サービス開始

 小学館の第一児童学習局が運営する育児メディア「HugKum」は2022年7月15日、小学館刊行のドリルの一部を無料でダウンロードできる「無料ドリル」コーナーをWebサイト内に常設オープンした。

Z会小学生わくわくワーク…入学準備シリーズ3冊発売 画像
教育・受験

Z会小学生わくわくワーク…入学準備シリーズ3冊発売

 Z会ソリューションズは2022年7月6日、小学校入学前の子供向けワーク「Z会小学生わくわくワーク 入学準備」3冊を発刊した。小学校入学前の学習を基礎からステップアップしながら学ぶことができる。価格は880円~935円(税込)。全国の書店やオンラインストアで購入できる。

読書感想文・自由研究アドバイス「デジ夏」公開、光文書院 画像
教育・受験

読書感想文・自由研究アドバイス「デジ夏」公開、光文書院

 光文書院は2022年7月1日、デジタル夏休み教材(デジ夏)をリリースした。読書感想文を書くために必要な本の選び方、本の買い方・借り方、書く内容のまとめ方を児童が1人で学ぶことができる他、自由研究に役立つ動画も収録されている。

「すみっコぐらし」でお金の知識を学べるドリル本 画像
教育・受験

「すみっコぐらし」でお金の知識を学べるドリル本

『すみっコぐらし』より、お金の知識が学べるドリル形式の本「すみっコぐらし おかねをまなぶっく 入学準備~小学1年」が登場♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 29
page top