魅力のある大学特集2015に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【夏休み】高1・2向け、全国の人気大の学生が集結「オープンキャンパス2015」…進研ゼミ 画像
教育・受験

【夏休み】高1・2向け、全国の人気大の学生が集結「オープンキャンパス2015」…進研ゼミ

 ベネッセ「進研ゼミ高校講座」は、東京、名古屋、大阪、京都の4都市で高校1・2年生向けの「『進研ゼミ』のオープンすぎる!オープンキャンパス2015」を開催する。参加費は無料で、受付けは先着申込み順。

高校生がMOOC利用で東大、上智大、創価大の講義を体験 画像
教育・受験

高校生がMOOC利用で東大、上智大、創価大の講義を体験

 日本オープンオンライン教育推進協議会とNTTナレッジ・スクウェアは共同で推進する公開オンライン講座「MOOC(ムーク)」で、高校生が大学講義の受講や学校見学などができる特別企画を実施する。高校生は東京大学、上智大学、創価大学の授業が体験できる。

【夏休み】東京大学、高校生のためのオープンキャンパス8/5-6開催 画像
教育・受験

【夏休み】東京大学、高校生のためのオープンキャンパス8/5-6開催

 東京大学は、8月5日と6日の2日間「高校生のための東京大学オープンキャンパス2015」を開催する。大学・学部説明会のほか、現役学生とフリートークやキャンパスツアーなどを予定している。一部企画への参加には事前申込みが必要。

東大が「女子高生のための説明会」、キャンパスツアーや個別相談も 画像
教育・受験

東大が「女子高生のための説明会」、キャンパスツアーや個別相談も

 東京大学は9月12日、「女子高校生のための東京大学説明会2015」を開催する。入試や教育内容の説明に加え、パネルディスカッション、基調講演、キャンパスツアー、個別相談会なども行う。入場無料。定員800人。6月24日から受付を開始する。

北大の現役学生ガイドによる「初夏のキャンパスツアー」6/27 画像
教育・受験

北大の現役学生ガイドによる「初夏のキャンパスツアー」6/27

 北海道大学は、6月27日に「初夏のキャンパスツアー2015」を開催する。現役学生ガイドの案内のもと、北大キャンパスの定番スポットを巡る「定番コース」と、恵迪寮周辺と平成ポプラ並木などを巡る「恵迪の森コース」の2コースを実施。どちらも参加は無料。

芝浦工大「第9回 大学開放DAY!」6/7…科学体験コーナーなど 画像
教育・受験

芝浦工大「第9回 大学開放DAY!」6/7…科学体験コーナーなど

 芝浦工業大学は、6月7日、豊洲キャンパスにて「第9回 大学開放DAY!」を開催する。同大のプロジェクトとさかなクンのコラボイベントや、各学科の体験型展示コーナー、近隣企業による科学体験コーナーなど1日楽しめるイベントとなっている。

経法大、国際学部にハローキティ採用…世界で活躍する学生を育成 画像
教育・受験

経法大、国際学部にハローキティ採用…世界で活躍する学生を育成

 大阪経済法科大学は、2016年4月から新設する国際学部の応援キャラクターに「ハローキティ」を採用したことを発表した。応援キャラクターとして、ハローキティを採用するのは関西の大学では初の試み。

【学校ニュース】聖徳大、昭和大、清泉、玉川大、中大、明大、KGU、学院大、関西福祉大 画像
教育・受験

【学校ニュース】聖徳大、昭和大、清泉、玉川大、中大、明大、KGU、学院大、関西福祉大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。5月21日は聖徳大学、昭和大学、清泉女子大学、玉川大学、中央大学、明治大学、関東学院大学、大阪学院大学、関西福祉大学の情報を紹介する。

東工大、女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015 画像
教育・受験

東工大、女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015

 東京工業大学では5月17日、大学祭「すずかけ祭」&オープンキャンパスにおいて、女子高校生を対象とした「女子高校生のための研究室ツアー in すずかけ祭2015」を開催する。参加は無料。事前の申込みが必要。

日大、小学校高学年以上対象の「科学技術公開講座」4/18開催 画像
教育・受験

日大、小学校高学年以上対象の「科学技術公開講座」4/18開催

 日本大学生物資源科学部は、毎年恒例となっている「科学技術公開講座」を4月18日に開催する。当日は、同大の上田教授が講座を実施。小学校高学年以上の一般市民であれば誰でも無料で受講できる。

慶應大、2015年度受験生向けイベント日程一覧を公開 画像
教育・受験

慶應大、2015年度受験生向けイベント日程一覧を公開

 慶應義塾大学は、同大ホームページにて2015年度の高校生・受験生を対象としたイベント日程の一覧を公開した。オープンキャンパスや模擬講義の日程など、同大のキャンパスを訪れる機会を確認することができる。

オープンキャンパス始動、模擬授業や体験実習も 画像
教育・受験

オープンキャンパス始動、模擬授業や体験実習も

 新学期が始まり、さまざまな大学や専門学校でオープンキャンパスを実施する。リクナビ進学の「オープンキャンパスに行こう!」では、学校名と日程、地域、校種からオープンキャンパスを検索できるほか、Q&Aやお役立ちガイド、当日チェックシートなども掲載している。

学習院大、新学部の設置認可を申請…来春開設予定 画像
教育・受験

学習院大、新学部の設置認可を申請…来春開設予定

 学習院は、3月30日付で2016年4月に開設を予定している学習院大学「国際社会学部(仮称)」の設置認可を、文部科学省に申請したと発表した。学習院大学にとって52年ぶりの新学部となる。

学習管理アプリstudyplus、リクナビ進学と提携し資料請求サービス提供 画像
教育ICT

学習管理アプリstudyplus、リクナビ進学と提携し資料請求サービス提供

 スタディプラスが運営する学習管理プラットフォーム「studyplus」は、進学情報サービス「リクナビ進学」と業務提携し、studyplusアプリ内から志望校や併願校に資料請求できるサービスの提供を開始する。

跡見学園女子大、2015年度「観光コミュニティ学部」新設 画像
教育・受験

跡見学園女子大、2015年度「観光コミュニティ学部」新設

 跡見学園女子大学は、今後ますます重要視される観光業と地域コミュニティの活性化を担う人材を育成しようと、2015年4月に「観光コミュニティ学部」を開設する。

オープンキャンパス、15%が母親同行…授業内容や就職実績に関心 画像
教育・受験

オープンキャンパス、15%が母親同行…授業内容や就職実績に関心

 全国大学生活協同組合連合会が実施した「2014年度保護者に聞く新入生調査」によると、オープンキャンパスに参加した母親は「大学の所在地」「授業・研究内容」「就職実績」への関心が高いことがわかった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top