
【中学受験2015】日能研「予想R4偏差値一覧」関西11/1版
日能研は11月4日、2015年入試に向けて予想した「予想R4一覧(関西)」11月1日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、男子が灘(71)、東大寺学園(67)、女子が洛南高附属・専願(69)、西大和学園(68)などとなっている。

【大学受験2014】東大・京大合格者数1位の高校は…インターエデュが速報
受験教育サイト「インターエデュ・ドットコム」は3月10日、「2014年東大・京大・難関大学合格者ランキング」を発表した。東京大学や京都大学など9大学について、取材協力校を対象に高校別の合格者数を独自のランキングにして発表している。

【中学受験2014】関西中学入試解禁…1/18は灘、四天王寺など
関西圏(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)の私立中学校入試が解禁され、初日の1月18日(土)は、灘中、甲陽学院中、大阪星光学院中、四天王寺中、神戸女学院中、須磨学園中などが入試を行う。

灘高校と西大和学園高校、国際模擬国連大会で優秀賞
ニューヨークで5月17日と18日の2日間にわたり開催された「グローバル・クラスルーム国際模擬国連大会」で、灘高校と西大和学園高校が優秀賞を受賞した。日本からは6校より各2名の計12名が参加した。

浜学園、小2-6対象「最高レベル特訓・灘中合格特訓受講資格判定テスト」8/18、8/25開催
浜学園は8月18日と8月25日、小学2-6年生の塾外生を対象に「最高レベル特訓・灘中合格特訓受講資格判定テスト」を開催する。 受験料は無料。各教室へ電話で申込む。当日受付けはしない。

【中学受験】SAPIX小学部、合格実績ページを公開
サピックス(SAPIX)小学部は1月25日、ホームページに2012年度の中学入試合格実績ページを公開し、灘中学(12名)や渋谷教育学園幕張中学(242名)などの合格者数を発表した。

【中学受験】希学園・関西が合格速報…灘中には33名が合格
希学園(関西)は1月20日、2012年 春入試の合格実績速報をホームページに掲載した。灘中学の合格者33名、甲陽学院中の42名など関西難関中学の合格者数が発表となっている。

【中学受験】能開センター、灘・星光・洛星などの解答速報
能開センターの近畿地区中学受験プロジェクトでは、灘中学や大阪星光学院中学など、関西の難関校における2012年度入試の解答速報をホームページに公開した。

【中学受験】首都圏の中学入試がまもなくスタート
首都圏の中学入試がいよいよスタートする。東京・神奈川の入試解禁日は毎年2月1日であるが、地方校の出張入試が1月8日、9日に集中し、千葉・埼玉の1月校の入試がこれに続く。

【中学受験】首都圏中学 偏差値ランキング公開…学校関連記事も
教育情報サイトの「リセマム」は11月11日、首都圏中学の偏差値ランキングを公開した。「首都圏模試センター 2012年中学入試 統一模試 予想偏差値」をもとに、男女別に掲載している。