advertisement

GPM主衛星、2/28に打ち上げ…ライブ中継も

 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月26日、種子島宇宙センターからの全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)/H-IIAロケット23号機の打上げを2月28日(金)午前3時37分(日本時間)に行うと発表した。ライブ中継も実施する。

生活・健康 その他
GPM-DPRスペシャルサイト
  • GPM-DPRスペシャルサイト
  • ライブ中継告知ページ
  • 三菱重工業
 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月26日、種子島宇宙センターからの全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)/H-IIAロケット23号機の打上げを2月28日(金)午前3時37分(日本時間)に行うと発表した。ライブ中継も実施する。

 GPM(Global Precipitation Measurement)計画は、時間経過で大きく変化する雨の様子をGPM主衛星とコンステレーション衛星群(GPM計画に参加する各国・機関の人工衛星群)で観測、世界中に降る雨を宇宙から見る計画という。JAXAの特設サイト「GPM-DPRスペシャルサイト」では、GPM主衛星の概要やミッション、利用分野などが紹介されている。

 ライブ中継は、2月28日(金)午前2時50分(打ち上げの約50分前)よりGPM主衛星の分離(打ち上げの約20分後)までの約70分間を予定している。インターネット配信およびケーブルテレビ局、パブリックビューイングにて見ることができる。なお、予定日時はロケットの打ち上げ準備状況や天候、および、中継協力企業により変更する可能性がある。

◆H-IIAロケット23号機による全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)の打上げ予定
打上げ予定日:2014年2月28日(金)
打上げ予定時間帯:午前3時7分~午前5時7分(日本標準時)
打上げ予備期間:2014年3月1日(土)~3月31日(日)
打上げ予定場所:種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
中継予定:2014年2月28日(金)午前2時50分~打ち上げの約20分後(約70分間)
ライブ中継の視聴:
【インターネット配信】JAXA公式
YouTube JAXA Channel ライブ配信
Ustream JAXA Live
ドワンゴ(ニコニコ生放送)
知多メディアスネットワーク
【ケーブルテレビ局】
ジャパンケーブルキャスト
ケーブルテレビ可児
知多メディアスネットワーク
ひまわりネットワーク
スターキャット・ケーブルネットワーク(再放送あり)
【パブリックビューイング】
岡山県生涯学習センター
筑波大学ネットワーク衛星「結」プロジェクト
とちぎサイエンスらいおん

《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム