2021年5月のニュースまとめ一覧(15 ページ目)

ソニー教育財団、高校生エンジニア体験…参加校募集 画像
教育イベント

ソニー教育財団、高校生エンジニア体験…参加校募集

 ソニー教育財団は、第4回「エンジニア体験プログラム」の参加校を募集している。対象は、日本国内の高校・高等専門学校。応募はWebサイトの応募フォームにて受け付けている。応募締切は2021年6月21日午後6時。参加費は無料。

世界が舞台「実践型グローバル探求プログラム」中高に提供開始 画像
教育業界ニュース

世界が舞台「実践型グローバル探求プログラム」中高に提供開始

 リソー教育の子会社プラスワン教育は、世界46か国にて380件以上のインターンシップを提供するタイガーモブと共同で「実践型グローバル探究プログラム」の提供を開始した。すでに複数の中学・高校で導入が始まっており、6月には教職員対象のオンラインセミナーを開催する。

JTB×明治、探究学習プログラム「おなかの学校」共同開発 画像
教育業界ニュース

JTB×明治、探究学習プログラム「おなかの学校」共同開発

 JTBは、明治が推進する「腸活」をテーマに中高生向けの教育プログラム「おなかの学校」を共同開発し、「探究学習」プログラムとして全国の学校・教育機関に提供するプロジェクトを始動する。2021年10月以降の導入に向け、5月17日から問合せを受け付ける。

ディズニー実写映画「クルエラ」声優が一挙公開 画像
趣味・娯楽

ディズニー実写映画「クルエラ」声優が一挙公開

ディズニーが贈る実写映画最新作『クルエラ』(2021年5月27日公開)の日本版声優が一挙公開。柴咲コウ演じるクルエラを取り巻く個性豊かなキャラクターの声を、花江夏樹らが担当することとなった。

ワオ高、公開講座「ITリテラシー×いじめ対策」5/20 画像
教育イベント

ワオ高、公開講座「ITリテラシー×いじめ対策」5/20

 ワオ未来学園ワオ高等学校は2021年5月20日、最新のいじめ対策としてフェイク動画の仕組みから学ぶAIリテラシーの公開講座を無料開催する。対象は中高生。AIの情報を正しく知り、ITリテラシーを高めることができる。

素敵なアニメの家族といえば…2位「名探偵コナン」1位は? 画像
趣味・娯楽

素敵なアニメの家族といえば…2位「名探偵コナン」1位は?

アニメ!アニメ!では「素敵なアニメの家族といえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

中高一貫生対象講演会「中学3年間の過ごし方」6/27 画像
教育イベント

中高一貫生対象講演会「中学3年間の過ごし方」6/27

 Y-SAPIXは2021年6月27日、中高一貫校へ通う中学生とその保護者を対象としたオンライン講演会を開催する。前開成中学校・高等学校校長の柳沢幸雄氏が男子編、前鷗友学園女子中学高等学校校長の吉野明氏が女子編を担当する。参加費は無料。

コロナ禍の遊びやレジャー変化「子供にストレス」8割 画像
生活・健康

コロナ禍の遊びやレジャー変化「子供にストレス」8割

 コロナ禍の遊び等の変化が子供にストレスを与えていると回答した保護者が8割にのぼることが2021年5月13日、アソビューの調査結果からわかった。小学校までの子供がいる保護者では「遊びやレジャー体験は子供の成長や情緒にポジティブに影響する」が9割を超えている。

Jamf、Appleデバイスを教師と保護者が管理できるアプリ 画像
教育ICT

Jamf、Appleデバイスを教師と保護者が管理できるアプリ

 Jamfは2021年5月13日、保護者向け子供のデバイス管理アプリ「Jamf Parent」と、教師向け生徒のデバイス管理アプリ「Jamf Teacher」の新機能を発表した。学校から支給されるすべてのAppleデバイスを教師と保護者が管理できる。

【中学受験】私学30校参加…東京私立中高第11支部オンライン相談・説明会6/13 画像
教育・受験

【中学受験】私学30校参加…東京私立中高第11支部オンライン相談・説明会6/13

 東京私立中学高等学校協会第11支部は2021年6月13日、私学30校が集う進学イベント「東京私立中高第11支部相談・説明会」をオンライン開催する。各校の担当者に個別相談ができるほか、各校の説明会等が行われる予定。参加無料。一部予約が必要なプログラムもある。

【夏休み2021】栄光、年中-小6「STEM特別講座」オンライン&オフライン全20講座 画像
教育・受験

【夏休み2021】栄光、年中-小6「STEM特別講座」オンライン&オフライン全20講座

 栄光は2021年7月1日~9月30日の期間、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」およびロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で、「栄光のSTEM教育 夏の特別講座」を開講する。オンライン・オフライン講座あわせて多彩な20講座を用意。

大迫傑選手が小中学生にオンライン授業6/5・6 画像
教育イベント

大迫傑選手が小中学生にオンライン授業6/5・6

 アミューズがマネージメント契約を結ぶ大迫傑選手(ナイキ所属)は2021年6月5日と6日、「大迫傑 アスリートのグローバル・コミュニケーション教室 supported by マニュライフ生命」をオンラインで開催する。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

同志社大、高校生「志」コンテスト作品募集5/31まで 画像
教育・受験

同志社大、高校生「志」コンテスト作品募集5/31まで

 同志社大学は、高校生の決意や思いを文章にした作品を募集する「第8回高校生『志』コンテスト」を開催している。作品の応募締切は5月31日(当日消印有効)。受賞者は8月開催予定のオープンキャンパスにあわせて1泊2日のキャンパス体験ツアーに招待する。

【高校受験2022】愛媛県公立高入試、一般3/3-4・推薦2/4 画像
教育・受験

【高校受験2022】愛媛県公立高入試、一般3/3-4・推薦2/4

 愛媛県教育委員会は2021年5月13日、2022年度(令和4年度)愛媛県公立高校入学者選抜の学力検査の検査教科および出題範囲、日程を公表した。全日制の一般入学者選抜の学力検査は2022年3月3日と4日、合格発表は3月18日に行われる。

森・川・海の名人に聞く「聞き書き甲子園」参加高校生募集 画像
教育イベント

森・川・海の名人に聞く「聞き書き甲子園」参加高校生募集

 聞き書き甲子園実行委員会は、第20回「聞き書き甲子園」に参加する高校生を募集している。参加者は、全国12地域の林業家等の名人を訪ね、1対1で「聞き書き」する。参加費は無料。申込みはWebサイトにて受け付けており、参加申込書と応募動機を書いた作文を郵送する。

レッドアロークラシックに乗り「西武・電車フェスタ」へ…6/5ツアー 画像
趣味・娯楽

レッドアロークラシックに乗り「西武・電車フェスタ」へ…6/5ツアー

西武鉄道(西武)は5月13日、武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市)で6月5日に開催される「西武・電車フェスタ2021」に合わせて、10000系「レッドアロークラシック」と4000系に乗車して会場入りするツアーを実施すると発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 25
page top