【夏休み】北見工業大、小中学生対象「おもしろ科学実験」開催…23のテーマを用意

 北見工業大学は、小・中学生を対象とした科学イベント「おもしろ科学実験」を8月2日に開催する。大学の各学科などが23のテーマを用意し、さまざまな実験が体験できる内容となっている。昨年は延べ545人の子どもたちが参加したという。

教育・受験 学習
北見工業大学・おもしろ科学実験
  • 北見工業大学・おもしろ科学実験
  • 氷のステンドグラス、熱を絵で見よう、万華鏡を作ろう
  • 2本足で歩くエコロボットを作ろう
  • ポンポン蒸気船を作ってみよう!
 北見工業大学は、小・中学生を対象とした科学イベント「おもしろ科学実験」を8月2日に開催する。参加は無料、事前申込制。

 子どもたちの「理科離れ」が問題となっている昨今、北見工業大学では、実験やものづくりを通じて子どもたちの科学への興味を喚起することを目的として、2000年から「おもしろ科学実験」を開催。昨年は延べ545人の子どもたちが参加したという。

 当日は、北見大学の各学科などが23のテーマを用意。「氷のステンドグラス、熱を絵で見よう、万華鏡を作ろう」「2本足で歩くエコロボットを作ろう」「ポンポン蒸気船を作ってみよう!」など、さまざまな実験やものづくりを体験できる。

 科学実験は、同じ内容のものを午前・午後の2回実施。参加希望者は希望する科学実験を選び、7月4日までにFAX、郵送またはメールで申し込む。

◆北見工業大学・おもしろ科学実験
日時:8月2日(土)10:00~12:00、14:00~16:00
会場:北見工業大学(北海道北見市公園町165番地)
対象:小中学生
※テーマにより対象学年は異なる
応募方法:申込書には必要事項を記入の上、FAX、郵送またはメールで送付
締切:7月4日(金)17:00必着

[科学実験テーマ一覧]
・氷のステンドグラス、熱を絵で見よう、万華鏡を作ろう
対象/定員:小学1年生~小学6年生/12人
・2本足で歩くエコロボットを作ろう
対象/定員:小学4年生~小学6年生/20人
・ポンポン蒸気船を作ってみよう!
対象/定員:小学1年生~小学6年生/20人
・紙飛行機から学ぶ飛行のしくみ
対象/定員:小学1年生~中学3年生/24人
・作ってあそぼう、空気であそぼう
対象/定員:小学1年生~小学3年生/20人
・くうきのながれでくるくるまわる「はねぐるま」をつくろう!
対象/定員:小学3年生~小学6年生/10人
・恐怖!地面がドロドロになる
対象/定員:小学4年生~中学2年生/12人
・水のふしぎ・まか不思議別
対象/定員:小学1年生~小学6年生/20人
・手回し発電機を作り、発電した電気を蓄えて色々な物に利用してみよう
対象/定員:小学4年生~中学1年生/8人
・トライアスロン・ロボットと遊んでみよう!
対象/定員:小学6年生~中学3年生/6人
・自分だけのロボットプログラミングに挑戦!2014
対象/定員:小学4年生~中学3年生/9人
・虹を作ろう
対象/定員:小学1年生~中学3年生/12人
・コンピュータって何してるの? コンピュータを使わずに、コンピュータの勉強をしましょう
対象/定員:小学4年生~小学6年生/8人
・ホタテの貝殻で水をきれいにする
対象/定員:小学4年生~中学3年生/10人
・生命の設計図を見る!触る!-サケの白子からのDNA抽出-
対象/定員:小学3年生~中学3年生/12人
・サッカーボール(フラーレン)を手のひらの上に作ろう
対象/定員:小学1年生~中学3年生/10人
・スライムを作ってみよう
対象/定員:小学1年生~小学3年生/20人
・ゴールド(?)アクセサリーを作ろう!
対象/定員:小学1年生~小学6年生/20人
・地球に優しいエネルギーを学ぼう!!
対象/定員:小学4年生~小学6年生/15人
・原始人? 火おこしに挑戦!!
対象/定員:小学4年生~小学6年生/8人
・ペットボトル風車で電気を作ろう!
対象/定員:小学1年生~小学6年生/10人
・錯視・錯覚の世界
対象/定員:小学4年生~小学6年生/16人
・「電気」に関する実験を体感しよう
対象/定員:中学1年生~3年生/12人
(午後1回のみ)
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top