
学研、「災害看護」「わらべうた」などの電子書籍を無料配信
学研ホールディングスおよびそのグループ各社では、東日本大震災復興支援として、災害介護やわらべうたなどの電子書籍を学研電子ストア内にて無料配信している。

児童英検オンライン版、ドリル&ゲーム15日間無料体験キャンペーン
日本英語検定協会は、4月12日より「児童英検オンライン版 新学期キャンペーン」を開始した。

辞事典検索サイト「ジャパンナレッジ」がiPhone・Androidに対応
小学館グループのネットアドバンスが運営するインターネット辞書・事典検索サイト「ジャパンナレッジ」は4月8日、スマートフォン向けのインターフェースを発表した。

iPhone用英単語アプリ「CenoCard 城南予備校英単語1000『JohnanWordBank』」
BBソフトサービスは4月8日、iPhone向け英単語アプリ「CenoCard 城南予備校英単語1000『JohnanWordBank』」シリーズをApp Storeにて販売開始した。

iPhone 4を単3形乾電池2本で充電可能な399円のバッテリ
上海問屋は、iPhone 4を単3形乾電池2本で充電可能なモバイルバッテリ「iPhone4用 Dockケーブル付きバッテリー充電器」を販売開始。直販価格は399円。

孫社長「やりましょう」…被災地でiPhoneの無償提供&修理サービス
ソフトバンクは6日、東日本大震災により破損・紛失したiPhone 3G/3GS/4の無償修理・提供を7日より開始すると発表した。

アルク、受験用英単語学習iPhoneアプリ「ユメタン PowerWords」シリーズ
アルクは、iPhoneおよびiPod touchに対応した高校・大学受験用単語学習アプリ「ユメタン PowerWords」シリーズを3月31日より販売開始した。

学研、被災地の子どもに向け「遊び」を紹介する電子BOOKを無償配布
学研ホールディングスは3月25日、避難生活が続く子どもたちのため電子書籍「保育おたすけハンドブック いつでもどこでも編」を無料配布すると発表した。

登録は20万社超…就活コミュニティの無料iPhoneアプリ
エスキュービズムは3月24日、無料iPhoneアプリ「就活ヘルプミー!会社なび/就職活動」を発表した。

【地震】iTunes Store、災害対策アプリケーションを特集中
アップルのiTunes Storeでは、iPhone/iPod touch/iPad向けに災害対策アプリケーションの特集を行っている。

サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施
日本サイバー教育研究所は3月10日、2011年度内にサイバー大学の全正科生に「iPad 2」を無償貸与する計画を発表した。

iPhone/iPad向け最新アプリを検索できる「Yahoo!検索 アプリ検索」
ヤフー(Yahoo!JAPAN)は9日、iPhone・iPadアプリケーションを検索できる「Yahoo!検索 アプリ検索」を公開した。検索サービスとして初めて、Apple社からiTunes Storeに登録された全アプリのデータ供給を受け、検索結果に反映させているのが特徴。

進研ゼミ高校講座、PC&iPhoneを活用し学習の見える化や効率化
ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ高校講座」は、今年4月からの新高校1年生に向け、パソコンおよびiPhone、iPod touchのモバイル環境を利用した新講座をスタートする。

学研科学「ノーラコミックスまんがサイエンス3」iPad/iPhone版が今だけ115円
学研ホールディングスは、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて電子版「ノーラコミックスまんがサイエンス3」を3月8日まで特別価格で販売している。

【WSC】iPhoneで子どもたちがアーティストになった
こどものためのワークショップ博覧会「第7回ワークショップコレクション」のKMDスペシャルで、携帯デジタル機器を使ってアーティストになるワークショップ「MY Museum」が開催された。

iPhone用アプリ「児童英検ドリル&ゲームBRONZE」、期間限定で350円
日本英語検定協会は、「児童英検」オンライン版学習コンテンツ「児童英検オンライン版」iPhone向けアプリケーションの発売2ヶ月記念期間限定キャンペーンを実施している。