学習アプリに関するニュースまとめ一覧(50 ページ目)

学習アプリ
趣味アプリ
生活アプリ
英語学習アプリ
絵本アプリ
iPhoneアプリ
iPadアプリ
Androidアプリ




 スマートフォンやタブレット等の普及に伴い、様々な学習アプリが登場している。ゲーム感覚で遊べるお子様向けの知育・教育や音楽系のアプリはもちろん、TOEICをはじめとした英語習得に役立つ大人向けのアプリも充実。新しい学習アプリや、学習系アプリに関連する情報を配信していく。

iPhone&iPadで全解法パターンを網羅、数学アプリ「旺文社数学単問ターゲット」 画像
教育ICT

iPhone&iPadで全解法パターンを網羅、数学アプリ「旺文社数学単問ターゲット」

 旺文社は11月16日、iPhone&iPad用アプリ「旺文社数学単問ターゲット」シリーズを11月17日より配信開始すると発表した。

色塗りしながら日本地図を覚えよう、無料白地図iPadアプリ「iMapPaint」 画像
デジタル生活

色塗りしながら日本地図を覚えよう、無料白地図iPadアプリ「iMapPaint」

 マップクエストは11月12日、iPad用の無料の白地図アプリ「iMapPaint」の最新バージョンの公開を発表した。同アプリは、日本列島の白地図を画面タップしながら色塗りしていくもの。

EF イングリッシュタウンがiPhone・iPad向けアプリを無料提供、ライブレッスンも 画像
デジタル生活

EF イングリッシュタウンがiPhone・iPad向けアプリを無料提供、ライブレッスンも

 EF イングリッシュタウンは11月15日、iPhone・iPad・iPod touch向けアプリ「EF Mobile English」の無料配信を開始した。

BIGLOBE、iPhone向け英語検定アプリ「クイズ!英語生活力検定」の提供を開始 画像
教育ICT

BIGLOBE、iPhone向け英語検定アプリ「クイズ!英語生活力検定」の提供を開始

 BIGLOBEは11月11日より、iPhone向け英語検定アプリ「クイズ!英語生活力検定」の提供を開始した。

アルクのiPhone向け新アプリ「究極の英語リスニングVo.1」がいまなら70%オフ 画像
教育ICT

アルクのiPhone向け新アプリ「究極の英語リスニングVo.1」がいまなら70%オフ

 App Storeでは、「究極の英語リスニングVo.1」キャンペーンで11月30日まで、通常1,200円を350円で提供している。

進研ゼミ小学生講座、次世代型ネット赤ペン添削やDSソフト付録 画像
教育ICT

進研ゼミ小学生講座、次世代型ネット赤ペン添削やDSソフト付録

 ベネッセコーポレーションは2011年度、「進研ゼミ小学講座」で、「ネット返却」が選択できるようにすると同時に「新教科書に対応したオリジナル制作ニンテンドーDSソフトの付録化」をスタート。

日能研の「□いアタマを○くする」がiPad&iPhoneアプリに 画像
教育ICT

日能研の「□いアタマを○くする」がiPad&iPhoneアプリに

 みくに出版は11月2日、iPad&iPhone向け電子書籍「□いアタマを○くする。 Classics」の販売を開始。日能研が電車内のポスターとして掲載してきた中学入試の問題を電子化した。

ママも学べるサイバー大学「e-カレッジ for iPad」、先着で2か月無料 画像
教育ICT

ママも学べるサイバー大学「e-カレッジ for iPad」、先着で2か月無料

 ソフトバンクグループのインターネット大学「サイバー大学」は10月25日、iPadで同校の教養科目の講義を視聴できるアプリ「e-カレッジ for iPad」の提供を開始した。

iPhoneで英語学習…キク★英単語TOEFL Test【頻出編】 画像
教育ICT

iPhoneで英語学習…キク★英単語TOEFL Test【頻出編】

 アルクとニーニャスは10月22日、iPhone/iPad touch用アプリ「キク★英単語TOEFL Test【頻出編】」の販売を開始した。

日本人は英語のここが聞き取れない…リスニングの弱点を克服 画像
デジタル生活

日本人は英語のここが聞き取れない…リスニングの弱点を克服

 iPhone用アプリ「日本人は英語のここが聞き取れない」の販売を開始。英語の音声を聞き取りながら書き取っていくトレーニング法「ディクテーション」に特化し、リスニング力を伸ばすことを目的とした内容。

隙間時間にピアノレッスン…iPhoneアプリ「バッハのインベンション」 画像
デジタル生活

隙間時間にピアノレッスン…iPhoneアプリ「バッハのインベンション」

 Eagleは、iPhone用のピアノ練習アプリ「ScaleBach:バッハのインベンション」の販売を開始した。バッハのインベンション全15曲のスコア付き。

これで成績アップ? 脳機能学者、苫米地博士が手掛けたiPhoneアプリが登場 画像
デジタル生活

これで成績アップ? 脳機能学者、苫米地博士が手掛けたiPhoneアプリが登場

 メディアシークより、脳機能学者の苫米地英人博士が手掛けたiPhone向けアプリ「奇跡のメロディ」が登場した。

文科省、注目のサイト「プログラミン」正式公開 ~ 楽しく命令を積み重ねて絵を自在に操作 画像
教育ICT

文科省、注目のサイト「プログラミン」正式公開 ~ 楽しく命令を積み重ねて絵を自在に操作

 文部科学省は8月19日、プログラミングの概念を楽しく理解できる啓発サイト「プログラミン」を正式公開した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 40
  7. 41
  8. 42
  9. 43
  10. 44
  11. 45
  12. 46
  13. 47
  14. 48
  15. 49
  16. 50
Page 50 of 50
page top