関西大学とタイムズ24、カーシェアリングの社会実験を京都で開始

 関西大学・先端科学技術推進機構・地域再生センター「集合住宅“団地”の再編(再生・更新)手法に関する技術開発研究」プロジェクトとタイムズ24は、7月25日より男山団地中央センターにてカーシェアリングの社会実験を開始する。

教育・受験 学校・塾・予備校
だんだんテラスでカーシェアリング
  • だんだんテラスでカーシェアリング
  • UR都市機構男山団地
関西大学・先端科学技術推進機構・地域再生センター「集合住宅“団地"の再編(再生・更新)手法に関する技術開発研究」プロジェクト(KSDP団地再編プロジェクト)とタイムズ24は、7月25日より男山団地(京都府八幡市)中央センター内の「だんだんテラス」にてカーシェアリングの社会実験を開始する。

KSDP団地再編プロジェクトでは、2011年度採択の文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業として、2012年度より京都府八幡市内のUR都市機構男山団地を実践的研究フィールドとして研究、提案等を進めてきた。「だんだんテラス」は、男山団地中央センター内に開設した住民コミュニティ活動拠点だ。

今回、KSDP団地再編プロジェクトが団地の再編手法の一つとして提案している「カーシェアリングによる団地内における駐車場等未利用空間の活用」の実証を目的としたカーシェアリングの社会実験を、タイムズ24の協力のもと実施。カーシェアリングの導入・普及によって団地内の駐車台数が減少し、駐車場等の空間の利活用が可能になることを目指している。

社会実験では、駐在する学生がカーシェアリングの利用に対する補助を行うほか、利用者のモニタリング調査などを実施。社会実験の成果はKSDP団地再編プロジェクトでとりまとめ、団地再編の手法および駐車場等未利用空間の活用手法として社会・自治体・事業主体等に公表する。

タイムズ24と関西大学、カーシェアリングによる団地再生の社会実験を開始

《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top