OS混在環境に対応、キヤノンMS・キヤノンITS文教向けソリューション

 キヤノンMJとキヤノンITソリューションズは、OS混在環境でもクライアント管理ができる教育機関向けソリューション「in Campus Device2.0(インキャンパス デバイス)」の提供を2017年1月上旬から開始する。

教育ICT 先生
「in Campus Device2.0」画面イメージ
  • 「in Campus Device2.0」画面イメージ
  • キヤノンITソリューションズ 文教
 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)とキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、OS混在環境でもクライアント管理ができる教育機関向けソリューション「in Campus Device2.0(インキャンパス デバイス)」の提供を2017年1月上旬から開始する。

 キヤノンMJとキヤノンITSは、明治大学と共同で構築した教育支援システム「Oh-o!Meijiシステム」を基盤とした教育機関向けソリューション「in Campus Series」を2014年より展開してきた。2015年にはクライアントPCを一元管理できる新機能「in Campus Device」を発売し、東京大学をはじめとする教育機関に導入してきたという。

 2017年1月上旬からは「in Campus Device」の新バージョン2.0の提供を開始予定。Mac端末だけでなくWindows端末でも統合的な管理ができるため、OSの異なる混在環境や点在する端末を効率的に運用、管理できる。

 また、教育機関におけるシステム管理者の作業負荷が大きいセキュリティーパッチやバージョンアップなどの脆弱性対策も、「vThrii-P Pro」および「vThrii-P Light」と連携することでセキュリティーを強化し、業務の効率化を実現できるという。

 「in Campus Device構築サービス」自体の価格は100万円から。vThrii Seamless Provisioningとの連携は2017年1月上旬からオープン価格で発売予定。
《佐藤亜希》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top