2021年5月のニュースまとめ一覧(10 ページ目)

【中学受験】南附など4校参加、湘ゼミ卒業生による学校紹介イベント5/30 画像
教育・受験

【中学受験】南附など4校参加、湘ゼミ卒業生による学校紹介イベント5/30

 湘南ゼミナールは2021年5月30日、神奈川公立中高一貫校を目指す小学生を対象に、湘南ゼミナールOB・OGの現役中学生・高校生による学校紹介イベント「スチューデントレポート」を開催する。参加無料。

全国各地から中継、皆既月食ライブリレー5/26 画像
教育イベント

全国各地から中継、皆既月食ライブリレー5/26

 天体望遠鏡や双眼鏡などの光学製品を取り扱うサイトロンジャパンと、天文ファン向けWebメディア「天文リフレクションズ」を運営するリフレクションズ・メディアは2021年5月26日、オンラインイベント「5.26皆既月食ライブリレー」を開催する。

学生アルバイトも「休業支援金」の申請可能 画像
生活・健康

学生アルバイトも「休業支援金」の申請可能

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は2021年5月19日、Webサイトで学生アルバイトも、「休業支援金」の申請ができることを呼びかけた。中小企業に勤務の場合、休業期間2020年10月~12月分の申請は5月31日が締切りとなっている。

Jリーガーから夢の見つけ方・叶え方を学ぶ6/28オンライン 画像
教育イベント

Jリーガーから夢の見つけ方・叶え方を学ぶ6/28オンライン

 デルタスタジオは2021年6月28日、オンライン無料講演会「Jリーガーから学ぶLife Lesson」を開催する。「世界一やさしい問題解決の授業」の著者である渡辺健介氏と、現役Jリーガー4選手が登壇。講演会参加者の中から小学生10名をJリーグの試合に無料招待する。

日本人は発達に伴い声の感情に注目…東女ほか研究チームが発見 画像
生活・健康

日本人は発達に伴い声の感情に注目…東女ほか研究チームが発見

 東京女子大学は2021年5月19日、日本人とオランダ人の子供と大人を対象とした国際比較実験によって、相手の感情を読みとる際に、日本人は大人になるにつれて徐々に相手の声の調子に敏感になっていくことを発見したことを発表した。

本屋さんが本を選んでくれるブックカルテ、選書数500冊突破 画像
趣味・娯楽

本屋さんが本を選んでくれるブックカルテ、選書数500冊突破

 リグネは2021年5月18日、同社が提供している「ブックカルテ」の選書数が500冊を超えたことを発表した。新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言下でも、より豊かな「おうち読書体験」を提供している。

【中学受験2022】県立千葉中・東葛飾中、定員各80人…一次検査12/11 画像
教育・受験

【中学受験2022】県立千葉中・東葛飾中、定員各80人…一次検査12/11

 千葉県教育委員会は2021年5月19日、2022年度(令和4年度)県立中学校第一学年入学者決定要項を公表した。入学願書提出は11月22日~11月25日、一次審査(適性検査)は12月11日実施される。

図鑑の世界に入りこむ、体験型デジタルミュージアム7/16開業 画像
趣味・娯楽

図鑑の世界に入りこむ、体験型デジタルミュージアム7/16開業

 新感覚の体験型施設「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO(ZUKAN MUSEUM GINZA)」が、2021年7月16日に東急プラザ銀座6Fに開業する。「小学館の図鑑NEOシリーズ」からピックアップした生き物が“デジタル”で可視化される世界に入り込むことができる。

ハローキティ、ナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」に登場 画像
デジタル生活

ハローキティ、ナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」に登場

エディアは5月19日、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」にて、上映中の「劇場版『SHIROBAKO』」より、キャラチェンジセット「ハローキティ」の提供を開始した。

ジュニアドクター育成塾、東北公益文科大学等3機関を採択 画像
教育・受験

ジュニアドクター育成塾、東北公益文科大学等3機関を採択

 科学技術振興機構(JST)は2021年5月19日、「ジュニアドクター育成塾」における2021年度採択機関を発表。東北公益文科大学、国立高等専門学校機構福井工業高等専門学校、喜界島サンゴ礁科学研究所の3件の取組みが採択された。

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」 画像
教育ICT

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」

 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する絵本ナビは、英語絵本約1,000冊を楽しみながらゲーム感覚で音声AIで発音練習できる英語学習アプリ「絵本ナビえいご」を正式リリースした。6月30日までリリース記念キャンペーンを展開している。

荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」 画像
生活・健康

荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」

 Genoaは、上靴や体操着等の荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」を2021年5月10日に発売した。価格は6,380円(税込)。楽天市場で購入できる。

「スーパームーン」と「皆既月食」同時に5/26 画像
教育・受験

「スーパームーン」と「皆既月食」同時に5/26

 大きく見える満月「スーパームーン」。2021年5月26日は、スーパームーンで皆既月食という天体ショーを楽しむことができそうだ。

海洋ごみについて親子で学ぶワークショップ7/10名古屋 画像
教育イベント

海洋ごみについて親子で学ぶワークショップ7/10名古屋

 海と日本プロジェクト in 愛知県実行委員会は2021年7月10日、親子で「海洋ごみ」について学べる無料ワークショップをレゴランド・ジャパン・リゾート内で開催する。参加申込はテレビ愛知のWebサイトにて受け付けている。

子供の勉強法…保護者の7割「不安」コロナ拡大で変化も 画像
教育・受験

子供の勉強法…保護者の7割「不安」コロナ拡大で変化も

 約7割の保護者が子供の勉強法に不安を感じていることが2021年5月19日、イー・ラーニング研究所の調査結果から明らかになった。特に「効果」と「勉強の楽しさ」を不安視する声が多かった。学外での勉強時間を「増やしたほうがいい」という保護者は8割にのぼった。

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信 画像
教育・受験

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信

 学研プラスが運営するYouTubeチャンネル「学研ミリオンず【公式】」は2021年4月13日、美少女キャラたちが日本史を解説してくれる動画「美少女キャラが教える日本史」を新たに開設した。誰でも無料で見ることができる。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 最後
Page 10 of 25
page top