中学受験に関するニュースまとめ一覧(265 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度中学入試

  • PR

  • 過去問、教材整理、Web出願…
    中学受験にA3対応プリンタが必須の理由

    中学受験生をもつ保護者の間で「三種の神器」として話題にあがるのは「ホワイトボード」「過去問」、そして「A3サイズ対応のプリンタ」だ。受験を控える小学6年生親子でBrotherのA3サイズ対応インクジェットプリンタ「MFC-J7500CDW」を使ってみた。

    親子体験記はこちら

  • 中学受験
    2024

日能研、2013年入試の「予想R4一覧」を公開 画像
教育・受験

日能研、2013年入試の「予想R4一覧」を公開

 中学受験塾の日能研は6月4日、ホームページの入試情報コーナーに「2013年入試 予想R4一覧(首都圏)」を公開した。

私立中・高全141校が参加「神奈川全私学展」7/16 画像
教育・受験

私立中・高全141校が参加「神奈川全私学展」7/16

 神奈川県私立中学高等学校協会は、神奈川の全私学141校が参加する「2012 神奈川全私学展」を7月16日にパシフィコ横浜にて開催する。入場は無料で、来場者には私立中学・高校案内ガイドブックがプレゼントされる。

【中学受験 合格者の声】巣鴨中学校…進学後の目標は志望大学の現役合格   画像
教育・受験

【中学受験 合格者の声】巣鴨中学校…進学後の目標は志望大学の現役合格

 今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。なお、「本人」と記してある個所以外は、保護者のコメントとなっている。

受験対応の学童保育・伸芽'Sクラブ、田町校が7/30開校 画像
教育・受験

受験対応の学童保育・伸芽'Sクラブ、田町校が7/30開校

 伸芽会が運営する受験対応型の学童保育「伸芽'Sクラブ」は6月1日、5校目となる新教室・田町校を7月30日に開校すると発表した。開校にさきがけ、説明会を6月24日に実施する。

【中学受験 合格者の声】光塩女子学院…きめ細やかな指導に期待 画像
教育・受験

【中学受験 合格者の声】光塩女子学院…きめ細やかな指導に期待

 今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。なお、「本人」と記してある個所以外は、保護者のコメントとなっている。

【中学受験 合格者の声】同志社女子中…受験勉強にしばられない学校生活を 画像
教育・受験

【中学受験 合格者の声】同志社女子中…受験勉強にしばられない学校生活を

 今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。なお、「本人」と記してある個所以外は、保護者のコメントとなっている。

【中学受験 合格者の声】開成中学校…東大合格だけでなく人脈作りにも期待 画像
教育・受験

【中学受験 合格者の声】開成中学校…東大合格だけでなく人脈作りにも期待

 今春、晴れて私立中学校に合格、進学した新中学1年生とその保護者に、受験勉強、合格の喜び、今後の抱負を聞く「中学受験 合格者の声」。気になる入学時の諸費用についても質問した。

市川・浦安私立中学7校 + 千葉県内私立中学11校合同説明会6/23 画像
教育・受験

市川・浦安私立中学7校 + 千葉県内私立中学11校合同説明会6/23

 「市川・浦安私立中学7校+千葉県内私立中学11校合同説明会」が6月23日に千葉県船橋市のフローラ西船にて開催される。同説明会は、市川市と浦安市の私立中学校7校に加え、千葉県内の私立中学校11校が参加し、計18校で行われる合同説明会。

福岡地区の私立中14校が参加する合同入試説明会6/24 画像
教育・受験

福岡地区の私立中14校が参加する合同入試説明会6/24

 福岡県私学協会 福岡地区支部中学部会は、「2013年度 福岡地区私立中学校合同入試説明会」を6月24日にエルガーラホールにて開催する。同説明会には、福岡地区の私立中学校全14校が参加する。

ラ・サールなど14校が参加「鹿児島県私立中・高フェア」7/8 画像
教育・受験

ラ・サールなど14校が参加「鹿児島県私立中・高フェア」7/8

 鹿児島県内の私立中学校・高等学校が参加する「平成24年度鹿児島県私立中・高フェア」が7月8日にかごしま県民交流センターにて開催される。対象は全ての小中学生とその保護者で、入場は無料。

早稲アカ、御三家・早慶など小6オープン模試7/14・16 画像
教育・受験

早稲アカ、御三家・早慶など小6オープン模試7/14・16

 早稲田アカデミーでは、小学6年生を対象とした模擬テスト「御三家・早慶・難関中プレオープン模試」を、7月14日と16日に実施する。参加費は無料で、申し込みはホームページにて受け付けている。

阪神地区の中高一貫女子校11校が参加「女子教育セッション」6/18 画像
教育・受験

阪神地区の中高一貫女子校11校が参加「女子教育セッション」6/18

 阪神地区の中高一貫女子校11校が参加する個別相談会「女子教育セッション2012」が6月18日に阪急西宮のガーデンズホールにて開催される。オープニングトークでは「女子校だからできること」と題した対談が行われる。事前予約は不要。

80校が参加「2012 私立中学・高校進学相談会」6/16上野松坂屋 画像
教育・受験

80校が参加「2012 私立中学・高校進学相談会」6/16上野松坂屋

 新しい教育を担う私学の会が主催する「2012 私立中学・高校進学相談会 in 松坂屋上野店」が6月16日に開催される。同相談会には東京・千葉・埼玉・茨城の80校が参加する。

伸芽会、早大附属・系属校が一堂に集まる「オール早稲田進学ガイダンス」6/30 画像
教育・受験

伸芽会、早大附属・系属校が一堂に集まる「オール早稲田進学ガイダンス」6/30

 伸芽会は、早大附属・系属校が一堂に集まるイベント「オール早稲田進学ガイダンス」を6月30日にハイアットリージェンシー東京にて開催する。午前中は小学校受験の部で、早稲田実業学校初等部校長 多宇邦雄先生による特別講演と質疑応答が行われる。

日能研、大阪進学校や関関同立など関西地区の中学校フェア6/24より 画像
教育・受験

日能研、大阪進学校や関関同立など関西地区の中学校フェア6/24より

 日能研では、小学3年生から6年生と保護者を対象とした、関西地区「学校フェア2012年」を6月24日より開催する。各会場では、学校ごとの個別相談ブースを設置し、担当の先生と直接話をすることができる。また、説明会やセミナーも行われる。

埼玉から通学しやすい35校が参加、私立中・高進学相談会6/10・7/8 画像
教育・受験

埼玉から通学しやすい35校が参加、私立中・高進学相談会6/10・7/8

 「第13回 ふれあい私立中学・高校進学相談会」が、6月10日に川口、7月8日に浦和の2会場で開催される。同イベントは、埼玉から通学しやすい東京都内の私立中学校・高等学校を中心に、県内の学校も合わせた35校による合同説明会。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 260
  8. 261
  9. 262
  10. 263
  11. 264
  12. 265
  13. 266
  14. 267
  15. 268
  16. 269
  17. 270
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 265 of 308
page top