うしかい座流星群が6/27極大、月明かりなく好条件

 国立天文台によると、6月27日(金)24時頃にうしかい座流星群が極大を迎えるという。この時間帯は月明かりがないので条件が良く、流星群が活動すれば観測が楽しめそうだ。

趣味・娯楽 その他
6月中旬21時頃の東京の星空
  • 6月中旬21時頃の東京の星空
  • 国立天文台のホームページ
 国立天文台によると、6月27日(金)24時頃にうしかい座流星群が極大を迎えるという。この時間帯は月明かりがないので条件が良く、流星群が活動すれば観測が楽しめそうだ。

 うしかい座流星群は、それを引き起こす彗星の名前をつけて、ポン・ウィンネッケ流星群とも呼ばれている。1920年代頃にはしばしば盛んに活動していたが、近年は盛んな活動がなく、今年がどんな活動になるのか、どの程度の出現があるのかは予測しづらいとされている。

 今年は6月27日(金)から28日(土)にかけて、うしかい座流星群が活動すると予想されている。ピークを迎える6月27日(金)24時頃は月明かりがないので、流星群が活動すれば、流星の観測が楽しめる可能性がある。まだ梅雨空が続きそうだが、梅雨の晴れ間から流星を観測できることに期待したい。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top