2021年5月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)

ロボットプログラミングを通じて社会とつながる「ロボ団」が支持される理由 画像
教育ICT

ロボットプログラミングを通じて社会とつながる「ロボ団」が支持される理由PR

 イード・アワード2021「プログラミング教育」で「ロボ団」が最優秀賞を受賞。同教室を運営する、夢見る株式会社の代表取締役 重見彰則氏に、子供たちと保護者の支持を得ている背景やその特徴、今後の展望などについて聞いた。

マンガ「はたらく細胞」で感染症予防を啓発…厚労省 画像
生活・健康

マンガ「はたらく細胞」で感染症予防を啓発…厚労省

 厚生労働省は2021年4月28日、マンガ「はたらく細胞」(ムービングコミック)の「新型コロナウイルス編」および「感染予防編」等を通じて、感染症予防の大切さを啓発することを公表。発行元の講談社と協力し、感染予防啓発ポスターも作成した。

ディズニー、5/17より運営時間変更…まん延防止延長を受け 画像
生活・健康

ディズニー、5/17より運営時間変更…まん延防止延長を受け

東京ディズニーリゾートは10日(月)、千葉県によるまん延防止等重点措置の延長を踏まえ、2021年5月17日(月)~5月31日(月)までの間、両パークの運営時間を大幅に変更することを発表した。

不安や悩みを抱える児童生徒等へ、文科大臣がメッセージ 画像
生活・健康

不安や悩みを抱える児童生徒等へ、文科大臣がメッセージ

 文部科学省は2021年5月10日、不安や悩みを抱える全国の児童生徒等に向けて、文部科学大臣メッセージを発表。子供のSOSダイヤル等の相談窓口を利用する等、誰かに悩みを話すよう促している。

感染リスク高い部活動を制限、対策徹底を要請…文科省 画像
教育業界ニュース

感染リスク高い部活動を制限、対策徹底を要請…文科省

 緊急事態宣言の延長とまん延防止等重点措置の公示を受けて、文部科学省は2021年5月7日、小学校、中学校、高校等の各学校および設置者に向けて、あらためて感染症対策を徹底するよう要請した。対象地域では、感染リスクが高い部活動の制限等を求めている。

子供に「べき」を背負わせない…児童精神科医・吉川徹先生<後編> 画像
教育・受験

子供に「べき」を背負わせない…児童精神科医・吉川徹先生<後編>

子供たちが時間を忘れてのめり込み、もっぱら恨まれ役のゲームやネット。ゲームやネットから離れられなくなった子供たちに、親はどう向き合えば良いのか。ネットやゲームとうまく付き合っていくために、どんなことに気を付ければ良いのか。

平等な社会実現を提案「第7回すららアクティブ・ラーニング」 画像
教育イベント

平等な社会実現を提案「第7回すららアクティブ・ラーニング」

 すららネットは2021年5月7日から8月21日まで、ICTの活用により学年・地域の垣根を越えて全国の参加者が社会課題解決に向け学び合うイベント「第7回すららアクティブ・ラーニング」を開催する。対象はすららで学習中の全国の小・中・高校生。参加無料。

ICT担当教諭が考えるチーム作り…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

ICT担当教諭が考えるチーム作り…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年5月10日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第26回の配信を公開した。森村学園初等部の榎本昇先生をゲストに迎え、教員のチーム作りの価値観に迫る。

【中学受験】2022年開校「千代田国際中」説明会5/29 画像
教育・受験

【中学受験】2022年開校「千代田国際中」説明会5/29

 武蔵野大学附属千代田高等学院は、2022年に中学校を再開し、千代田国際中学校(予定)として生徒を募集する。2021年5月29日に第1回オープンスクールを開催。Webサイトで参加申込を受け付けている。

全国自作視聴覚教材コンクール、6/4まで作品募集 画像
教育・受験

全国自作視聴覚教材コンクール、6/4まで作品募集

 日本視聴覚教育協会は、「2021年度全国自作視聴覚教材コンクール」において、授業や学習に活用されている自作視聴覚教材の募集を行っている。締切りは2021年6月4日(当日消印有効)。

新型コロナ抗原検査キット、教育関係者特別割引5/12まで 画像
生活・健康

新型コロナ抗原検査キット、教育関係者特別割引5/12まで

 MiCo BioMedの日本法人である「Mico BioMed Japan」は、教育関係者に向けて2021年5月10日から12日までの3日間限定で「VERI-Q 新型コロナウイルス抗原検査キット」に使える15%オフの特別割引クーポンを発行する。割引価格は1キットあたり2,786円(税込)。

無限列車プラレール今夏登場…鬼滅の刃トミカ第2弾も 画像
趣味・娯楽

無限列車プラレール今夏登場…鬼滅の刃トミカ第2弾も

タカラトミーは、「プラレール 鬼滅の刃 無限列車 鬼殺隊と禰豆子」および「鬼滅の刃トミカ vol.2」5種を2021年夏に発売すると発表した。

​​公務員就職を目指す学生向けサイト「ブンナビ公務員」 画像
生活・健康

​​公務員就職を目指す学生向けサイト「ブンナビ公務員」

 文化放送キャリアパートナーズとNOMA総研は、​​公務員就職を目指す学生を対象とした、公務員採用情報専用サイト「ブンナビ公務員」 を開設した。

大阪府、学校の悩み相談体制を強化「すこやかダイヤル」5/10-14 画像
生活・健康

大阪府、学校の悩み相談体制を強化「すこやかダイヤル」5/10-14

 大阪府教育センターは2021年5月10日~5月14日、電話相談「すこやかダイヤル」推進週間第1期を実施する。通常より、相談体制を強化し、子ども・保護者・教職員からの不安や悩みの相談に応じる。

3歳未満のテレビ視聴、小学生時の視力低下に…岡山大 画像
生活・健康

3歳未満のテレビ視聴、小学生時の視力低下に…岡山大

 岡山大学が行った「21世紀出世児縦断調査」のデータを活用した研究によると、1.5歳、2.5歳のときにテレビを長時間視聴することが、その後、小学生になったときに視力が低下することと関連することがわかった。

司法試験・予備試験は予定通り実施…公共交通の減便等に注意 画像
教育・受験

司法試験・予備試験は予定通り実施…公共交通の減便等に注意

 法務省は2021年5月7日、司法試験と司法試験予備試験について、感染防止対策を徹底したうえで予定通り実施すると発表した。公共交通機関の利用については、減便・運休を実施している地域があるため、運行状況を確認し時間に余裕をもって来場してほしいと呼びかけている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
Page 20 of 25
page top