
【高校受験2025】兵庫県公立高入試<国語>講評…記述式の出題なし
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、開成教育グループの協力を得て、「国語」の講評を掲載する。このほかの教科(全5教科)についても、同様 …記事を読む ≫

【高校受験2025】兵庫県公立高入試<数学>講評…難易度変化なし
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施 …記事を読む »

【高校受験2025】兵庫県公立高入試<英語>講評…語彙の難易度は年々高く
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施 …記事を読む »

【高校受験2025】大阪府公立高入試<社会>講評…難易度は昨年並み
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学 …記事を読む »

【高校受験2025】大阪府公立高入試<理科>講評…文章記述問題が減少
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学 …記事を読む »

【高校受験2025】大阪府公立高入試<国語>講評…標準~やや難
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学 …記事を読む »

【高校受験2025】大阪府公立高入試<数学>講評…標準~やや難
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学 …記事を読む »

【高校受験2025】大阪府公立高入試<英語>講評…易~やや難
2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学 …記事を読む »

【高校受験2025】熊本公立高、後期(一般)5,670人合格…40校で2次募集
熊本県教育委員会は2025年3月12日、2025年度(令和7年度)熊本県公立高等学校合格者数および …記事を読む »

【高校受験2025】広島県公立高、二次選抜2,748人募集
広島県教育委員会は2025年3月12日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜二次選抜の …記事を読む »

【高校受験2025】茨城県立高、1万4,832人合格…48校で2次募集
茨城県教育委員会は2025年3月12日、2025年度(令和7年度)茨城県立高等学校第1学年合格者数 …記事を読む »

【高校受験2025】群馬県公立高、再募集の志願状況(確定)新田暁1.0倍
群馬県教育委員会は2025年3月11日、2025年度(令和7年度)群馬県公立高等学校入学者選抜にお …記事を読む »

【高校受験2025】滋賀県立高の二次選抜…米原(普通)など28校600人募集
滋賀県教育委員会は2025年3月12日、2月5日に実施した推薦選抜、特色選抜およびスポーツ・文化芸 …記事を読む »

【高校受験2025】長野県公立高、後期選抜の受検倍率…普通科0.97倍
長野県教育委員会は2025年3月11日、2025年度(令和7年度)長野県公立高等学校入学者後期選抜 …記事を読む »

【高校受験2025】奈良県公立高、一般選抜の実質倍率…奈良1.21倍など
奈良県教育委員会は2025年3月11日、2025年度(令和7年度)奈良県公立高等学校入学者一般選抜 …記事を読む »

【高校受験2026】島根県公立高、内申書不要の選抜導入…不登校など配慮
2026年度(令和8年度)島根県公立高等学校入学者選抜から、長期欠席者等に配慮した選抜方式が導入さ …記事を読む »