趣味・娯楽 トピックスに関するニュースまとめ一覧(716 ページ目)

口径105cm望遠鏡で天体を観測…高校生対象「銀河学校2013」参加者募集  画像
趣味・娯楽

口径105cm望遠鏡で天体を観測…高校生対象「銀河学校2013」参加者募集

 長野県にある東京大学木曽観測所で、2013年3月26日(火)から29日(金)に開催される「銀河学校2013」が参加者を募集している。105cmシュミット望遠鏡を使って、天文学研究の入門編の体験学習を行う。応募締切は2013年2月18日(月)で、対象は新高校生を含む高校生。

「しぶんぎ座流星群」西日本の太平洋側を中心に観測チャンス…1/3 画像
趣味・娯楽

「しぶんぎ座流星群」西日本の太平洋側を中心に観測チャンス…1/3

 ウェザーニューズは、3大流星群の1つである「しぶんぎ座流星群」の観測を多くの人に楽しんでもらうため、観測ピークを迎える2013年1月3日の全国の天気傾向を発表した。

都内で手軽に乗馬体験「馬に親しむ日」…日本中央競馬会が開催 画像
趣味・娯楽

都内で手軽に乗馬体験「馬に親しむ日」…日本中央競馬会が開催

 日本中央競馬会(JRA)が運営する馬事公苑では、2013年1月20日、乗馬や馬車を体験できる無料イベント「馬に親しむ日」を開催する。普段、間近で見ることの少ない馬と、体験乗馬や馬車の試乗会などを通して、ふれあいを楽しむことを目的としている。

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念 画像
教育・受験

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念

 オンライン英会話のレアジョブは、1月4日よりレッスン開講時間を毎日朝6時から深夜1時まで広げる。時間帯拡大を記念して、働くママを応援するべく「産休育休English!」キャンペーンを開催する。

東京に巨大雪だるま「神田小川町雪だるまフェア」1/19-20 画像
趣味・娯楽

東京に巨大雪だるま「神田小川町雪だるまフェア」1/19-20

 「第12回 神田小川町雪だるまフェア」が2013年1月19日・20日の両日、東京・神田小川広場で開催される。巨大雪だるまが飾れるほか、子ども向けのイベントが多数予定されている。

パナソニックセンター東京で都会の生き物探検…1/19-20 画像
教育・受験

パナソニックセンター東京で都会の生き物探検…1/19-20

 パナソニックセンター東京では、2013年1月19日・20日の両日、小学生とその保護者を対象としたイベント「都市動物たんけん〜冬〜」を開催する。参加費用は無料だが要予約。

京都大学博物館でジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都」1/12  画像
趣味・娯楽

京都大学博物館でジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都」1/12

 京都大学総合博物館は2013年1月12日(土)に、ジュニアレクチャー「ノーベル賞と京都〜新聞記者の目から〜」を開催する。日本のノーベル賞受賞者と京都の関わりに着目し、独創的な研究者がなぜ京都で育つのかを考えるという。対象は小学校高学年以上。

トップアスリートの凄さを間近で体験「アスリート祭」1/12-20 画像
趣味・娯楽

トップアスリートの凄さを間近で体験「アスリート祭」1/12-20

 東京都および日本アスリート会議は、東京ドームで2013年1月12日から20日までの9日間開催される「ふるさと祭り東京2013」に、アスリートたちが集うブース「アスリート祭2013 in Tokyo Dome」を出展する。

キットカットで受験生応援…福袋や巨大チョコアートなど 画像
教育・受験

キットカットで受験生応援…福袋や巨大チョコアートなど

 ネスレ日本は、2013年の受験シーズンに向けて、受験生応援キャンペーン2013特設サイトを開設。また、東大料理愛好会による巨大チョコレートアート「サクラサク」がカフェ ネスカフェ原宿にて期間限定で展示されている。

こどもの城、年末年始特別プログラム「あそぶ門には福来る」1/7まで 画像
趣味・娯楽

こどもの城、年末年始特別プログラム「あそぶ門には福来る」1/7まで

 こどもの城では、12月22日から1月7日までの11日間を冬休み特別期間として、子どもたちと季節の遊びと文化を楽しく体験するプログラムを開催している。年明けからは、もちつき大会や宝船づくりなどのイベントも開催される予定。

ミスキャンパスNo.1は、立命館大の高橋加奈代さん 画像
趣味・娯楽

ミスキャンパスNo.1は、立命館大の高橋加奈代さん

 ミスキャンパスNo.1を決めるミスコンテスト「Miss of Miss Campus Queen Contest 2012」の本選大会が12月26日、東京・お台場で開催され、立命館大学の高橋加奈代さんがグランプリに輝いた。

親子で楽しむ「こどもの城 ファミリーミュージカル」1/3-7 画像
趣味・娯楽

親子で楽しむ「こどもの城 ファミリーミュージカル」1/3-7

 こどもの城・青山円形劇場では、2013年1月3日から7日まで、「第2回こどもの城 ファミリーミュージカル シーク・シーク・シーキングストーリーII 〜SOS!レッドキラーがやってきた!!〜」を開催する。料金は2,800円。

子育て世帯の62%が「子どもの習い事」に出費…月10,306円 画像
教育・受験

子育て世帯の62%が「子どもの習い事」に出費…月10,306円

 博報堂こそだて家族研究所は12月25日、子育て世帯の「消費」について、「消費動向」や「家計管理のルール」、「消費意識」などをまとめたレポートを発表した。子育て世帯の6割以上が「子どもの習い事」にお金を使っていることが明らかになった。

六本木にスキージャンプ台が出現「TOKYO SNOW & ICE 2013」1/19-20 画像
趣味・娯楽

六本木にスキージャンプ台が出現「TOKYO SNOW & ICE 2013」1/19-20

 子どもから大人まで楽しめる、冬のスポーツ博覧会東京「TOKYO SNOW & ICE 2013」が、2013年1月19日・20日の2日間、六本木ヒルズアリーナで開催される。入場は無料。

関東の初詣スポット「浅草寺」が一番人気…ゲイン調べ 画像
生活・健康

関東の初詣スポット「浅草寺」が一番人気…ゲイン調べ

 ネットリサーチのゲインが運営するランキングサイト「ランキンペンギン(RANKING★PENGUIN)」によると、関東の初詣スポットの一番人気は、「浅草寺」であることがわかった。

子どもが今年夢中になったもの、3位「嵐」・2位「AKB48」・1位は? 画像
趣味・娯楽

子どもが今年夢中になったもの、3位「嵐」・2位「AKB48」・1位は?

 Benesse教育情報サイトは12月26日、今年子どもが夢中になったものや、今年・来年の漢字について発表した。今年、子どもがもっとも夢中になったものは、1位「ONE PIECE(ワンピース)」、2位「AKB48」、3位「嵐」がランクインした。

  1. 先頭
  2. 660
  3. 670
  4. 680
  5. 690
  6. 700
  7. 711
  8. 712
  9. 713
  10. 714
  11. 715
  12. 716
  13. 717
  14. 718
  15. 719
  16. 720
  17. 721
  18. 730
  19. 740
  20. 最後
Page 716 of 783
page top