学研プラスとaquwaは共同でYouTubeチャンネル「学研キッズTV」を2020年11月28日に開設した。「もじ」「かず」「いきもの」「やさい」といった幼児~小学生に身近な題材を、キャラクターたちと一緒に学べる。 家で過ごす時間が増える中、親子で安心して楽しめる動画コンテンツが必要だと考え、学研プラスとaquwaはYouTubeチャンネル「学研キッズTV」を開設した。チャンネルの運営・動画制作は、登録者数92万(2020年12月現在)のYouTubeチャンネル「サンサンキッズTV」などを運営するaquwaと、学研プラスが共同で行っている。子ども向け動画制作の知見と、学習ノウハウをもつ2社がコラボし、質の高い知育メディアを目指す。 学研キッズTVのチャンネルコンセプトは「ゆる~く、楽しく学ぶ」。個性豊かでどこかぬけているキャラクターたちが案内役となり、見ている子どもたちと一緒にページを進めていく。動画は「やさい クイズ 野菜のなかまではないのはどれ?」「オバケ 数字をおぼえよう」「【工作】パトカーをつくろう!」などを掲載。学研が出版しているドリルやワークをベースに、子どもたちと問題を解いていく。会員登録不要で、誰でも無料で視聴できる。
【中学受験2023】速報・4模試(サピックス・日能研・四谷大塚・首都模試)受験者総数は? 男子は激戦継続か 2022.8.12 Fri 9:15 首都圏の中学・高校受験の入試過去問題集出版社の「声の教育…
【中学受験2023】速報・4模試(サピックス・日能研・四谷大塚・首都模試)受験者総数は? 男子は激戦継続か 2022.8.12 Fri 9:15 首都圏の中学・高校受験の入試過去問題集出版社の「声の教育…