親子で学ぶ「生理について知る10のこと」セミナー1/5

 ニットがオンラインセミナー「『生理』って何だろう?生理について知る10のこと」を2023年1月5日に開催する。講師は佐賀リハビリテーション病院副理事長 吉原麻里氏。Zoomを使用しての開催で老若男女を問わず、無料で参加できる。

教育イベント 小学生
オンラインセミナー「『生理』って何だろう?生理について知る10のこと」
  • オンラインセミナー「『生理』って何だろう?生理について知る10のこと」
  • 佐賀リハビリテーション病院副理事長 吉原麻里氏

 ニットがオンラインセミナー「『生理』って何だろう?生理について知る10のこと」を2023年1月5日に開催する。講師は佐賀リハビリテーション病院副理事長 吉原麻里氏。生理の基本的な仕組みから困った時の相談先や付き合い方まで、学校教育で取り上げる内容よりも一歩進んだ内容を取り上げる。あまり学ぶ機会がなかった親世代もこれから経験することになる子供世代も、冬休みの時間で有意義に学べるセミナーになりそうだ。

 2021年5月にエムティーアイが行った「女性のカラダの知識にまつわる母と子の意識調査」によると、10代のルナルナ(女性向け健康情報アプリ)ユーザーに「学校で教わる女性のカラダの仕組みについて、内容が十分であると思うか」と質問した結果、「思わない」が76.1%と、7割以上の人が学校で教わる内容に不十分と感じているようすが見られた。また、「思わない」と回答した人にその理由を複数回答してもらうと、「PMSや月経困難症等の症状について含まれていないから」が74.4%でもっとも多く、ついで「体の構造等、基本的なことしか教えていないから」73.5%、「具体的な行動や対処について指導がないから」「男女で教える内容に差があるから」が同数で62.8%という結果になっていた。同セミナーでは上記の内容についても取り上げられる予定だ。

 講師の吉原麻里氏はリハビリテーション全般、血液内科学全般を専門とする医師。「生理そのものは、成長の過程で女の子が赤ちゃんを作れる準備ができたという証で、とてもおめでたく嬉しいことなのです。でも、オープンに誰かに聞いたり、学校で教えてもらったりする機会は今まで無かったかもしれません。そんな女の子達や、親御さんや、興味があれば男の子でも、生理について知りたい方はぜひ参加してくださいね」と呼びかけている。

 ニットではオンラインアウトソーシングサービスを手掛けており、メンバーの9割は女性で5割は子育て中という環境にある。自身の生理やPMSについて悩みをもつ人もあり、親として娘の体について考える人も多いという。企画に携わったニット 広報の今西幸希氏は「冬休みの期間を利用し、年齢・男女問わず生理について理解をし、自分と他人のことを知るきっかけを作りたい、という思いから、本セミナーの開催に至りました。ぜひ親子でご参加いただければ幸いです」と述べている。

 オンライン開催にはZoomを使用。受講料は無料となっている。希望者はWebサイトにある申込みフォームから送信してほしい。

◆「生理」って何だろう?生理について知る10のこと
日時:2023年1月5日(木)12:00~13:00
会場:オンライン(Zoomを使用)
対象:年齢・男女不問
参加費:無料
申込方法:申込みフォームにて
【セミナー内容】
・生理を知ること=心と身体を守ること
・学校教育について
・生理って何が起こるの?
・生理ってなぜ起きるの?
・生理が止まるのはいつ?
・生理が起きたらどうしたらよい?
・生理にまつわる症状
・生理を和らげる方法
・困った時の相談先
・生理との付き合い方 等


生理だいじょうぶブック: 産婦人科医 宋美玄先生の
¥1,210
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
生理で知っておくべきこと
¥1,534
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《銀谷えり》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top